Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本家畜臨床学会誌
Online ISSN : 1883-4604
Print ISSN : 1346-8464
ISSN-L : 1346-8464
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本家畜臨床学会誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
産業動物臨床医学雑誌
32 巻 (2009)
3 号 p. 109-
2 号 p. 44-
1 号 p. 1-
31 巻 (2008)
3 号 p. 137-
2 号 p. 58-
1 号 p. 1-
30 巻 (2007)
3 号 p. 74-
2 号 p. 31-
1 号 p. 1-
29 巻 (2006)
3 号 p. 78-
2 号 p. 43-
1 号 p. 1-
28 巻 (2005)
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
27 巻 (2004)
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
26 巻 (2003)
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
25 巻 (2002)
2 号 p. 51-
1 号 p. 1-
24 巻 (2001)
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
前身誌
東北家畜臨床研究会誌
東北家畜臨床研究会報
28 巻, 2 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
日本家畜臨床学会創立35周年を迎えるにあたって
内藤 善久
2005 年28 巻2 号 p. 33
発行日: 2005/11/10
公開日: 2009/04/22
DOI
https://doi.org/10.4190/jjvc2001.28.33
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(75K)
乳牛の移行期における臨床検査成績とその後の繁殖成績との関係
江口 理香, 山岸 則夫, 李仁 炯, 大星 健治, 高木 光博, 中川 昭
2005 年28 巻2 号 p. 34-41
発行日: 2005/11/10
公開日: 2009/04/22
DOI
https://doi.org/10.4190/jjvc2001.28.34
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
乳牛における移行期の栄養代謝状態と繁殖効率との関係を明らかにする目的で、1牛群で22ケ月間にわたって移行期乳牛の第一胃内容量(RV)、尿性状および血液生化学検査所見、さらに月齢、産次、分娩後3ヶ月間の乳量やボディコンディションスコア(BCS)などの情報を収集し、初回授精日数および空胎日数との関係を調べた。初回授精日数が延長した乳牛において、分娩前の尿中ケトン体濃度上昇と分娩後3週のRV低下、分娩後2~3ヶ月のBCS低下が、血液生化学検査では分娩前の血清BUN濃度の高値、分娩後のNEFA濃度増加とCaおよびiP濃度の低下が認められた。空胎日数が延長した乳牛において、BCSは分娩前に高値で分娩後3ヶ月に低値を、RVは分娩後3週で低値を、血液生化学検査では分娩前Glu濃度の低値と分娩後NEFA濃度の増加ならびにT-CHO濃度の低下が認められた。したがって、移行期の採食量および栄養代謝状態はその後の繁殖成績と関連があることが示唆された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(512K)
肥育牛における第四胃変位の発生状況および臨床所見
一條 俊浩, 松田 敬一, 高畑 幸子, 佐藤 繁
2005 年28 巻2 号 p. 42-46
発行日: 2005/11/10
公開日: 2009/04/22
DOI
https://doi.org/10.4190/jjvc2001.28.42
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
肥育牛における第四胃変位(DA)の発生状況と臨床所見を明らかにする目的で、宮城県内における平成11-15年度のDA発生状況と平成14-15年度に発生したDA牛の臨床所見を調査した。11年度から15年度にかけて左方変位(LDA)の頭数と頭数比は約2倍に増加したが、右方変位(RDA)は同様の値を示した。管内における大規模肥育牛群であるH牛群では、宮城県全体に比べて頭数比がLDAで6-8倍、RDAで2-3倍の高値で推移した。LDAの発生は18-23ヵ月齢で多い傾向がみられた。また県内の診療センターで診療した278頭では、初診日にはLDAとRDAのいずれも食欲低下、第一胃および第四胃運動低下、第四胃有響音が高率に認められた。整復手術はLDAで99頭(全体の41.6%)、RDAでは9頭(22.5%)で実施され、手術時にはLDAでRDAに比べて第一胃の容積減少と硬固感、第四胃のアトニーとガス貯留が高率に認められた。これらのことから、肥育牛におけるDAの病態は乳牛と異なる可能性があり、DAの発生にはビタミンA欠乏症による食欲低下や導入後疾病による慢性的なエネルギー不足が関与していることが示唆された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(361K)
乳牛における栄養モニタリング手法と飼養効率向上に関する研究
生田 健太郎
2005 年28 巻2 号 p. 50-58
発行日: 2005/11/10
公開日: 2009/04/22
DOI
https://doi.org/10.4190/jjvc2001.28.50
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(558K)
平成17年度(第36回)学術集会一般講演抄録
2005 年28 巻2 号 p. 59-81
発行日: 2005/11/10
公開日: 2009/04/22
DOI
https://doi.org/10.4190/jjvc2001.28.59
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(7610K)
乳牛の血清ビオチン濃度と蹄病発生状況に及ぼすビオチン添加ブロック剤給与の効果
味戸 忠春, 角田 元成, 畠山 直一郎, 小野 秀弥, 植松 正巳, 佐藤 繁
2005 年28 巻2 号 p. 82-83
発行日: 2005/11/10
公開日: 2009/04/22
DOI
https://doi.org/10.4190/jjvc2001.28.82
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(99K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら