日本中東学会年報
Online ISSN : 2433-1872
Print ISSN : 0913-7858
27 巻, 2 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
  • カーク ラス, フランツマン セス・J
    原稿種別: 論文
    2011 年 27 巻 2 号 p. 1-27
    発行日: 2012/01/05
    公開日: 2018/03/30
    ジャーナル フリー
    本論文は、日本及び中近東における宣教者社会によってもたらされた、地域分割に関する二つの実例に重点を置いている。また、植民地政策の背景と同時に、領土権が宗教と政治にもたらす影響に関する問題を検証している。私どもの研究はさらに、19世紀における、日本及び中近東でのプロテスタント宣教師の役割を取り上げ、特に文化的に類似した宣教者社会、例えばイギリス人宣教者とアメリカ人宣教者が争いを避けるために、どのような方法で宣教地域を分割したかも浮き彫りにしている。またさらに、日本や中近東の宣教師団によって作成された地図も調査している。領土分割の記録資料や宣教者団に焦点を当てることにより、宣教者社会間における協力は、文化的及び宗教的に近似した社会間に発生したことを提示している。加えて、マッピングの役割や境界線に対する見解への学術的関心へと展開し、植民地政策の主体としての宣教師の役割について、さらなる議論を形成する一助とする。
  • 浜中 新吾
    原稿種別: 論文
    2011 年 27 巻 2 号 p. 29-56
    発行日: 2012/01/05
    公開日: 2018/03/30
    ジャーナル フリー
    中東地域の国際政治を論じる際、地域レベルの国際システム構造に言及することは少なくない。国益、勢力均衡、パワーの分布状況やプロセスといった分析概念は対立と紛争を説明する上で有用である一方、国際システムの構造を可視化する試みは低調と言わざるを得ない。そこで著者の調査研究グループは中東地域の国際関係を描き出す手法を考案した。我々が「政治的認知地図」と呼ぶこの手法は、中東諸国の政府および域外諸国が中東の政治的安定に対する貢献の程度を問う世論調査データを必要とする。現地調査機関との協力により、われわれのグループは2009年5月に西岸地区、ガザ地区および占領下エルサレム地区での世論調査を実施した。本稿はパレスチナ人の「政治的認知地図」を作成することによって、各国の配置状況の認知構造を比較可能な形で提示することを目的とする。この研究において彼らが認識するパレスチナとアラブ諸国、およびイスラエル・トルコ・イラン、そして域外大国の相対的位置関係を可視化することで、アラブ・イスラーム諸国が近接した地域システムを形成していること、および域外諸国が大国グループを形成し、イスラエルはそこに位置づけられることが明らかになった。その上でアイデンティティとしてのウルーバ(アラブ性)と米国外交政策との距離感覚が「政治的認知地図」の構成要素になることが明らかにされた。また、これら二つの構成要素がパレスチナ人の有する(1)政治的イデオロギー、 (2)政策オプションに対する意見、および(3)政治情報の流通経路によって形成されるという仮説を立て、回帰分析によって仮説を検証した。分析結果からイスラーム主義ならびにアラブ民族主義とウルーバとは正の相関が強く、米国外交政策との距離感覚とは負の相関が強いことが明らかになった。このことはアイデンティティと外交認識およびイデオロギーに認知構造上で頑健な相関関係があることを表している。本稿は国際政治研究の方法論においても貢献している。すなわち、世論調査で得られた中東地域政治に関する一般大衆の認知情報を用いるという構成主義の方法によって、国際システム構造という現実主義の概念を導出可能なものとした。
  • 清水 雅子
    原稿種別: 論文
    2011 年 27 巻 2 号 p. 57-81
    発行日: 2012/01/05
    公開日: 2018/03/30
    ジャーナル フリー
    The aim of this paper is to explore the backgrounds and implications of the electoral participation of Hamas. This paper adopts the following approaches: an analytical framework for the electoral participation of Islamist organizations, an explanation in the light of the period before the establishment of the PA and the concrete political processes, and reading of primary sources. When the supporting social branches that were interacted with Palestinian nation-building, came under a centralized organization by the establishment of Hamas, it influenced the internal discussion of electoral participation. Then the agreement that Hamas, which overwhelmed the PA incumbents in terms of provision of public goods, could achieve equivalent negotiations with the PA enabled political opening, and Hamas finally chose to participate in the PLC elections. The implication of the electoral participation of Hamas on Palestinian politics was that it created one phase of the democratic transition in Palestine. On the basis of the remarks of Hamas, the implication of the “Change and Reform” on the organizational transformation of Hamas was that Hamas tried to encompass all its activities including its participation in the PA within the consistent program of resistance and to present itself as political party representing the whole nation.
  • 宮本 雅行
    原稿種別: 研究ノート
    2011 年 27 巻 2 号 p. 83-101
    発行日: 2012/01/05
    公開日: 2018/03/30
    ジャーナル フリー
    This article aims at presenting the outline of the form of the Ḥassaaniyya poetry (HP) and its classification. Ḥassaaniyya is the Arabic dialect which is used mainly in Mauritania, where people have developed a distinguished poetry named “laġna” by using their daily tongue. Faced with the lack of comprehensiveness and clearness in previous studies about the subject, the author intends to put in order various previous explanations and expand them through analyzing some sample poems, assisted by a Mauritanian prominent scholar in the HP, Dr. Muḥammad Wuld Ḥẓaana. The paper starts with explaining sounds of the Ḥassaaniyya and the basic terms to analyze the HP. Secondly, it presents the key concepts characterizing the HP; gaaf and ṭalaεa, a variety of the meters, gadaε and sarm, and others. Gaaf or ṭalaεa is decided by the number of the hemistiches and the position of the rhyme. The HP has a variety of meters, basically determined by the number of the syllables in one hemistich, which varies from 1 to 12. Further, the existence of the adjoining two consonants widens the variety of the forms of the poetry. Thirdly, it explains two cases of the mixture of two different types; the mixture of gaaf and ṭalaεa, and the mixture of different meters and/or gadaε and sarm. Fourthly, it presents a long poem and the special form for women. Lastly, it attempts to make a classification of various poems, with detailed description of each form defined by the key concepts. The paper is not but an introduction of the study of the HP, which presents the framework of its form. There remain a lot of aspects that are to be studied.
  • 鶴見 太郎
    原稿種別: 研究ノート
    2011 年 27 巻 2 号 p. 103-123
    発行日: 2012/01/05
    公開日: 2018/03/30
    ジャーナル フリー
    This research note is an introductory study for an exploration of the historical-sociological and not political origins of the definition of the state of Israel as a “Jewish and democratic state.” It is hypothesized that some of these origins can be found in the Jewish and Zionist experience in the Russian Empire, where a majority of Zionists were born. Even before the emergence of Zionism, some East European Jewish enlighteners believed that the West European concept of civil rights denied nationality (nationhood or peoplehood) of the Jews. At the time of the 1905 Russian Revolution, political issues emerged in which nationality played a significant role. The Zionists then considered that every nationality should be secured by a democratic state, on the grounds that access to one’s nationality should be included in individual rights. The Zionists believed that any democracy should protect the nationality of its citizens. The Zionists also held that the survival of every nation inevitably depends on sociological laws, demographic and socioeconomic conditions in particular. This standpoint would require the nation to have a territory in which the nation constitutes a majority, providing a background for the norm that approves the privilege of the Jewish nationality in Israel.
  • AJAMES Editorial Committee
    原稿種別: Middle East Studies in Japan
    2011 年 27 巻 2 号 p. 125-141
    発行日: 2012/01/05
    公開日: 2018/03/30
    ジャーナル フリー
feedback
Top