教授学習心理学研究
Online ISSN : 2424-1725
Print ISSN : 1880-0718
ISSN-L : 1880-0718
14 巻, 2 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
  • 2019 年 14 巻 2 号 p. Cover1-
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
  • 2019 年 14 巻 2 号 p. Contents1-
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
  • 質量保存則を例に
    佐藤 誠子, 蛯名 正司, 工藤 与志文
    2019 年 14 巻 2 号 p. 42-56
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
    本研究は,小学3年理科「物の重さ」を対象に,操作可能なルールの教示が科学法則の初歩的理解に及ぼす影響について検討するものである。授業では一貫して出入りルール(出入りがなければ重さは変わらない)を扱い,その操作により物の出入りを手がかりに重さの変化を予想したり,重さの変化から物の出入りを推測したりする活動が期待された。全10時間のプランを作成し,授業の結果ルールを適用した課題解決が促進されるかを事後評価課題により検討した(分析1)。さらに,授業過程を分析することで授業者の教授活動や教材解釈が学習者の学習活動にいかなる影響を及ぼしたのかを検討した(分析2)。公立小学校3年生37名を対象に授業を実施した結果,授業で扱った課題状況と類似した問題ではルールの適用が促進されたが,授業で直接扱わなかった課題ではそうではなかった。授業過程を分析した結果,授業者の発言はルールの裏操作と対偶操作に集中しており逆操作が欠落していたことが明らかになった。このような知識操作の偏りが「物の出入り」の意味を狭めてしまい,結果的にルールの適用を制限した可能性が示唆された。
  • 講演会で話を聞くことが好きではない生徒の学びに注目して
    石島 恵美子
    2019 年 14 巻 2 号 p. 57-65
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
     本研究の目的は,高校生を対象とした講演会において, 講演会で話を聞くことが好きではない生徒(非好意群)の学びに注目して,教育効果を高めるための有効な手立てを考え,実践し,検討することにある。  講演内容は,地域の郷土料理「つと豆腐」の復興活動を題材として高校生の社会参画意識の向上を目的にしたものである。具体的な講演会の手立ては,社会参画活動の身近な実践者が出演する視聴覚教材の利用と「つと豆腐」の試食体験の導入である。  高校生124名に質問紙による調査を実施し,講演会内容について因子分析を行った結果,「社会参画意識」「社会的交流意識」「つと豆腐に関する意識」の3因子構造が確認された。これらの3つの因子において,好意群,非好意群それぞれの事前事後の2要因で二元配置の分散分析によって分析したところ,両群とも十分な教育効果が得られたことが明らかになった。  身近な実践者が出演する視聴覚教材の利用は,両群において,社会参画意識の向上に有効であることが明らかになった。試食体験は,好意群ではつと豆腐の試食の導入自体,非好意群ではつと豆腐が美味しかったことが,教育効果に影響することが明らかになった。
  • 定性的ルールの獲得・活用を図る授業内容
    梶原 郁郎
    2019 年 14 巻 2 号 p. 66-81
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
    本稿は,酸性の定性的ルール(知識)の獲得・活用を図る生活科の授業内容を提示して,それによる援助と効果を報告している。その内容は,酸っぱさの味覚が困難なものを本時の次の学習対象に予定して,身近なものから酸っぱいと味覚できるものを弁別するルール学習を目標としている。 授業内容の問題1・2・3の授業記録(TABLE 3・4)に基づいて児童のルール獲得の過程が明示されて,問題4・5で児童は梅干やトウガラシ等に対してルールを活用して,それらが十円玉をピカピカにするか予想(思考)できている(TABLE 5・6)。酸味に基づくそうした予想をどの程度の児童ができるようになったのか,この点を事後質問(TABLE 7)で検証している。事後質問1・2では,31名中28名(90%)がルールを獲得して,質問3のABCDでは,25名(81%)が3問以上でルールを活用できた。また質問3のE(塩水問題)では事後も「酸っぱい」と「しょっぱい」との未分化問題が大きく残り,21名(68%)が「酸っぱい-ピカピカになる」と誤答した。以上の成果と課題を事後質問で把握した後,授業後の自宅での酸っぱいものの弁別活動を児童が纏めたWS(ワークシート)によって,本授業および本授業後の課題が整理されている。
  • 2019 年 14 巻 2 号 p. App1-
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
  • 2019 年 14 巻 2 号 p. Cover2-
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/10/01
    ジャーナル フリー
feedback
Top