實驗消化器病學
Online ISSN : 2185-1166
ISSN-L : 2185-1166
14 巻, 1 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • 第二回報告諸種疾患々者、特ニ肝臟疾患々者血清ノ「ポリペプチイド」量ノ消長ニ就キテ
    四方 節三
    1939 年14 巻1 号 p. 1-12
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    健常人及ビ諸種疾患々者ノ血清「ポリペブチイド」量ノ消長ヲ觀察スル目的ニテ、余ノ曩ニ報告セル方法ニ從ヒ、特ニ疾患ノ經過ヲ遂ヒテ血清DN (Differenzstickstoff) 價ヲ測定セル結果、次ノ成績ヲ得タリ。
    健常人ニ於ケル血清DNハ平均四・九mg/dlナリ。肝臟諸疾患々者ニ於テハソノ血清DNノ上昇シ得ルコト、而モソノ上昇度ハ臨床的症状ノ重篤ナルモノニ於テ一般ニ著シキコトヲ知レリ。即チ重症鬱血肝・末期ノ肝臟癌・肝硬變症及ビ重症膽石症等、尚又「ワイル」氏病及ビ敗血症ヲ合併セル「カラ・アザール」ノ患者ニ於テハソノ増加度顯著ニシテ、而モ膽毒症ヲ併發セル例ニ於テハ最モ高キ数値ヲ示セリ。腎臟疾患々者ニ於テハ、高價ノ残餘窒素量ヲ認メタル急性及ビ慢性腎臟炎ニ於テソノ血清DNノ上昇ヲ證明セリ。而モコノ數値ハ臨床的症状ノ重篤ナル例ニ於テ一般ニ高ク、尿毒症ヲ併襲セル例ニテハ、ソノ上昇度顯著ナリ。ソノ他ノ諸疾患中、白血病・肺癆・脳出血ヲ合併セル急性肺炎等ノ患者ニ於テモ一定ノ増加ヲ觀タリ。尚重症敗血症ノ一例ニテハ三六・六gm/dlノ高値ヲ認メタリ。
    即チ血清DN價ノ消長ヲ、ソノ疾患ノ經過ヲ逐ヒテ觀察スルコトハ、一定疾患殊ニ肝臟疾患々者ニ於テハ、ソノ豫後判定ニ對シテ一定ノ資與アル可キモノト理解セラルベシ。
  • 第三回報告肝臟障碍家兎血清ノ「ポリペプチイド」量ノ消長ニ就キテ
    四方 節三
    1939 年14 巻1 号 p. 13-24
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    曩ニ余ハDifferenzstickstoffヲ指標トシテ、諸種疾患々者ノ血清「ポリペプチイド」量ノ變化ヲ觀察セルニ、特ニ重症肝臟疾患々者ニ於テソノ上昇度ノ顯著ナルコトヲ實證セリ。茲ニ於テ余ハ更ニ肝臟ト血清「ポリペプチイド」量トノ關係ヲ吟味追究スル目的ヲ以テ、諸種肝臟障碍要約 (「クロ、ホルム」、燐、及ビ「ラノリン」等ノ投與、總輸膽管結紮、「アウトヘバトトキシン」) 並ニ網状織内被細胞系填塞ノ目的ニテ墨汁投與ヲ適用セル家兎ニ於テ、ソノ血清DN價ノ消長ヲ、經過ヲ逐ヒテ測定シ、尚コノ臨床的症状ニ對スル關係ヲモ併セテ吟昧セリ。ソノ結果「クロ、ホルム」(體重當瓩〇・一竓) 及ビ燐 (體重當瓩〇・〇〇一瓦) ノ少量投與及ビ「アウトヘバトトキシン」ニヨル障碍ノ場合ニハ血清DN價ノ上昇度僅少ナルニ對シ、「クロ、ホルム」(體重當瓩〇・四竓) 及ビ燐 (體重當瓩〇・〇〇四瓦) ノ大量投與及ビ「ラノリン」ノ長期間投與、就中總輸膽管結紮ニ於テハ、ソノ上昇度甚ダ顯著ナルコトヲ知得セリ。而シテ墨汁投與ノ場合ニハ血清DN價ニ著變ヲ認メ得ザリキ。即チカ、ル諸成績ニヨリ肝臟殿障碍ノ軽度ナル場合ニ於テハ必ズシモ然ラザルモ、ソノ強度ナル場合ニ於テハソノ血清DN價ノ上昇シ得ルコト、而モコノ現象ハ主トシテ肝臟實質細胞ノ變化ニ基因スルコトヲ明向ニナシ得タリト信ズ。
  • 第二報告各種鐡鹽ヲ經口的並ニ非經口的ニ投與セル家兎ノ血清「カルチウム」並ニ「カリウム」量ノ變化ニ就キテ
    瀬木 研一
    1939 年14 巻1 号 p. 25-33
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    各種鐡鹽ヲ經口的並ニ脚非經口的ニ投與セル家兎ノ血液水素「イオン」濃度ノ變化ヲ觀察セル結果、鐵代謝異常モ亦膽石ノ形成ヲ促進シ得可シトノ推斷ヲ下スニ足ル成績ヲ得タル余ハ、更ニ進ンデ此等家兎ノ血清Ca、K量ノ變化ヲ檢索シテ、凡ソ次ノ如キ結果ヲ得タリ。血液pH價ヲ下降セシムルニ價鐡塩ヲ注射セル場合ニ於テハ、血清ノCa量ハ一般ニ増加シ、K量ハ殆ド變化セザルカ或ハ減少ス。血液pH價ヲ上昇セシムル三價鐡鹽ヲ注射セル場合ニ於テハ、血清ノCa量ハ殆ド變化セザルカ或ハ少シク減少シ、K量ハ増加セルヲ確認シタリ。次ニ長期經口的投與ニ於テ血液pH價ノ減少ヲ招來シタル還元鐵、硫酸第一鐡、鹽化第二鐵ノ投與時ニ於テハ孰レノ場合ニ於テモ血清Ca量ノ増加及ビK量ノ減少ヲ確認シタリ。而シテコノ長期鐵飼育ニヨリテ得タル成績ハ、曩ニ報告セル血液水素「イオン」濃度ノ變化ト共ニ、鐡投與モ亦膽石ノ形成ヲ促進シ得可シトノ推斷ニ對シテ一定ノ根據タリ得ルモノト思考ス。
  • 第三報告一新肺臟灌流装置ノ提供並ニソノ灌流實施手技ニ就テ
    藤田 吠四
    1939 年14 巻1 号 p. 34-42
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    人工的呼吸ヲ營マシメツ、無終的ニ灌流シ得ル一新肺臟灌流装置ヲ考案シ、ソノ構造概略、灌流實施手技等ニ就キテ述ブ。
  • 第四回報告正常時並ニ肝臟障碍時ニ於ケル肺臟ノ「ロダン」合成機能ニ就テ
    藤田 吠四
    1939 年14 巻1 号 p. 43-48
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    前篇ニ於テ述ベタル摘出肺臟ノ灌流装置ヲ用ヒ、正常時並ニ肝臟障碍時ニ於ケル家兎肺臟ノ「ロダン」生成機能ヲ検査シ、肝障碍時ニ於テハ、ソノ機能ノ正常時ニ比シ或ハ代償的ニ亢進セルニアラズヤト思推セラル、ノ結果ヲ得タリ。
  • 山内 哲義
    1939 年14 巻1 号 p. 49-63
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    恒久性胃瘻ヲ有スル犬ニ就キ、兩側腎臟剔出若シクハ兩側腎血管及ビ輸尿管結紮ヲ行ヒテ、尿成分ノ鬱積状態ガ胃液分泌ニ及ボス影響ヲ觀察セリ。
    其成績ニヨレバ、手術後胃粘膜ノ分泌機能昂進シ、何等食物ノ刺戟ヲ用ヒズシテ、單ニ水ニテ胃洗滌ヲ施スコトノミニヨリテ、胃液ノ分泌量及ビ塩酸分泌ニ増加ヲ來ス、且ソノ分泌ハ長時間持續シ、答易ニ停止セズ。「ペプシン」ノ分泌ハ不定ナレド漸次減少スルモノ多シ。又腎剔出後血液「クロール」量ハ日ヲ逐ヒテ減少シ、反對二胃液総「クロール」量ハ増量ス。
  • 山内 哲義
    1939 年14 巻1 号 p. 64-75
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    両側腎臟剔出後編えコル胃液分泌亢進ノ本態闡明ノ一助トシテ、葡萄糖、「アトロピン」注射、更ニ腹部迷走神經切除ガ該分泌亢進ニ及ボス影響ヲ強観察セリ。
    ソノ成績ニヨレバ、葡萄糖溶液注射ニヨリテ分泌ハ影響セラレズ。「アトロピン」注射ニヨリテハ、少量ニテハ僅力ニ抑制セラル、力或ハ一過性ニ阻止セラレ、大量ニヨリテハ阻止セラル。腹部迷走神経ヲ切除スルニ胃分泌機能減退ヲ來シ、腎臟剔出ヲ行ヘバ胃液分泌充進現ハル。即チ腎臟剔出後ニ來ル胃液分泌亢進ハ中櫃性興奮ニヨルニ非ズシテ、末梢性ノ胃分泌細胞ノ興奮ニヨルナルベシ。
  • 山内 哲義
    1939 年14 巻1 号 p. 76-96
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    腎臟坎損ノ際胃液分泌亢進ヲ來ス原因ヲ闡明セン爲實驗セリ。其成績ニヨレバ腎越幾斯ハ該胃液分泌亢進ニ對シ抑制作用ナシ。又健康犬尿ハ大量注射ニヨリテ僅カニ胃液分泌催進性ヲ呈シ、人尿ハ其作用更ニ弱シ。兩腎剔出後ノ犬血清ヲ胃瘻犬皮下ニ注射スルニ、著明ニ胃液分泌ヲ喚起シ、血中ニ分泌催進性物質ノ蓄積セルヲ指示セリ。健康犬血清ニバカ、ル作用ナシ。
    腎剔出後血液「クロール」量ハ日ヲ逐ヒテ減少シ、血糖量、血液「コレステリン」量ハ多少増加ス。而シテ特ニ注目スベキ血中「ヒスタミン」ノ増量アリ。其増加程度ハ胃液分泌亢進ヲ來ス主ナル成因ガ血中「ヒスタミン」増加ニアルヲ證セリ。腎剔出後「ヒスタミン」ノ増加ヲ來ス所以ニ就テハ、「ヒスタミン」編テ腎臟ヲ灌流スレバ「ヒスタミン」ハ破壊サレ、又腎組織片ヲ「ヒスタミン」加タイロード氏液中ニ入レ置ク時ハ、「ヒスタミン」ヲ破瘻セラル、事實判明セルガ散ニ、腎臟ノ切除ニ對ル「ヒスタミン」破壊作用ノ坎損ガ原因タルコト明瞭ナリ。
  • 川越 慶三
    1939 年14 巻1 号 p. 97-103
    発行日: 1939年
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    急性膵臟壊死四例ニ就キテ、赤血球沈降速度ヲ測定シ、且ツ實験的ニ之ガ觀察吟味ヲ行ヒタリ。
feedback
Top