日大医学雑誌
Online ISSN : 1884-0779
Print ISSN : 0029-0424
ISSN-L : 0029-0424
69 巻, 5 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
画像診断シリーズ
総説
  • 押味 貴之
    2010 年 69 巻 5 号 p. 282-286
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    Many health care professionals in Japan may face growing communication difficulties due to the governmental growth strategy released in 2010 aiming to increase the capacity to care for non-Japanese speaking patients. This article describes what is currently known about the language barriers in health care so that health care stakeholders can improve their cross-linguistic and cultural services. Three areas will be discussed in terms of how they affect health care: 1) language barriers, 2) health care interpretation, and 3) the cultural competence of health care providers. Specific research recommendations are also discussed in each area.
原著
  • 田中 秀規, 岡村 尚子, 小沼 敏二, 浦上 達彦
    2010 年 69 巻 5 号 p. 287-292
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    我々は 1982 年から過去 26 回 1 型糖尿病患児を対象としたサマーキャンプを毎年実施してきた.過去のキャンプにおける食事は,参加患児毎に指示されたエネルギーに基づく固定食であったが,2008 年度はバイキング形式の食事を試行した.対象はキャンプに参加した患児,19 名 (男/女 = 10/9,平均年齢 9.9 ± 3.1 歳) である.患児自身が凡そ指示エネルギーの範囲内で食事内容を自由選択する方式で行ったが,固定食と比較して指示エネルギーを過度に超過したり,食品構成に偏りを示す患児はいなかった.これは外来受診時に定期的に食事指導を行っている成果と考えられ,患児と家族の食事療法に対する理解が十分であることを意味していると考えられた.一方バイキング方式では食物繊維の摂取が少ない傾向にあり,今後の指導課題と思われる.小児糖尿病においても年齢に伴い外食の機会が増加するが,様々な状況に自ら対応することを学ぶ教育の場として,サマーキャンプは重要であると考えられた.
  • ―東京都 S 区平成 19 年度と 20 年度の健診成績とアンケート調査より―
    阿部 百合子, 岡田 知雄, 原 光彦, 斎藤 恵美子, 黒森 由紀, 宮下 理夫, 鮎澤 衛, 麦島 秀雄, 岩由 紀夫
    2010 年 69 巻 5 号 p. 293-297
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    一般学童を対象とした従来の生活習慣病予防健診に,腹囲の測定を加えたメタボリックシンドローム (MetS) 健診を追加し健診後の指導を希望した学童を対象に,小児期における MetS や関連する事象について検討を行った.その結果,第二度近親者における 2 型糖尿病の家族歴を有する学童は,その家族歴のない者と比較して腹囲 (p = 0.0136), 腹囲 /身長比 (p = 0.017), ALT (p = 0.0019), 中性脂肪 (TG) 値 (p = 0.0683) のいずれも有意に高値かその傾向を示した.また,MetS を構成するリスクファクターの数が増加するにつれ内臓脂肪蓄積の指標となる腹囲が増大していた.休日における屋外 (体育館を含む) での運動時間が長い群は短い群と比較して腹囲の平均が有意に小さいことも示された (運動時間 1 時間未満の群:5 時間以上の群,72.9 ± 11.6 v.s. 60.3 ± 11.7 cm, p = 0.0322).MetS の予防や改善について運動の習慣が重要であることが示唆された.
研究報告
  • 田戸 雅宏, 重森 裕, 福島 匡道, 大島 秀規, 森 達郎, 前田 剛, 川又 達朗, 相澤 信, 片山 容一
    2010 年 69 巻 5 号 p. 298-303
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) is a protein associated with angiogenesis and a potent vascular permeability factor. This study was undertaken to assess the neurological and histological roles of VEGF after TBI (Traumatic Brain Injury) in a rat model of cerebral contusion. We examined the time course of VEGF expression, BBB (Blood Brain Barrier) disruption, and brain edema after traumatic brain injury. The necrosis volume and motor performance were measured to determine tissue repair and functional recovery after the brain injury. The contusion necrosis volume was aggravated at 21 days after the injury (115.0 ± 14.3 mm³ vs. 137.3 ± 21.1 mm³, p < 0.05) and motor performance, which was evaluated at 1, 3, 7, 14, 21 days after the injury by Rota rod test, recovered less in the bevacizumab (VEGF antibody) treated group (78.4 ± 9.8% vs. 103.6 ± 7.7%, p < 0.05). We conclude that VEGF may have therapeutic potential for tissue repair and functional recovery after the injury, via angiogenesis.
症例報告
  • 尾崎 理史, 笠巻 祐二, 田野 絢子, 太田 昌克, 真野 博明, 小船 達也, 藤井 信如, 相澤 芳裕, 國本 聡, 中井 俊子, 渡 ...
    2010 年 69 巻 5 号 p. 304-309
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    65 歳女性.健診にて心電図異常を指摘され精査目的にて当院受診.経胸壁心エコーでは異常を認めず,経食道心エコーにて約 3 cm の楕円形を示す二次孔欠損型の心房中隔欠損症 (ASD) を認めた.本例は欠損孔が大きいにも関わらず左右短絡血流が僅かであり,心臓カテーテル検査でもそれを裏付ける結果が得られた.本例では,軽度の肺動脈狭窄と欠損孔形態が左右心房の圧較差をバランスし,特徴的な血行動態を呈していると思われた.
  • 杉山 順子, 山形 基夫, 加茂 知久, 佐藤 一雄, 高杉 知明, 笠原 三津子, 藤井 雅志, 高山 忠利, 絹川 典子
    2010 年 69 巻 5 号 p. 310-312
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    今回我々は乳腺 Matrix-producing carcinoma の一例を経験したので報告する.症例は 56 歳女性.平成20 年 11 月に右乳房腫瘤を自覚した.右 C 領域に 2 cm大の腫瘤を触知し,MRI では内部不均一な造影効果を示した.平成 21 年 2 月に手術を施行し,術中迅速病理診で浸潤癌と診断した.乳房部分切除術,センチネルリンパ節生検を施行した.病理診断で MPC と診断された.残存乳房に対し放射線治療を施行し,補助療法として CEF 療法を施行した.術後 1 年 2 カ月現在無再発生存中である.
  • 竹下 伸二, 村松 高, 田中 洋子, 富塚 龍也, 小室 万里, 根岸 七雄, 塩野 元美
    2010 年 69 巻 5 号 p. 313-316
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    症例は 93 歳,男性.主訴は呼吸苦.右自然気胸に対し保存的治療後に早期再発および遷延する気漏を認めたため手術を考慮した.術前に施行した胸腔造影において右肺尖部からの気漏を確認した.超高齢者でかつ低肺機能が予測されたため,硬膜外麻酔,局所麻酔下に手術を施行した.手術は 2 ポートで内視鏡用結紮糸を用いて,肺尖部の嚢胞の根部を 2 重結紮,さらに PGA シートを貼付した.術後経過良好で術後第 3 病日に退院とな った.
  • 日暮 亮太, 村松 高, 四万村 三恵, 古市 基彦, 西井 竜彦, 竹下 伸二, 石本 真一郎, 田中 洋子, 諸岡 宏明, 小林 朋子, ...
    2010 年 69 巻 5 号 p. 317-320
    発行日: 2010/10/01
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
    症例は 22 歳,男性.数年前から血痰を認め,検診の胸部 X 線画像で,左上肺野に異常影を指摘され当院受診.胸部 CT 上,左肺上葉上区に嚢胞状陰影を認め,経過観察中に陰影の拡大と頻回の血痰を伴うため手術の方針となった.術中,気管支鏡にて左上区支の閉鎖を認め,気管支閉鎖症と診断し,左肺上葉上区切除を行った.摘出検体の病理所見で末梢側肺の気腫性変化と気管支の拡張が認められた.術後経過良好で,術後第 7 病日に退院した.
feedback
Top