日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
45
セッションID: 1
会議情報

論文集
高等学校数学科における数学的に考える態度の育成を目指した授業の特徴
グローバル・ティーチング・インサイト(GTI)授業観察コードを用いた授業分析を通して
*中逸 空西村 圭一長尾 篤志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本稿の目的は,高校数学の授業を,GTI(Global Teaching InSights)授業観察コードを用いて分析することが可能であることを示すとともに,高校数学授業研究会における授業の特徴を明らかにすることである.その方法として,GTI日本授業の分析者を中心とした分析者が,GTI授業観察コードを用いて高校数学の授業分析を行った.その結果,高校数学授業研究会の授業では,生徒の数学的に考える態度の育成を目標としているため,「問いかけ」や「認知面での要求が高い教科内容への取り組み」,「教員のフィードバック」のスコアがGTI日本授業の平均スコアより高くなっていることや,「対話(談話)の性質」や「問いかけ」のスコアが,数学的知識の定着を目指す高校数学の授業とは異なっていることがわかり,授業の質の違いが根拠を伴って明らかになった.

著者関連情報
© 2021 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top