Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
水資源・環境研究
Online ISSN : 1883-9398
Print ISSN : 0913-8277
ISSN-L : 0913-8277
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
水資源・環境研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
2003 巻
2002 巻
2001 巻
2000 巻
1999 巻
1998 巻
1997 巻
1996 巻
1995 巻
1994 巻
1993 巻
1992 巻
1990 巻
1989 巻
1988 巻
1987 巻
号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
2003 巻
2002 巻
2001 巻
2000 巻
1999 巻
1998 巻
1997 巻
1996 巻
1995 巻
1994 巻
1993 巻
1992 巻
1990 巻
1989 巻
1988 巻
1987 巻
号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
37 巻 (2024)
2 号 p. 42-
1 号 p. 1-
36 巻 (2023)
2 号 p. 80-
1 号 p. 1-
35 巻 (2022)
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
34 巻 (2021)
2 号 p. 20-
1 号 p. 1-
33 巻 (2020)
1 号 p. 1-
32 巻 (2019)
2 号 p. 34-
1 号 p. 1-
31 巻 (2018)
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
30 巻 (2017)
2 号 p. 20-
1 号 p. 1-
29 巻 (2016)
2 号 p. 19-
1 号 p. 1-
28 巻 (2015)
2 号 p. 104-
1 号 p. 1-
27 巻 (2014)
2 号 p. 26-
1 号 p. 1-
26 巻 (2013)
2 号 p. 24-
1 号 p. 1-
25 巻 (2012)
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
24 巻 (2011)
23 巻 (2010)
22 巻 (2009)
21 巻 (2008)
20 巻 (2007)
19 巻 (2006)
18 巻 (2005)
17 巻 (2004)
2003 巻 (2003)
16 号 p. 1-
2002 巻 (2002)
15 号 p. 1-
2001 巻 (2001)
14 号 p. 1-
2000 巻 (2000)
13 号 p. 1-
1999 巻 (1999)
12 号 p. 1-
1998 巻 (1998)
11 号 p. 1-
1997 巻 (1997)
10 号 p. 1-
1996 巻 (1996)
9 号 p. 1-
1995 巻 (1995)
8 号 p. 1-
1994 巻 (1994)
7 号 p. 1-
1993 巻 (1993)
6 号 p. 1-
1992 巻 (1992)
5 号 p. 1-
1990 巻 (1990)
4 号 p. 1-
1989 巻 (1989)
3 号 p. 1-
1988 巻 (1988)
2 号 p. 1-
1987 巻 (1987)
1 号 p. 1-
31 巻, 2 号
選択された号の論文の8件中1~8を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
特集 歴史思考の水資源・環境研究
特集にあたって
歴史思考から水資源・環境学を考える
企画の趣旨と構成
宮永 健太郎
2018 年 31 巻 2 号 p. 77
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.77
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(548K)
特集論説
フランス南部山岳地ブリアンソネにおける灌漑の特徴と紛争の意義
19世紀から20世紀初頭に焦点を当てて
伊丹 一浩
2018 年 31 巻 2 号 p. 78-83
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.78
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5489K)
温泉資源管理の歴史
近現代日本を事例に
高柳 友彦
2018 年 31 巻 2 号 p. 84-87
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.84
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(712K)
「政策の失敗」の政治経済学
ダム撤去問題にみる歴史の重要性
野田 浩二
2018 年 31 巻 2 号 p. 88-92
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.88
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1208K)
論説
琵琶湖における外来魚リリース禁止の認知および遵守に影響を与える要因
平山 奈央子, 木野 剛志
2018 年 31 巻 2 号 p. 93-100
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.93
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究では、まず琵琶湖において1985年度から2016年度までに実施された全ての外来魚駆除を目的とする事業(以下、外来魚駆除事業)の内容と実績を把握し、特に、レジャー釣り人を対象とした外来魚駆除事業による効果として同事業の外来魚駆除量を把握した。次に、同事業の別の効果としてレジャー釣り人のリリース禁止の認知と遵守の実態およびそれらに影響を与える要因を明らかにした。その結果、レジャー釣り人130名を対象としたアンケート調査から、1)釣り歴が1年より長い、バスの釣果が3匹以上、年齢が40歳以上であるほどリリース禁止の認知度が高い、2)外来魚回収ボックスの近くで釣っているもしくは40歳以上であるほどリリース禁止を遵守している、3)県外居住者もしくはバスの釣果が4匹以上であるほどリリース禁止を遵守していない、ことが明らかになった。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(993K)
研究ノート
田面水を被覆したプラスチックカプセルが水消費量、地表面温度、雑草量に及ぼす影響とそれらがイネ初期生育に与える効果
髙柳 春希
2018 年 31 巻 2 号 p. 101-104
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.101
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
干ばつによる農業用水不足は水稲栽培を主体とする開発途上国にとり喫緊の問題である。この問題に対する様々な解決策が模索されているが、実用化に至った技術はほとんどみられない。そこで本研究では水消費の一因となる田面からの蒸発に着目し、それを防ぐ目的で透明ないし黒のポリプロピレンカプセルを活用して田面被覆した。その結果、カプセルによる田面被覆は節水効果を有した。また、透明カプセル区に植栽したイネ葉数は他の区と比べて多く、これは地表面の温度が高くなったことに由来すると推察された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1428K)
書評
河野忠著『名水学ことはじめ──自然・人文科学の観点から』
鈴木 康久
2018 年 31 巻 2 号 p. 105
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.105
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1012K)
西野麻知子・秋山道雄・中島拓男編『琵琶湖岸からのメッセージ――保全・再生のための視点』
若井 郁次郎
2018 年 31 巻 2 号 p. 106-107
発行日: 2018年
公開日: 2018/12/29
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.31.106
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1133K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら