Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本補完代替医療学会誌
Online ISSN : 1348-7930
Print ISSN : 1348-7922
ISSN-L : 1348-7922
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本補完代替医療学会誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
21 巻 (2024)
1 号 p. 1-
20 巻 (2023)
1 号 p. 1-
19 巻 (2022)
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
18 巻 (2021)
1 号 p. 1-
17 巻 (2020)
2 号 p. 99-
1 号 p. 1-
16 巻 (2019)
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
15 巻 (2018)
2 号 p. 67-
1 号 p. 1-
14 巻 (2017)
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
13 巻 (2016)
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
12 巻 (2015)
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
11 巻 (2014)
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
10 巻 (2013)
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
9 巻 (2012)
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
8 巻 (2011)
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
7 巻 (2010)
2 号 p. 67-
1 号 p. 1-
6 巻 (2009)
3 号 p. 123-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
5 巻 (2008)
3 号 p. 163-
2 号 p. 85-
1 号 p. 1-
4 巻 (2007)
3 号 p. 91-
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
3 巻 (2006)
3 号 p. 69-
2 号 p. 37-
1 号 p. 1-
2 巻 (2005)
2 号 p. 81-
1 号 p. 1-
1 巻 (2004)
1 号 p. 1-
3 巻, 3 号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
総説
小児におけるサプリメントの使用について
井上 文夫
2006 年 3 巻 3 号 p. 69-76
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/19
DOI
https://doi.org/10.1625/jcam.3.69
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
成人領域におけるサプリメントの使用の増加に伴い,小児におけるサプリメントの使用も増加してきた.特に難治性の慢性疾患を有する小児での使用が多いが,保護者は十分に副作用や使用薬剤との相互作用について知らずに使用していることが多く,主治医にサプリメントの使用を報告していない割合も高いと考えられる.一方,小児科医は患者の一部はサプリメントを使用している可能性を考慮しながらも,使用する際には相談すると考えているものが多い.小児は成人と薬物代謝が異なることや薬物への感受性も異なることから慎重な使用が望まれる.保護者と小児科医がともにサプリメントの影響の大きさを認識するとともに,小児における有効性や副作用に関する知見を集積していく必要があると考えられた.また,健康小児のサプリメント使用に関しては学校での教育の重要性が考えられた.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(613K)
国際化する鍼灸:その動向と展望
(1)欧米における普及と臨床研究の進歩
山下 仁, 津嘉山 洋
2006 年 3 巻 3 号 p. 77-81
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/19
DOI
https://doi.org/10.1625/jcam.3.77
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
東アジアで発祥し発展してきた鍼治療は欧米先進国にも普及しており,今や国際化していると言ってよい.鍼治療の臨床評価に関する政策・研究助成金・論文発表の面から見れば,むしろ欧米諸国のほうが日本より進んでいる.欧米では,医療全体に普及している Evidence-Based Medicine (EBM) の概念に則って鍼の臨床評価が推進され,東アジア諸国は近年その必要性を認識して追随してきているというのが現状である.近年ではランダム化比較試験にもとづいて,有効性のエビデンスが有望とされる症状や疾患が増えつつある.また,多数の患者を対象とした前向き調査にもとづいて,標準的な鍼治療で重篤な有害事象が起こることはまれであることが確認されている.いわゆる「EBM 的」な手法を用いて検証されることにより,鍼灸の研究には新たな展開が見られたが,一方で鍼灸独自の「システム」の臨床的意義については軽視される傾向がある.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(447K)
Current Views
がんの補完代替医療ガイドブック
大野 智, 住吉 義光
2006 年 3 巻 3 号 p. 83-88
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/19
DOI
https://doi.org/10.1625/jcam.3.83
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
厚生労働省は 2001 年から,補完代替医療の利用実態調査に関する研究班(主任研究者・兵頭一之介・筑波大学)を組織し,全国のがん専門病院の患者を対象にアンケート調査を行なった.その結果,多くの患者が医療従事者に相談なく個人の判断でさまざまな補完代替医療を利用している現状が明らかとなった.そのため,2005 年に新たに研究班(主任研究者・住吉義光・四国がんセンター)が組織され,CAM の科学的検証と情報提供を主な研究目的として活動を開始した.その成果のひとつとして,2006 年 4 月に患者向けの「がんの補完代替医療ガイドブック」を作成し公表した.本稿では,このガイドブックに寄せられた意見や要望を取りまとめ報告するとともに,今後の改訂版作成に向けた課題についても論じる.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(374K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら