日本印刷学会論文集
Online ISSN : 2185-1263
Print ISSN : 0040-0874
ISSN-L : 0040-0874
10 巻, 1 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
  • 高橋 寅雄
    1968 年 10 巻 1 号 p. 1-5
    発行日: 1968/03/20
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
  • 浅野 哲生
    1968 年 10 巻 1 号 p. 5-13
    発行日: 1968/03/20
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
    本実験では研摩球の動きと砂目との関連性を調べた。
    一般の研摩機の球は自転しながらジグザグに動き, 球全体は公転運動を行なう。
    〔I〕球全体がバランスを保って公転する場合は,
    1) 回転数が小さい場合, 公転運動の影響が大きく中心より外周部になるほど砂目は粗くなる。
    2) stroke φを大きくすると中心と外周の砂目の高さの差が大きくなる。
    〔II〕公転する球の動きが不規則の場合,
    1) 短時間で砂目が立つ。
    2) 中心部, 外周部の砂目のバラツキがなくなる。
    均一な砂目を得るためには球全体が入りみだれてジグザグ運動と不規則な公転をするものの方がよい砂目が得られた。
  • ポジタイプ感光層への補助露光効果
    池田 友昭, 熊谷 広次, 増井 清志
    1968 年 10 巻 1 号 p. 13-24
    発行日: 1968/03/20
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
    Processing the positive-working presensitized plate on the market in the screenless lithography, the density range of tone reproduction is too narrow to meet actual use. So, we have investigated the procedure to increase the density range of tone reproduction by the flash exposure on the plate.
    We have studied three flash exposure methods such as the flash before the main exposure, the flash after the main exposure and the flash after devlopment of the plate.
    The results are as follow;
    1. In the both case of the flash exposure before and after the main exposure, the density range of tone reproduction could be increased proportional to the amount of the flash exposure. At the best, the resulted density range was almost twice as the range without the flash.
    2. The flash exposure after development also increased the density range, but the rate of increase is less than others.
    3. The amount of flash exposure is so critical and overexposure reduces the solid density, making the plate inadequate to use.
    4. Alternation of the amount of main exposure has entirely no effects for improvements on the density range and value.
  • 高橋 寅雄, 小山 泰男, 正木 栄一
    1968 年 10 巻 1 号 p. 25-38
    発行日: 1968/03/20
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
    グラビア印刷におけるインキ転移の研究を, 通常のグラビアインキを用いて行なった。紙面上インキ量および版面上インキ量はケイ光法によって求めた。この測定法はインキ中の油溶性ケイ光染料をキシレンによって抽出し, そのケイ光強度をケイ光分光光度計で測定し, インキ量を求めた。
    この測定により測定された値のバラツキは, 版面上インキ量に対しては約4%, コート紙および擬アート紙については約6%, そしてグラビア用紙においては約17%であった。これらのバラツキは平均値に対する測定値の範囲の割合で示した。
    グラビア印刷におけるインキ転移率曲線は凸版印刷におけるインキ転移率曲線に似ている。すなわちカーボンチッシュグラビアによるインキ転移率曲線は凸版印刷における中質紙および新聞用紙の示す曲線に類似し, 一方ロトフィルムグラビアによるインキ転移曲線はアート紙の示す曲線に類似していた。
    インキ転移率は用紙の平滑度および吸油度が高い程増大する。また印刷圧力の増大および印刷速度の減少によって増大する。
    印刷物濃度は用紙の平滑度の高い程また吸油度の低い程増大する。カーボンチッシュグラビアおよびロトフィルムグラビアによる印刷物の濃度は紙面上インキ量が等しければ差は認められない。
    ロトフィルム版面による印刷物のハイライト部分における階調の変化は, カーボンチッシュ版面による印刷物よりも大きい。
  • 中村 賢市郎, 坂田 俊文, 菊池 真一, 大内 義弘
    1968 年 10 巻 1 号 p. 38-40
    発行日: 1968/03/20
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
  • 1968 年 10 巻 1 号 p. 40-41
    発行日: 1968/03/20
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
  • 1968 年 10 巻 1 号 p. 41
    発行日: 1968年
    公開日: 2010/09/27
    ジャーナル フリー
feedback
Top