カルシウム (Ca) 強化をうたった市販菓子類のCa, またCaの吸収に影響を与えるリン (P), 更にナトリウム (Na), カリウム (K) の含有量を実測し, 次のことを認めた。
1) Ca及びP:Ca強化をうたった製品間にかなりの差がみられ, 表示値と実測値との差に開きがある製品もいくつかみられた。Ca強化をうたっていないものと比較すると, 強化をうたったもののほうが多い傾向にあったが, 製品のいくつかは逆であった。望ましいとされるP/Ca比1~2を満たしているものは, 64試料中14試料であった。ビスケット, クッキー, ボーロはP/Ca比が1以下のものが多く, Caが多い傾向を示した。
2) Na及びK:Naの平均値は, (1) あられ・せんべい類で656mg%, (2) スナック菓子・クラッカーで698mg%, (3) ビスケット・クッキーで302mg%, (4)
かりんとう
・ボーロで104mg%となり, 塩味食品と甘味食品との差がみられた。(1)~(4) それぞれにおいて, 製品間の差もみられた。KとNaは, (4)
かりんとう
・ボーロにおいてのみKのほうが多い傾向にあり, 他はNaのほうが多い傾向にあった。
抄録全体を表示