自動制御連合講演会講演論文集
第57回自動制御連合講演会
選択された号の論文の415件中1~50を表示しています
OS 再生可能エネルギーの大量導入を実現する社会的基盤技術の相互連携(1)
OS 再生可能エネルギーの大量導入を実現する社会的基盤技術の相互連携(2)
OS 磁気浮上技術・磁気軸受・磁気浮上モータ(1)
OS 磁気浮上技術・磁気軸受・磁気浮上モータ(2)
  • 中村 祐太, 森下 明平
    セッションID: 1B01-1
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    我々は,システム構成が簡単な一点支持式磁気浮上装置を製作した.搬送装置として利用する際には加減速時に振動が生じるが,振動の収束時間が自然収束より明らかに短いことが確認できた.そこで3次元リアルタイム磁場解析ソルバQmで鉄板に流れる渦電流を解析し,速度抵抗および角速度抵抗を求めてシミュレーションを行い実機の動きと比較し振動減衰の原因が渦電流であることを確認した.本稿では鉄板だけでなく永久磁石と鉄心に流れる渦電流から速度抵抗および角速度抵抗を求めてより精度の高いシミュレーションを行い実機の動きと比較する.
  • 鈴木 玄理, 栗田 伸幸, 石川 赴夫
    セッションID: 1B01-2
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    隈取巻線形誘導電動機を応用した磁気浮上モータを提案する.本磁気浮上モータは1つのアンプにより浮上・回転が可能なため,従来の磁気浮上モータに比べ構成を簡略化できるという特長を持つ.本稿では,理論展開により,単相交流でロータの浮上・回転制御ができることを示す.そして,FEM磁場解析によって,理論展開の妥当性を示す.さらに,磁場解析結果に基づいて実験装置を設計する.
  • 阿部 浩三, 吉田 靖夫
    セッションID: 1B01-3
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    精密品を搬送するとき,振動などの動的外乱を受けて損傷することがある.現状はクッション材包装により危険を軽減しているが,外乱の影響を制御するような防振搬送装置が望まれる.ここではムービングコイルを用いた搬送台を設計試作し,定電圧駆動実験から搬送台の磁界分布とコイルに作用する摩擦力を求めた.これをもとに外乱に対する位置決め制御実験とシミュレーションを行った結果,搬送台位置は目標値に収束し,ムービングコイルを用いた防振搬送装置が可能であることを示す.
  • 中村 泰貴, 涌井 伸二, 中村 幸紀
    セッションID: 1B01-4
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    本稿では5軸能動形磁気軸受における不釣り合い振動補償器の切替方法について示す.PVCはゲインと位相を任意に操作することができ,PGC,ABSの両特性を得ることが可能である.PGCは低速回転(0-1,600 rpm)において,ABSは高速回転(1,600-6000 rpm)において,振れ回り抑制に効果的であると指摘されている.PVCを用いて,位相進みを与えたまま,PGCからABSへ連続的に切り替えることによる切替時の振れ回りを考慮した切替方法を提案する.さらに,実機実験から提案する切替方法が最も振れ回りを抑制できることを示す.
OS 非線形制御の最前線(1)
OS 非線形制御の最前線(2)
OS アナログ電子回路・電源回路と制御工学(1)
OS アナログ電子回路・電源回路と制御工学(2)
  • 遠坂 俊昭
    セッションID: 1D02-1
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
     SMPS(Swiching-Mode Power Supplies)の負帰還設計は一般的な増幅器の負帰還設計と異なり,出力コンデンサのESRの影響やCCM(Continuous Conduction Mode),DCM(Discontinuous Conduction Mode),過剰位相系等の事項を考慮しなくてはならない.このため電源回路の負帰還設計は難しいと感じている電子回路設計者が多い. 筆者は群馬大学で組織された若手電子技術者養成プロジェクト「アナログナレッジ」のSMPS実習セミナでシミュレータを使った設計方法を解説している. 実習では受講者にシミュレータを使って負帰還設計させ,教材基板に素子を実装し,FRA(Frequency Responce Analizer)で実測・評価させている.この論文ではその一例を解説する.
  • 呉 じゅ, 小堀 康功, 築地 伸和, 小林 春夫
    セッションID: 1D02-2
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    This paper describes a simple-yet-effective control method for a DC-DC buck converter with voltage mode control (VMC), with a triangular wave generator (TWG) which regulates the slope of triangular wave based on the input and output voltages of the converter. Using the proposed TWG, both the load and line transient responses are improved. Since the TWG provides a line feed-forward control for the line transient response, it increases the open-loop bandwidth, and then better dynamic performance is obtained. Additional required circuit components are only a voltage controlled linear resistor (VCR) and a voltage controlled current source (VCCS). Compared with the conventional voltage control, the proposed method significantly improves the line and load transient responses. Furthermore this triangular wave slope regulation scheme is simple compared to digital feed-forward control scheme that requires non-linear calculation. Simulation results shows the effectiveness of the proposed method.
  • 築地 伸和, 小林 春夫
    セッションID: 1D02-3
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    FPGAやASICなどのLSIの直近に配置される電源回路であるPOL(Point of Load)コンバータは,通常は非絶縁型の降圧DC/DCコンバータが用いられ,これらは電源ICとして集積回路化されている.このような電源ICの設計には,トランジスタ・レベルの集積回路設計から制御システムの上流設計まで幅広い知識が求められる.特に重要なのは制御システムの設計であり,これが最終的な電源性能を決定するが,この制御システムの設計は容易ではない.本講演では,非絶縁型の降圧DC/DCコンバータを題材とし,制御システムからのトップダウン設計を試みたのでこれを発表する.
  • 松田 順一, 小林 春夫
    セッションID: 1D02-4
    発行日: 2014年
    公開日: 2016/03/02
    会議録・要旨集 フリー
    非線形なDC-DCコンバータのスイッチング素子の電流・電圧波形をスイッチングの1周期で平均化した回路モデルを解説する.平均化された波形に線形化された小信号を加えることによりDCと小信号ACモデルが導き出される.これによりスイッチング周波数より十分低い回路の固有周波数領域で周波数応答特性を予測でき,物理イメージを押さえた制御が可能になる.本方法は,PWM型(電流連続モード及び電流不連続モード)と共振型のDC-DCコンバータに適用できる.
適応・学習とシステム制御
ロバスト制御・ロバスト安定性
OS ロバスト性を考慮した制御系設計(1)
OS ロバスト性を考慮した制御系設計(2)
OS 信号処理技術の基礎から応用展開まで(1)
feedback
Top