日本保健科学学会誌
Online ISSN : 2433-3018
Print ISSN : 1880-0211
ISSN-L : 1880-0211
20 巻, 1 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • 2017 年 20 巻 1 号 p. 2-
    発行日: 2017年
    公開日: 2018/10/10
    ジャーナル フリー
  • 青木 頼子, 竹内 登美子, 新鞍 真理子
    2017 年 20 巻 1 号 p. 5-12
    発行日: 2017年
    公開日: 2018/10/10
    ジャーナル フリー
    本研究の目的は,急性期病院において高齢者夫婦世帯のどちらかが突然脳血管障害を発症し意思疎通が困難となった場合に,代理意思決定を行った高齢配偶者の入院から退院に至るまでの体験を明らかにすることである。研究参加者5 名に対し半構成的面接を行い,質的帰納的に分析を行った。その結果,高齢配偶者は,手術,転院(退院),医療 処置の出来事について代理意思決定を行っていた。そして手術のことを【医師に任せるより仕方がない】【決断するのは自分しかいない】,転院(退院)のことを【折り合いをつけながら最終的に決断するのは自分】,医療処置のことを【自らの判断で選択する余地がない】と捉えていた。医療者は,選択肢の提示により高齢配偶者の代理意思決定の自覚が強くなることを考慮しながら,説明内容,方法,タイミングなどを工夫し,配偶者がどの出来事を問題視しているのかを一緒に考えていく姿勢が重要であると考えられた。
  • 神谷 摂子, 松岡 悦子, 山名 香奈美
    2017 年 20 巻 1 号 p. 13-23
    発行日: 2017年
    公開日: 2018/10/10
    ジャーナル フリー
    英国のバースセンターで働く助産師が働く上で持っている考えを明らかにすることを目的に,助産師6 名にインタビューガイドに基づく半構造化面接を行なった。得られたデータを質的帰納的に分析し,カテゴリー化した。英国の助産師は,【英国の出産において助産師は必要な存在である】と捉え,【助産師は正常な出産を守る】【助産師は出産を女性中心に考える】という助産観を持ち,【正常産を守るため出産を医療から離す】【ガイドラインに対する考え方は様々でも,女性の意思を尊重した出産へ向けて努力する】【助産師はマタニティケアに必要なスキルを持っている】【正常産に関わりたい】と考え助産師としての仕事を実践していた。バースセンターで働く助産師は,英国の助産師教育や,政府のマタニティ政策の後押し,また,政策の中に産む女性と助産師が明確に位置づけられていることによって,専門職としての意識が高められていると考えられた。
  • 楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志
    2017 年 20 巻 1 号 p. 24-28
    発行日: 2017年
    公開日: 2018/10/10
    ジャーナル フリー
    【目的】青年期軽度発達障害児における協調運動の特徴を明らかにすることを目的とした.【方法】対象は軽度発達障害児(以下,発達障害児)25 名,健常児(対照児)25 名とした.本研究は横断的研究として行い,評価項目はN 式幼児協調性評価尺度とした.各項目と全体の合計点を対応のないt 検定にて検討した.【結果】下手投げ,上手投げの 投球フォームに差はなく,投球動作の上肢・体幹,下肢の動きで発達障害児が有意に低かった.捕球動作はバウンドの有無に関わらず体幹や下肢の動きの採点項目で発達障害児が有意に高かった.【結論】バレーボールやテニスボールの投球動作では,一般的な速度でのボールコントロールに問題はなかったが,投球時の上肢や体幹,下肢の動きに協調性が欠けていることが明らかとなった.捕球動作では発達障害児で過剰な動きが確認された.課題の 難易度が上がることでボールコントロールに問題が出る可能性が示唆された.
  • Hiroki Saito, Shinji Abe, Izumi Ogura, Tsuyoshi Kobayashi, Takuji Tsuc ...
    2017 年 20 巻 1 号 p. 29-36
    発行日: 2017年
    公開日: 2018/10/10
    ジャーナル フリー
    In this study, we considered the precision and characteristics of the transparent detector. Bottom of the many non-invasive type instruments detector is covered by a lead, measurements do not include X-ray scattering. Recently, transparent detector have been developed as a non-invasive type instruments Xi( Raysafes) option, can be performed dose evalutaion that includes X-ray scattering. We used X-ray equipment, conducting in-air, above- Poly methyl methacrylate( PMMA) phantom, internal-PMMA phantom and Auto Exposure Control( AEC) receptor internal measurements for transparent detector :TD, ionization chamber( 9015) and non-invasive type instruments( R/F). For air kerma measured by the TD, The TD has an upper dose limit, but error of the TD between the 9015 and the R/F was within ±3% , showing good correlation with each device.For above-PMMA dose measured by the TD, there was a trend towards larger error for lower tube voltage, but error was within ±5% when above 70 kV. For internal-PMMA and internal-AEC receptor dose measured by the TD, when compared to dose of the R/F, it was possible to include X-ray scattering in dose evaluation. As the TD is transparent type, there is little effect during AEC operation on dose volume, and entrance surface dose( ESD) inclusive of X-ray scattering is possible. This should be effective for X-ray equipment quality control.
feedback
Top