Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
全国大学国語教育学会国語科教育研究:大会研究発表要旨集
Online ISSN : 2432-2504
Print ISSN : 2432-1753
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
全国大学国語教育学会国語科教育研究:大会研究発表要旨集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
148
147
146
145
144
143
142
141
140
139
138
137
136
135
134
133
132
131
130
129
128
127
126
125
124
123
122
121
120
119
118
117
116
115
114
113
112
111
110
109
108
107
106
105
104
103
102
101
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
82
81
80
79
78
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
148
147
146
145
144
143
142
141
140
139
138
137
136
135
134
133
132
131
130
129
128
127
126
125
124
123
122
121
120
119
118
117
116
115
114
113
112
111
110
109
108
107
106
105
104
103
102
101
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
82
81
80
79
78
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
148
147
146
145
144
143
142
141
140
139
138
137
136
135
134
133
132
131
130
129
128
127
126
125
124
123
122
121
120
119
118
117
116
115
114
113
112
111
110
109
108
107
106
105
104
103
102
101
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
82
81
80
79
78
123
選択された号の論文の95件中1~50を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
>
>|
表紙
原稿種別: 表紙
p. Cover1-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_Cover1
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(14K)
プログラム 会場案内(中扉)
原稿種別: 付録等
p. App1-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_App1
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(4K)
第123回全国大学国語教育学会富山大会プログラム
原稿種別: 付録等
p. 3-6
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_3
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(384K)
五福キャンパス拡大図
原稿種別: 付録等
p. 7-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_7
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(602K)
会場案内図
原稿種別: 付録等
p. 8-10
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_8
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(947K)
第1日・午前 自由研究発表(中扉)
原稿種別: 付録等
p. App2-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_App2
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(4K)
現在は「ポストモダン」か?(自由研究発表)
篠崎 祐介
原稿種別: 本文
p. 13-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_13
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(147K)
小説の読みの拠り所を問い続ける学習過程の研究 : 新教科書教材「アイスプラネット」の実践事実をもとに(自由研究発表)
田中 綾子
原稿種別: 本文
p. 15-18
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_15
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(611K)
批評する力を育てる教材性の検討 : 江戸川乱歩「押し絵と旅する男」の場合(自由研究発表)
中野 登志美
原稿種別: 本文
p. 19-22
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_19
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(637K)
島尾敏雄『離島のあたり』の教材化(自由研究発表)
柴田 哲谷
原稿種別: 本文
p. 23-26
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_23
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(634K)
多和田葉子「むかしびと」の教材性について(自由研究発表)
佐野 正俊
原稿種別: 本文
p. 27-28
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_27
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(322K)
「物語体験」に関する理論的考察 : ハンナ・アーレントの「コンパッション」を中心に(自由研究発表)
森 美智代
原稿種別: 本文
p. 29-32
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_29
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(656K)
読むことの指導における「想像」の「共有」(自由研究発表)
梅田 華那
原稿種別: 本文
p. 33-36
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_33
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(514K)
児童の読む力を育てる読書生活指導 : 児童の実態に即して(自由研究発表)
細 恵子
原稿種別: 本文
p. 37-40
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_37
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(539K)
様々な媒体から読むことの新リテラシー : メディア・リテラシーの方法を使って(自由研究発表)
上松 恵理子
原稿種別: 本文
p. 41-44
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_41
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(551K)
教員養成課程における読書指導に関するカリキュラムの開発(自由研究発表)
滝浪 常雄
原稿種別: 本文
p. 45-48
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_45
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(720K)
クリティカル・ライティングにつなぐ読みの実践的研究 : 「読むこと」を「書くこと」へ活かす評論文指導(自由研究発表)
澤口 哲弥
原稿種別: 本文
p. 49-52
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_49
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(583K)
中学校におけるネットワーク・コミュニケーションの指導 : 読み手の意識化をねらいとした授業の検討(自由研究発表)
上田 祐二
原稿種別: 本文
p. 53-56
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_53
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(554K)
「わにのおじいさんのたから物」の学習デザイン : 読みの交流の学習課題(自由研究発表)
阿部 直樹
原稿種別: 本文
p. 57-60
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_57
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(503K)
「走れ」の学習デザイン : 読みの交流の学習課題 (自由研究発表)
平野 秀穂
原稿種別: 本文
p. 61-64
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_61
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(560K)
「世界一美しいぼくの村」を教材とした読みの交流の学習デザイン(自由研究発表)
松本 修
原稿種別: 本文
p. 65-68
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_65
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(547K)
〈物語〉と〈小説〉の違いを授業に生かす : 「走れメロス」「羅生門」「山月記」を例に(自由研究発表)
丸山 義昭
原稿種別: 本文
p. 69-72
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_69
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(629K)
文学教材における「指導すべき語句」について : 「羅生門」、「走れメロス」を中心に(自由研究発表)
河内 昭浩
原稿種別: 本文
p. 73-76
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_73
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(609K)
話者の判断や評価の表れる言葉に着目する文学教材の解釈 : 「走れメロス」(太宰治)の一文を読む(自由研究発表)
寺田 守
原稿種別: 本文
p. 77-80
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_77
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(620K)
PISA型読解力「熟考」に関する一考察(1)(自由研究発表)
本渡 葵
原稿種別: 本文
p. 81-84
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_81
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(548K)
説明的文章指導における筆者概念の整理と検討 : 1980年代を中心に(自由研究発表)
正木 友則
原稿種別: 本文
p. 85-88
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_85
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(609K)
学習者の思考過程に着目した論理的思考力育成方法の研究 : 一斉指導場面における指導方法の検討(自由研究発表)
幸坂 健太郎
原稿種別: 本文
p. 89-92
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_89
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(672K)
文章読解における図解の有用性 : 言語の記号性に着目して(自由研究発表)
小野 政美
原稿種別: 本文
p. 93-96
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_93
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(614K)
説明的文章における批判的読みの学習指導の観点と段階性(自由研究発表)
吉川 芳則
原稿種別: 本文
p. 97-100
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_97
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(575K)
説明の論理 感化の論理(自由研究発表)
難波 博孝
原稿種別: 本文
p. 101-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_101
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(146K)
小学生はランダム配列の説明文をどのように再構成するか : 小学生の説明スキーマの発達を探る(自由研究発表)
堀之内 志直
原稿種別: 本文
p. 103-106
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_103
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(628K)
小論文指導の制度的確立に向けてIII : 国語科教育の現状から視る「高校教養科」の意義(自由研究発表)
長岡 裕子
原稿種別: 本文
p. 107-108
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_107
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(323K)
大学初年次ライティング・ポートフォリオ実践に見るその有効性について(自由研究発表)
小田 玲子
原稿種別: 本文
p. 109-112
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_109
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(614K)
聞いて書く活動に関する実践的研究(1) : 「新聞記者になろう」でのメモを中心に(自由研究発表)
鈴木 慶子, 嶺 竜治, 安藤 ハル
原稿種別: 本文
p. 113-114
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_113
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(340K)
根拠と理由づけに支えられた主張文を書く学習デザイン(自由研究発表)
栗田 和恵
原稿種別: 本文
p. 115-118
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_115
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(528K)
「きょうどう」で書く : 書くことの「学び合い」のあり方を求めて(自由研究発表)
牧戸 章
原稿種別: 本文
p. 119-122
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_119
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(520K)
雑誌「赤い鳥」の投稿作文・綴方からみる「赤い鳥」綴り方の考察(自由研究発表)
仲塚 千香
原稿種別: 本文
p. 123-126
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_123
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(473K)
国分一太郎の綴り方教育論 : 「綴る生活」指導の検討(自由研究発表)
佐内 信之
原稿種別: 本文
p. 127-130
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_127
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(687K)
大正期『国語教育』誌における描写表現指導に関する考察4(自由研究発表)
渡邊 洋子
原稿種別: 本文
p. 131-134
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_131
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(592K)
秋田喜三郎における「創作的読方」と「芸術」 : フィードラーとの関係を中心に(自由研究発表)
渡辺 哲男
原稿種別: 本文
p. 135-138
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_135
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(608K)
平野〓の詩創作指導の特色(自由研究発表)
田中 宏幸
原稿種別: 本文
p. 139-142
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_139
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(597K)
俳句の創作活動と国語教師の専門的力量の形成 : 国語教師・青木幹勇の形成過程(12)(自由研究発表)
大内 善一
原稿種別: 本文
p. 143-146
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_143
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(642K)
東京都高校入試の学力検査の分析 : 東京都共通問題の通時的分析および神奈川県・秋田県との比較を中心に(自由研究発表)
関口 貴之
原稿種別: 本文
p. 147-150
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_147
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(850K)
設問の「行為遂行性」について : 戦後大学入試現代文の言語行為論的分析(自由研究発表)
山村 亮仁
原稿種別: 本文
p. 151-154
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_151
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(580K)
学習環境論と国語科教育 : 実証主義からのパラダイムの転換を(自由研究発表)
細川 太輔
原稿種別: 本文
p. 155-158
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_155
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(654K)
国語科学習における「活用」の場 : 幼小・小中接続の視点から(自由研究発表)
大杉 稔
原稿種別: 本文
p. 159-162
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_159
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(833K)
楽しい国語科授業構築のための試み : 学習者の声をふまえて(自由研究発表)
植西 浩一
原稿種別: 本文
p. 163-166
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_163
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(603K)
国語研究者が教師や教師集団の学びにできることは何か : 小学校現場を離れた自分に関われること(自由研究発表)
稲田 八穂
原稿種別: 本文
p. 167-170
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_167
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(595K)
第1日・午後 パネルディスカッション(中扉)
原稿種別: 付録等
p. App3-
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_App3
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(5K)
「国語の特質」をどう教えるか : 国語教育研究と日本語学研究との連携(パネルディスカッション)
米田 猛
原稿種別: 本文
p. 173-174
発行日: 2012/10/27
公開日: 2020/07/15
DOI
https://doi.org/10.20555/jtsjs.123.0_173
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(336K)
|<
<
1
2
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら