臨床化学
Online ISSN : 2187-4077
Print ISSN : 0370-5633
ISSN-L : 0370-5633
21 巻, 4 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
  • CRP・リポタンパク複合体のマクロファージによる取り込みについて
    喜多尾 浩代
    1992 年 21 巻 4 号 p. 231-244
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
    脂質代謝に対するヒトC-reactive protein (CRP) の関与を明らかにする目的で, ヒトCRPとヒト血清リポタンパク (LP) の結合性についてゲルろ過法により検討した。また, CRP・LP複合体のマクロファージによる取り込みについて, 細胞内のLPをオイルレッドO染色し, 光学顕微鏡下で観察する方法により検討した。
    その結果, total cholesterol濃度が180mg/dl以上かつtriglyceride濃度が110mg/dl以上の血清では, ほぼ脂質濃度に比例したCRPとLPの結合が認められた。このCRPとLPの結合はCaイオン依存性であり, ホスホリルコリンおよびアミノカプロン酸によって阻害されることが確認された。またCRPの結合対象の1つは, 高脂血清中のvery low density lipoproteinsであること, およびCRP・LP複合体は, LP単独に比べて活性化マクロファージに取り込まれやすいことが明らかになった。
  • , , , ,
    1992 年 21 巻 4 号 p. 245-248
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
    Rates of oxidation of bilirubin species were determined spectrometrically using enzymatic oxidation of bilirubin by peroxidase (POD: EC 1.11.1.7) and hydrogen peroxide. Rates of oxidation of conjugated and unconjugated bilirubin (Bc and Bu) were examined with and without serum albumin and compared, and those of bilirubin bound covalently to albumin were determined using naturally occurring delta-bilirubin (Bd). In the presence of serum albumin (Alb), Bc-Alb showed the highest rate of oxidation by POD oxidation followed by Bu-Alb and Bd. Without serum albumin Bu showed a higher rate of oxidation than Bc, despite the fact that Bc exerted more interference than Bu on the enzymatic determination of uric acid (coupled with POD reaction and dye formation).
  • , , , , , , ,
    1992 年 21 巻 4 号 p. 249-258
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
    We describe a new enzymatic assay method to measure sulfated bile acids in urine, in. which the essential components are a novel bile acid sulfate sulfatase (BSS) and β-hydroxysteroid dehydrogenase (β-HSD: EC 1.1.1.1.51). The BSS produced inducibly by Pseudomonas testosteroni was able to efficiently hydrolyze various kinds of bile acid 3α-sulfates to form 3β-hydroxyl bile acids and sulfuric acid. Total sulfated bile acid (TSBA) in urine was determined by the combined reaction of desulfation of bile acid 3α-sulfates by BSS, followed by dehydrogenation of desulfated substrates by β-HSD and conventional colorimetric assay of reduced nicotinamide adenine dinucleotide (NADH) as formazan dye in the presence of nitrotetrazolium blue and diaphorase. The calibration curve for glycolithocholic acid 3-sulfate as the standard was linear up to 250μmol/l. Analytical recovery of various sulfated bile acids in urine averaged 98% excepting the recovery of taurolithocholic acid 3-sulfate which was approximately 80%. The CV for intra-and inter-assay variations was ≤3.2% and ≤3.4%, respectively. This method is accurate and simple, and less time-consuming than those previously reported. We determined the concentration of TSBA in adult urine samples by this method, and observed that urinary TSBA of normal subjects was less than 7.6μmol/g creatinine (mean2.0±1.8μmol/g creatinine), while in patients with acute hepatitis, liver cirrhosis, and intra-and extra-hepatic biliary obstruction urinary TSBA was markedly increased.
  • 大竹 皓子, 大塚 芳子, 石橋 みどり, 加野 象次郎, 入 久巳
    1992 年 21 巻 4 号 p. 259-265
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
    ラテックス凝集反応と粒子計測法とを組み合わせたcounting immunoassay (CIA) 法を原理とするPAM-A-20装置での全自動分析法により, 血清および血漿のC-reactive protein (CRP) 値を測定した。同時再現性は0.96-2.59% (n=10, x=8.05-152.30μg/dl), 日差変動は2.51-3.41% (n=10, x=16.22-8553.8μg/dl) であった。本法の検出感度は, 0.1μg/dlでradioimmunoassay (RIA) 法に匹敵するものであった。20代から60代の健常人の血清CRP値は3.03-159.25μg/dl (中央値; 21.96μg/dl, n=234), 性別では男性 (中央値; 29.30μg/dl, n=119) が女性 (中央値; 16.49μg/dl, n=115) よりも有意に高値であった。また, 臨床的に感染症の疑いがなかった生後9日以内の新生児の血漿CRP値は, 生後1日目の中央値が119.1μg/dl (n=10, SD=108.8), 2日目では432.8μg/dl.(n=44, SD=536.5) と上昇し, 以後は漸減して7日後には11.8μg/dl (n=7, SD=6.6) となった。
  • 北村 元仕, 等々力 徹
    1992 年 21 巻 4 号 p. 266-272
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
    1. 血清コレステロール分析法の勧告法の候補としてALBK (Abell-Levy-Brodie-Kendall) 変法と酵素法を比較した場合, 同時多重測定, ランダマイズ2重測定, 施設問差の成績より, ALBK変法に比べ酵素法が精密度では顕著に優れていた。
    2. ALBK変法と酵素法を用いて凍結乾燥品であるSRM909のコレステロール含量を測定した結果, 施設問差についての成績より, 酵素法において正確度の低下が認められた。しかし, 新鮮血清を測定した場合, 酵素法もALBK変法と同程度の正確度を有することが確認された。
    3. 以上の成績より, 凍結乾燥を施さない血清標準品の調製が可能となれば, 血清コレステロ- ル測定の標準化に対し, 簡便な酵素法がALBK変法より勧告法候補として有用であることが明らかになるものと思われる。
  • 小泉 直久, 木村 文男, 松尾 紘一, 鈴木 信行, 青柳 実
    1992 年 21 巻 4 号 p. 273-279
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
    便潜血の免疫学的検査法の主流であるラテックス凝集法は, 反応時間厳守や判定に熟練を要すことなどの問題点がある。そこで抗ヒトヘモグロビンモノクローナル抗体を結合した金コロイド粒子と抗ヒトヘモグロビン抗体を結合した膜を用いたサンドイッチ法 (金コロイド着色法と呼ぶ) によるヒトヘモグロビン検出法を開発した。
    本法はヒトヘモグロビン濃度0.2-400μg/mlの範囲で膜に明確な着色を示した。反応は3分で完了し, 3分後と60分後の判定結果は変わらなかった。他動物ヘモグロビン, 食品, 薬剤は試験した限り本法に影響を及ぼすものはなかった。便499検体を試験した結果, 本法はラテックス凝集法, 血球凝集法とよく一致した。内視鏡所見と本法の結果はラテックス凝集法, 血球凝集法の結果よりもよく一致した。以上の結果から本法は操作性に優れた新しい便潜血検査法として日常検査に応用できると思われた。
  • 飯田 暢子, 丹後 俊郎
    1992 年 21 巻 4 号 p. 280-281
    発行日: 1992/12/31
    公開日: 2012/11/27
    ジャーナル フリー
feedback
Top