Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン
Online ISSN : 2186-0661
ISSN-L : 1881-9567
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
2011 巻
5 巻
2010 巻
2009 巻
2008 巻
2007 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
2011 巻
5 巻
2010 巻
2009 巻
2008 巻
2007 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
19 巻 (2025)
1 号 p. 1-
18 巻 (2024)
4 号 p. 305-
3 号 p. 225b-
2 号 p. 111-
1 号 p. 1-
17 巻 (2023)
4 号 p. 275-
3 号 p. 189-
2 号 p. 103-
1 号 p. 1-
16 巻 (2022)
4 号 p. 263-
3 号 p. 177-
2 号 p. 85-
1 号 p. 1-
15 巻 (2021)
4 号 p. 257-
3 号 p. 177-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
14 巻 (2020)
4 号 p. 289-
3 号 p. 173-
2 号 p. 87-
1 号 p. 1-
13 巻 (2019)
4 号 p. 247-
3 号 p. 161-
2 号 p. 81-
1 号 p. 1-
12 巻 (2018 - 2019)
4 号 p. 255-
3 号 p. 171-
2 号 p. 85-
1 号 p. 1-
11 巻 (2017 - 2018)
4 号 p. 235-
3 号 p. 161-
2 号 p. 81-
1 号 p. 1-
10 巻 (2016 - 2017)
4 号 p. 213-
3 号 p. 133-
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
9 巻 (2015 - 2016)
4 号 p. 195-
3 号 p. 131-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
8 巻 (2014 - 2015)
4 号 p. 217-
3 号 p. 153-
2 号 p. 81-
1 号 p. 1-
7 巻 (2013 - 2014)
4 号 p. 253-
3 号 p. 161-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
6 巻 (2012 - 2013)
4 号 p. 265-
3 号 p. 169-
2 号 p. 85-
1 号 p. 1-
2011 巻 (2011)
16 号 p. 16_1-
5 巻 (2011 - 2012)
4 号 p. 261-
3 号 p. 173-
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
2010 巻 (2010)
15 号 p. 15_1-
14 号 p. 14_1-
13 号 p. 13_1-
12 号 p. 12_1-
2009 巻 (2009)
11 号 p. 11_1-
10 号 p. 10_1-
9 号 p. 9_1-
8 号 p. 8_1-
2008 巻 (2008)
7 号 p. 7_1-
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
2007 巻 (2007)
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_103-
1 号 p. 1_1-
18 巻, 4 号
選択された号の論文の17件中1~17を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
小特集の発行にあたって
我々の生活を変えるAI/SNSの使い方
太田 真衣
2025 年18 巻4 号 p. 305-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.305
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(507K)
解説
ディジタル空間における情報流通の健全性確保に係る国内外の動向について
内藤 めい
2025 年18 巻4 号 p. 310-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.310
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4310K)
就活・キャリアプランニングにおける生成AIとの付き合い方
岡崎 浩二
2025 年18 巻4 号 p. 316-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.316
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1721K)
解説論文
SNSと著作権
天野 由貴, 隅谷 孝洋
2025 年18 巻4 号 p. 322-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.322
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3552K)
大学英語教育における機械翻訳と生成AIの活用事例:発信力向上に焦点を当てて
近藤 雪絵, 後藤 秀貴, 山下 美朋, 木村 修平, 山中 司
2025 年18 巻4 号 p. 331-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.331
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2009K)
ともに歩んでくれる君と:ゲームAIに見る人間とAIの幸せな関係
横山 大作
2025 年18 巻4 号 p. 340-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.340
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3585K)
子どもに教えたい通信のしくみ:ジュニア会員向けページ
セラミックコンデンサのしくみ
島 始輝
2025 年18 巻4 号 p. 308-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.308
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1017K)
開発物語
MRIにおける胆管膵管撮像法(MRCP)の開発
葛西 由守, 岡本 和也
2025 年18 巻4 号 p. 358-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.358
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3389K)
若者よ、世界に出よう!
UCSD渡航記 その2
猿渡 俊介
2025 年18 巻4 号 p. 351-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.351
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3206K)
こんなツール,使っています
FPGAとVivadoで実現する高速データ処理
難波 一輝
2025 年18 巻4 号 p. 367-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.367
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2559K)
科学館・博物館めぐり
パナソニックミュージアム訪問記
関屋 大雄
2025 年18 巻4 号 p. 374-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/18
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.374
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3946K)
パナソニックミュージアム訪問記
関屋 大雄
2025 年18 巻4 号 p. 347-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.347
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3946K)
街 plus 探訪
「尾山台周辺と多摩川沿い」 〜2025年総合大会開催地から〜
平野 拓一
2025 年18 巻4 号 p. 377-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.377
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5180K)
私の研究者歴
無線通信の大海を漂流して
荒木 純道
2025 年18 巻4 号 p. 381-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.381
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2181K)
巻末言
レター投稿の薦め:最終的な目標の達成に向けて小さくても確実な足跡を刻む
梅原 大祐
2025 年18 巻4 号 p. 385-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.385
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(494K)
編集後記
編集後記
2025 年18 巻4 号 p. 386a-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.386a
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(534K)
通信がみえる一枚の写真
航空管制を支えるASR/SSRレーダ
平野 拓一
2025 年18 巻4 号 p. 386b-
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/bplus.18.386b
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3748K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら