Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
土木学会論文集B3(海洋開発)
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
78 巻 (2022)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
77 巻 (2021)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
76 巻 (2020)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
75 巻 (2019)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
74 巻 (2018)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
73 巻 (2017)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
72 巻 (2016)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
71 巻 (2015)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
70 巻 (2014)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
69 巻 (2013)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
68 巻 (2012)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
67 巻 (2011)
2 号 p. I_1-
1 号 p. 1-
前身誌
土木学会論文集B
海洋開発論文集
海洋開発シンポジュウム論文集
海洋開発シンポジュウム講演集
72 巻, 1 号
選択された号の論文の1件中1~1を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
和文論文
津波による管路溢水・陸域氾濫連成解析手法の構築
高畠 知行, 織田 幸伸, 伊藤 一教, 本田 隆英
2016 年72 巻1 号 p. 1-13
発行日: 2016年
公開日: 2016/05/20
DOI
https://doi.org/10.2208/jscejoe.72.1
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
臨海施設に津波が来襲する場合,防潮壁等で津波の陸域遡上を防止しても,取放水路や雨水排水路等を介して地表開口部(立坑やマンホール)から溢水し,陸域氾濫が生じる危険性がある.本研究では,同事象による浸水リスクを定量的に評価し,対策案や適切なBCP策定に有用なツールを提案することを目的に,立坑からの溢水とそれに伴う陸域氾濫を数値解析により予測する手法を開発した.形状の異なる地下水路を対象とした水理模型実験を実施し,その再現解析を通じて構築した解析手法の検証を行った.その結果,立坑やマンホールからの溢水および陸域氾濫に対する本解析手法の妥当性が検証され,また溢水現象の再現には水路と立坑・マンホールの接続部に局所的な圧力差を考慮することの必要性が示された.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(3459K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら