Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本作物学会関東支部会報
Online ISSN : 2424-2225
Print ISSN : 1341-6359
ISSN-L : 1341-6359
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本作物学会関東支部会報
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
日本作物学会関東談話会報
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
34
選択された号の論文の24件中1~24を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
特別講演
埼玉県における水稲高温障害軽減技術の開発
岡田 雄二
セッションID: S1
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_4
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1176K)
埼玉県における水稲高温耐性品種の育成
大岡 直人
セッションID: S2
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_8
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1155K)
水稲高温障害を乗り越えて「特A」評価獲得へ
~試験研究・普及組織と連携した新技術・新品種の開発と現地普及~
箕田 豊尚
セッションID: S3
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_12
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(653K)
一般講演
水稲育苗箱全量基肥法における苗徒長抑制技術に関する検討(第2報)
高橋 行継, 岡本 直哉, 大島 亮介, 入月 利徳, 二宮 徹, 井上 恵, 大橋 晃市
セッションID: 1
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_14
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(943K)
「コシヒカリ」露地プール育苗におけるべたがけ資材別の日積算気温の推定
鈴木 聡史, 鶴岡 康夫
セッションID: 2
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_16
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(665K)
移植時期が異なる「コシヒカリ」における種子生産の安定化要因の解析
青木 優作, 中村 充明, 藤代 淳
セッションID: 3
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_18
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1470K)
生育期間を通した高気温条件において栽植密度と株当たり苗本数が水稲の生育,収量および玄米の粒厚に及ぼす影響
太田 和也, 望月 篤, 鶴岡 康夫, 草川 知行
セッションID: 4
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_20
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(691K)
登熟期の高温に対する水稲の転流―転送系および子実の同化産物蓄積の品種間差
秋元 拓己, 浅木 直美, 新田 洋司
セッションID: 5
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_22
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(849K)
2019年における水稲の不稔発生の品種間差
大戸 敦也, 武井 由美子
セッションID: 6
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_24
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(728K)
山梨県における水稲粳品種“五百川”の栽培特性
上野 直也, 石井 利幸, 向山 雄大, 志村 貴大
セッションID: 7
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_26
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(667K)
水稲の収穫時期が水浸割粒に及ぼす影響
内藤 健二, 岡田 雄二
セッションID: 8
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_28
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(725K)
スマートフォンカメラを用いた中干し開始適期の推定
~第2報:栽植密度を考慮した推定モデルの作成~
望月 篤, 濱 侃, 草川 知行
セッションID: 9
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_30
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(708K)
ドキュメントスキャナによるイネ葉身画像取得法の確立
本田 爽太郎, 大久保 智司, 大川 泰一郎, 安達 俊輔
セッションID: 10
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_32
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(850K)
水稲新品種「むさしの27号」識別マーカーの改良と異品種混入の定量的検出方法の検討
小山 浩由, 宗方 淳
セッションID: 11
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_34
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(769K)
効率的な灌水のためのサトイモ葉柄頸部の屈曲角度を用いた簡易指標
印南 ゆかり
セッションID: 12
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_36
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(833K)
異なる点滴灌漑処理がサトイモの生育および乾物生産に及ぼす影響とその生理的要因
見野 百萌, 桂 圭佑, 安達 俊輔, 和気 仁志, 井上 清, 大川 泰一郎
セッションID: 13
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_38
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(977K)
水耕栽培によるダンチクの耐塩性の評価
今野 雄平, 神山 拓也, 和田 義春
セッションID: 14
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_40
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1261K)
シロクローバの緑肥利用と不耕起処理がソルガムの生育と窒素吸収に及ぼす影響
山縣 郁人, 浅木 直美, 西脇 淳子
セッションID: 15
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_42
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(880K)
茨城県における小麦「さとのそら」の湿害の発生実態とその実態に応じた対策技術の検討
四宮 一隆, 生井 幸子, 皆川 博, 福岡 直規, 宮本 寛, 中村 憲治, 田中 研一, 福田 弥生, 森 拓也
セッションID: 16
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_44
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(944K)
水田におけるゴマ栽培の検討
丹野 和幸
セッションID: 17
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_46
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1494K)
Valley タイプキノアの播種期と畝間の違いが収量に及ぼす影響
磯部 勝孝, 水嶋 優人, 川村 佳大, 肥後 昌男
セッションID: 18
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_48
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(682K)
栽植様式の違いがキノアの倒伏と収量に及ぼす影響
川村 佳大, 岡元 一樹, 立脇 祐哉, 中村 航也, 肥後 昌男, 磯部 勝孝
セッションID: 19
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_50
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(721K)
南関東における耕起法及び冬作管理の違いが飼料用トウモロコシの生育とアーバスキュラー菌根菌の感染に及ぼす影響
【第1報】生育・収量に及ぼす影響
中村 航也, 立脇 祐哉, 杉戸 聖規, 飯田 佳怜, 横田 佳奈, 肥後 昌男, 磯部 勝孝
セッションID: 20
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_52
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(694K)
南関東における耕起法及び冬作管理の違いが飼料用トウモロコシの生育とアーバスキュラー菌根菌の感染に及ぼす影響
【第2報】根に感染するアーバスキュラー菌根菌の群集構造の変化
立脇 祐哉, 肥後 昌男, 中村 航也, 川村 佳大, 磯部 勝孝
セッションID: 21
発行日: 2019年
公開日: 2020/03/26
DOI
https://doi.org/10.20768/jcskanto.34.0_54
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1012K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら