グローバルビジネスジャーナル
Online ISSN : 2434-0111
8 巻, 1 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
自由論題(査読付き論文)
  • 西中 美和, 増田 央
    2022 年 8 巻 1 号 p. 1-11
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/11/03
    ジャーナル フリー
    本稿では消費者生成メディア(CGM)を活用したオンライン・ソーシャル・プラットフォームにおける信頼成立の要因や影響を文献調査から考察した.信頼はあらゆる形態の関係を発展させ維持するための重要な要素であるため,自律的CGMで信頼成立の要因や影響を把握することは持続性のあるオンライン集合体の成立要件を把握することにもなる.調査対象の文献をADOフレームワークで分析した.結果から信頼が先行要因と後続事象である購入意向を仲介することが確認された.結論として「信頼はCGMサービスの要因間を仲介し,オンライン・ソーシャル・プラットフォームの本来の形である相互扶助を促進し,アクター全員の参加によるサービス構築に寄与する.それによりサービスのエコシステム化を推進し,ビジネスにも貢献する」という含意を示した.
  • Wheeyoun CHEONG, Tomoya TAGAWA, Naohiro KITANO, Akinori MORIMOTO
    2022 年 8 巻 1 号 p. 12-23
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/12/22
    ジャーナル フリー
    The concept of smart sharing cities, which was recently introduced within the field of urban planning, has evolved in line with the continuous advancement of Information and Communication Technology (ICT), the expansion of the sharing economy, and the urgent need to pursue sustainable development. However, a new indicator framework is required to help cities to monitor their performance and formulate plans to guide the process of transforming into smart sharing cities. Accordingly, we aimed to develop an indicator framework for a smart sharing city by clarifying and refining the characteristics of existing indicator frameworks for sustainable cities. We reviewed policies for promoting ongoing sharing activities in two cities, Seoul and Kitakyushu, focusing specifically on the shared mobility and shared built environment sectors.
  • EMPIRICAL FINDINGS UNDER REMOTE WORK ENVIRONMENTS IN JAPAN
    Tomohiro Higuchi, Kiyoshi Takahashi, Lin YAN
    2022 年 8 巻 1 号 p. 24-33
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/01/13
    ジャーナル フリー
    The construct of work engagement has attracted considerable attentions in academic and practitioner communities. This study examined the job demands-resources (JD-R) model under remote work environments during the COVID-19. Hypotheses were tested by a structural equation modelling with the data of 648 remote workers surveyed by Persol Research and Consulting (2020). Results found that: a) job resources especially autonomy, social support, and professional development increase work engagement; b)job resources have a strong correlation with personal resources; c) personal resources such asorganizational-based self-esteem, optimism and self-efficacy decrease exhaustion. Discussions for thevalidity of JD-R model and practical implications for remote work environments were presented.
  • ―日本の大学生アンケートを基にしてー
    森 一将, 浅川 雅美, 櫻井 宏明
    2022 年 8 巻 1 号 p. 34-40
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/01/31
    ジャーナル フリー
    本研究では,日本の大学生を対象として欧州で導入されている栄養プロファイル(Nutri-Score)の予測評価,制度導入の賛否について生活習慣やパーソナリティ特性との関係を分析した.先行研究からは栄養プロファイルにより食品への健康面の評価が適切に是正される傾向が示されている.分析の結果は以下3点にまとめられる.第1に接触・摂取頻度が高い食品ほど予想した栄養の評価と栄養プロファイルの誤差が大きいことである.第2に協調性が高い被験者ほど高栄養食品を過少に評価する等パーソナリティ特性による食品評価の違いがみられたことである.第3に栄養プロファイル制度に反対する回答者は活発で行動的であることである.政策的な含意として、栄養プロファイル制度を導入する際にはその内容や目的等につき的確な情報提供が重要であることが示唆された.
事例研究(査読付き事例研究)
  • ―愛媛における産学金官連携の共創事業―
    細野 貴文, 水谷 衣里, 今永 典秀
    2022 年 8 巻 1 号 p. 41-47
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/06/08
    ジャーナル フリー
    本研究では,コードブック株式会社がコーディネートし,愛媛県のアクターが,産学金官でコンソーシアムを形成して展開する共創事例より,地域における健康経営の普及発展プロセスに着目する.アクション・リサーチにより,コンソーシアムの形成や組織体制と,波及プロセスを示し,将来の地域での健康経営の波及に向けたモデルを提示する.結果,コードブック株式会社が健康経営の普及のための情報提供とコンソーシアム形成のコーディネーターの機能を果たしていることを明らかにした.さらに,健康経営の普及発展モデルとして,自社の職域での健康経営の展開,自社での健康経営の定着,他者との交流・共創,コンソーシアムの実現,共有による効率化・最適化,健康経営モデルが実装される6ステップを示した.
feedback
Top