プロテオーム
とは, 特定の細胞が特定の状態にあるときに発現している全蛋白質の集合を意味し,
プロテオーム
科学とは, これらを解析し, 生物学的, 医学的知見を得る研究手法のことである. 近年, 高齢者の孤発的神経変性疾患が蛋白質のコンフォメーション病としての側面を持つことが次第に明らかになり, これを解析するには, ゲノム情報だけでは不十分であることもわかってきた.
プロテオーム
科学は, このような翻訳後修飾の過程が関わる様々な疾患の解析に有効な手法であり, 今後, 老化の基礎研究や老年病の臨床研究において広く利用されるようになるものと期待される.
抄録全体を表示