日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
原著
慢性閉塞性肺疾患患者の食欲と食事環境および関連因子との関係
大久保 侑衣森下 辰也陶山 和晃北川 知佳津田 徹城石 涼太宇都宮 嘉明田中 貴子石松 祐二神津 玲
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2021 年 30 巻 1 号 p. 77-82

詳細
抄録

【目的】安定期慢性閉塞性肺疾患患者を対象に,食欲の実態を調査し,食事環境および関連因子との関係性を明らかにすること.

【方法】食欲,食事環境(家族構成,食事状況,食事内容),身体機能,呼吸機能,呼吸困難,生活の質,精神・心理状態,栄養状態,摂食嚥下機能を調査し,食欲低下群と非低下群に分類した.両群間で各項目について比較検討し,食欲低下に関連する因子について多変量解析を行った.

【結果】93例が解析対象となった.食欲低下群は44例(47%),食事環境では,独居,孤食の者で食欲低下群の占める割合が高かった.また,食欲低下群では,握力,栄養状態,摂食嚥下機能が有意に低く,食事中の呼吸困難が有意に高値を示した.多変量解析の結果,食事中の呼吸困難と栄養状態が有意な因子として抽出された.

【結語】47%が食欲低下群に分類され,食事中の呼吸困難と栄養状態が食欲低下に関連する因子であった.

著者関連情報
© 2021 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top