Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
中部地区英語教育学会紀要
Online ISSN : 2424-063X
Print ISSN : 0386-6548
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
中部地区英語教育学会紀要
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
50 巻 (2021)
49 巻 (2020)
48 巻 (2019)
47 巻 (2018)
46 巻 (2017)
45 巻 (2016)
44 巻 (2015)
43 巻 (2014)
42 巻 (2013)
41 巻 (2012)
46 巻
選択された号の論文の39件中1~39を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
第46回 中部地区英語教育学会 三重大会
< 研究論文 理論研究・実証研究 >
補文標識thatの利用と補文主語の長さの関係
坂東 貴夫
2017 年 46 巻 p. 1-8
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(293K)
日本人教師と外国語指導助手の教科書使用と教材に関する視点
バーチ グレゴリー C
2017 年 46 巻 p. 9-16
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_9
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(204K)
ある大学2年生クラスにおける語用言語学的気づき、 熟達度、複数動機づけ要因の関連性
ブラウン アイヴァン B
2017 年 46 巻 p. 17-24
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_17
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(197K)
発話中の学習者の言語形式への意識を高める手立てとは?
伊達 正起
2017 年 46 巻 p. 25-32
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_25
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(302K)
外国語の読解時における相の強制現象
―ベイズ統計によるアプローチ―
草薙 邦広
2017 年 46 巻 p. 33-38
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_33
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(487K)
日本人中学生における理想L2自己と動機づけとの関係
久和 佑輔
2017 年 46 巻 p. 39-46
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_39
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(470K)
教師の発問が読み手の状況モデルに与える影響
前田 昌寛
2017 年 46 巻 p. 47-54
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_47
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(265K)
タスク・タイプの理論的基盤と学習者の言語使用
松村 昌紀
2017 年 46 巻 p. 55-62
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_55
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(529K)
気づきと第二言語学習に対する異なるタイミングでのモデル文提示の効果
遠山 昂希
2017 年 46 巻 p. 63-70
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_63
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(511K)
日本人英語学習者のWillingness to Communicateと コミュニケーション活動における伝達内容
渡邊 万里子
2017 年 46 巻 p. 71-78
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_71
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(537K)
英語で行われる英語の授業を学生はどう捉えるか
山村 啓人
2017 年 46 巻 p. 79-86
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_79
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(291K)
中学生による英語の疑問文と否定文の習得
横田 秀樹
2017 年 46 巻 p. 87-94
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_87
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(359K)
第二言語での指示表現の選択における有生性の影響
―物語記述の分析―
小川 睦美
2017 年 46 巻 p. 95-102
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_95
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(182K)
< 実践報告・調査報告 >
大学生英語学習者は自己表現をどう捉えているか
―質的インタビューによる意識面の考察―
千田 誠二
2017 年 46 巻 p. 103-110
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_103
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(506K)
中学校英語教科書における前置詞のタイプおよび出現頻度
藤森 敦之
2017 年 46 巻 p. 111-116
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_111
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(467K)
コミュニケーション能力の素地を生かした中学校1年生に対する授業
岩本 藤男
2017 年 46 巻 p. 117-124
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_117
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(429K)
生徒の主体性を求めるスピーキング活動の探求
河合 創, 藤田 卓郎
2017 年 46 巻 p. 125-132
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_125
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(364K)
批判的思考力を育成する高・大連携の試み
―CT課題と意見交換活動で英語授業を知的にする―
峯島 道夫, 今井 理恵
2017 年 46 巻 p. 133-140
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_133
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(527K)
英語授業研究のためのフレームワーク
望月 正道, 小菅 敦子
2017 年 46 巻 p. 141-148
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_141
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(431K)
高校生におけるCLIL授業実践と英語力向上について
―オーストラリア語学研修をとおして―
森下 祐美子
2017 年 46 巻 p. 149-156
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_149
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(427K)
英語授業の質的向上を目指したリアリスティック・アプローチによる省察
永倉 由里
2017 年 46 巻 p. 157-164
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_157
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(474K)
メンターとの対話的な省察の意義
―小学校英語科担当者の成長―
根本 康平, 髙木 亜希子
2017 年 46 巻 p. 165-170
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_165
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(329K)
ICTを用いた海外交流学習に対する教員の意識調査
-「ICT」「海外交流」に対する教師の不安要因は何か?-
清水 義彦, 岡崎 浩幸, 加納 幹雄
2017 年 46 巻 p. 171-178
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_171
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(620K)
中学1年生における動機づけと聴解力の関連性に関する調査
―自己決定理論に焦点を当てて―
染谷 藤重
2017 年 46 巻 p. 179-183
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_179
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(401K)
小学校・中学校における英語による教科指導の実践
―シンガポール日本人学校における事例研究を基にして―
高橋 美由紀, 柳 善和
2017 年 46 巻 p. 185-192
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_185
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(427K)
高校1年生を対象とした初めての英語ディベート指導実践
―より効果的な指導法の気づきと生徒の変容に焦点をあてて―
髙畑 伸子, 清水 真澄
2017 年 46 巻 p. 193-200
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_193
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(444K)
小学校外国語活動におけるCAN-DOリストに基づく単元と評価
田中 真由美, 中村 伸哉
2017 年 46 巻 p. 201-208
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_201
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(329K)
カナ表記による初学者への英語音声指導
―明治期の通信教育教材を手掛かりに―
上野 舞斗
2017 年 46 巻 p. 209-214
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_209
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(446K)
英語体験プログラムに取り組む小学生の態度と気持ちの変化
和田 順一
2017 年 46 巻 p. 215-222
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_215
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(402K)
中学校の協同学習を取り入れたライティング力向上をめざす英語授業の実践事例研究
吉田 悠一, 清水 公男
2017 年 46 巻 p. 223-230
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_223
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1111K)
< 課題別研究プロジェクト > < 調査報告 >
英語教育における実践研究を進める上での研究方法に関する課題
―4つの事例研究を通して―
田中 武夫, 髙木 亜希子, 藤田 卓郎, 河合 創, 酒井 英樹, 清水 公男, 滝沢 雄一, 永倉 由里, 宮崎 直哉, 山岸 律子, ...
2017 年 46 巻 p. 231-238
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_231
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(390K)
< シンポジウム > < 実践報告 >
能動的な繰り返しの中で学習者が自ら気づき学ぶ短時間学習
川村 一代
2017 年 46 巻 p. 239-246
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_239
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(613K)
第42回 全国英語教育学会 埼玉研究大会
< 研究論文 理論研究・実証研究 >
授業内多読による英文読解速度の変化について
藤井 数馬
2017 年 46 巻 p. 247-252
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_247
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(246K)
ESP教育対象としての「工学系英語学習者」
―工学英語語彙学習の観点から―
石川 有香, 伊東 田恵
2017 年 46 巻 p. 253-260
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_253
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(636K)
書き手・読み手を育てるワークショップ
―ライティング/リーディング・ワークショップがEFL教室に提示する視点―
小坂 敦子
2017 年 46 巻 p. 261-268
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_261
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(320K)
アクション・リサーチの実践が英語教師の専門能力に及ぼす影響
―質問紙調査に基づいて―
三上 明洋
2017 年 46 巻 p. 269-276
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_269
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(327K)
インプット処理指導による明示的知識の保持効果
島田 勝正
2017 年 46 巻 p. 277-284
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_277
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(321K)
< 実践報告 >
スモール・トークの活動方法に関するアクション・リサーチ
日吉 信秀
2017 年 46 巻 p. 285-292
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_285
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(385K)
ディベートやアカデミック・ライティング指導をとおしたメタディスコース指導効果の検証
小島 ますみ
2017 年 46 巻 p. 293-303
発行日: 2017/01/31
公開日: 2018/01/31
DOI
https://doi.org/10.20713/celes.46.0_293
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(309K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら