日本産のハエトリグモ科のクモのうち, 生息状況がよくわからなかった2種,
Harmochirus kochiensis BOHDANOWICZ et PRÓSZYNSKI, 1987 (ナカヒラハエトリ) と
Marpissa ibarakiensis BOHDANOWICZ et PRÓSZYNSKI, 1987 (キタヤハズハエトリ) を多くの標本に基づいて分類学的に検討し, 両性を記載した. ナカヒラハエトリはキレワハエトり
Harmochirus pullus (BÖSENBERG et STRAND, 1906) に類似し, キタヤハズハエトリはハバロフスク (ロシア) から記載された
M. dersuuzalai LOGUNOV et WESOLOWSKA, 1992や, シナノヤハズハエトり
M. pulchra PRÓSZYNSKI, 1976に類似するが, 雄の触肢の特徴的な脛節突起の形態や, 雌の生殖器の形態により区別できる.
抄録全体を表示