Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
産業医学レビュー
Online ISSN : 2435-1059
Print ISSN : 1343-6805
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
産業医学レビュー
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
37 巻 (2024)
3 号 p. 101-
2 号 p. 44-
1 号 p. 1-
36 巻 (2023)
3 号 p. 149-
2 号 p. 78-
1 号 p. 1-
35 巻 (2022)
3 号 p. 1-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
34 巻 (2021)
3 号 p. 155-
2 号 p. 077-
1 号 p. 1-
33 巻 (2020 - 2021)
3 号 p. 225-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
32 巻 (2019)
3 号 p. 131-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
31 巻 (2018)
3 号 p. 165-
2 号 p. 111-
1 号 p. 1-
30 巻 (2017)
3 号 p. 173-
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
29 巻 (2016)
3 号 p. 121-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
28 巻 (2015)
3 号 p. 157-
2 号 p. 95-
1 号 p. 1-
37 巻, 2 号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
職場のアルコール問題
宋 龍平, 神田 秀幸
2024 年 37 巻 2 号 p. 44-68
発行日: 2024/09/01
公開日: 2024/09/01
DOI
https://doi.org/10.34354/ohpfrev.37.2_44
解説誌・一般情報誌
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
アルコール消費は個人の健康から社会全体に影響を及ぼし、職場では生産性低下や安全性の問題にも関係する。本総説では、2010年代以降の学術的、社会的な取り組みの進展を踏まえ、職場におけるアルコール問題の現状を概観する。また、実施可能性の高いアルコール健康障害の1、2次予防策を具体的に紹介した後に、2次予防と3次予防の対象としてアルコール依存症を取り上げ、専門医療機関との連携に必要な段階について解説する。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2193K)
がん原性同定に関する国際がん研究機関(IARC)モノグラフへの新しいプレアンブル
-Evidence Based Preventive Medicine (EBPM)の確立へ
市原 学
2024 年 37 巻 2 号 p. 69-81
発行日: 2024/09/01
公開日: 2024/09/01
DOI
https://doi.org/10.34354/ohpfrev.37.2_69
解説誌・一般情報誌
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
2019年に改訂されたIARCがん原性同定モノグラフのためのプレアンブル(前文)ではメカニズムエビデンスが、ヒトがん研究エビデンス、動物実験エビデンスと並列的に評価され、最後に統合されるプロセスが明示されている。メカニズムエビデンスでは曝露されたヒトだけでなく、ヒト初代培養細胞、組織におけるエビデンスが強調されている。臨床医学を想定したEBM(Evidence-based medicine)におけるエビデンス概念とは区別される、予防医学のためのエビデンス概念を新しいプレアンブルは提示するものである。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(461K)
職域大規模コホートの意義と成果
-J-ECOHスタディ12年の活動より
溝上 哲也, 井上 陽介, 加部 勇, 土肥 誠太郎
2024 年 37 巻 2 号 p. 82-100
発行日: 2024/09/01
公開日: 2024/09/01
DOI
https://doi.org/10.34354/ohpfrev.37.2_82
解説誌・一般情報誌
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
労働者10万人を対象とした職域多施設研究(J-ECOHスタディ)では、参加施設から定期健康診断及び在職死亡・心血管疾患・長期病休のデータを収集するとともに、産業保健の現場におけるエビデンス活用を推進するため検討会を定期開催している。研究成果は糖尿病及び動脈硬化性疾患の予防ガイドラインで引用された。研究データを用いて機械学習により開発した糖尿病リスク予測ツールをウェブ上で公開し、多くの団体・個人に利用さ れている。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1613K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら