架橋度の異なる各種のエポキシ樹脂試料の粘弾性挙動を解析することによって, ガラス転移領域におけるTg- レス化現象の生成機構を調べた。粘弾性挙動の解析には網目構造の架橋度合いに関連する構造パラメータを含む統計力学モデルを用いた。このモデルを使って導いた損失ずり弾性率と緩和要素の分子量との関係式を利用して,多くのエポキシ樹脂硬化物の粘弾性挙動を解析した。その結果, 網目構造の架橋度合いの増大に伴って架橋基に繋がっている線状セグメントの分子量の減少とガラス転移点における緩和要素の分子量の増大を生じることが確認された。Tg -レス化現象はこれらの隣接する緩和プロセスの緩和要素の分子量の差と密接な関係があると推定される。
抄録全体を表示