岩手医科大学歯学雑誌
Online ISSN : 2424-1822
Print ISSN : 0385-1311
ISSN-L : 0385-1311
23 巻, 3 号
選択された号の論文の23件中1~23を表示しています
研究
  • 東海林 理, 小豆嶋 正典, 齊藤 博樹, 坂巻 公男
    1998 年 23 巻 3 号 p. 171-176
    発行日: 1998/12/25
    公開日: 2017/06/05
    ジャーナル フリー

    Proper diagnosis and treatment planning are important for the placement of a dental implant. However, it seems to be impossible to evaluate the mandibular bone in a buccaLlingual direction by using conventional dental or panoramic radiography. We estimated that bone thickness was correlated with bone mineral content (BMC). Photodensitometric measurement of bone image on radiograph has been used widely as a quantitative indicator of BMC. The purpose of this study is to ascertain the relationship between the buccal-lingual thickness of mandibular bone and BMC by Photodensitometry using dental radiography.

    The subject contrast of mandible was used as a parameter of BMC. The subjects were 41 adults (28 men and 13 women, aged 23-38 years with a mean of 26.7 years). BMC was evaluated by a densitometer on dental X-ray films of mandibular bone with a 0.2mm copper plate reference.Trabecular bone and cortical bone thickness in a buccal-lingual direction were measured on the occlusal radiograph using a digital caliper.

    There were significant negative correlations between trabecular bone thickness and the sublect contrast of bone (r=-0.4338, p<0.01), and between cortical bone thickness and the sublect contrast of bone (r=-0.3187, p<0.05). These results suggest it is possible to estimate mandibular bone thickness by calculating the subject contrast of mandible using dental radiography.

  • 桂 啓文, 荒木 吉馬, 齋藤 設雄, 市丸 俊夫, 細谷 誠
    1998 年 23 巻 3 号 p. 177-187
    発行日: 1998/12/25
    公開日: 2017/06/05
    ジャーナル フリー

    チタンと歯冠用硬質レジンの接着強度を改善することを目的として, チタンと親和性の高い表面処理剤を検索するために, 有機チタン系カップリング剤の効果を検討した。 Silicoater 処理および従来のプライマー処理による接着強度と有機チタン系カップリング剤による接着強度と比較を行ない, 以下の結果が得られた。

    1. Silicoater 処理およびプライマー処理における接着強度は, 室温保存では Silicoater 処理が最も高く, プライマー処理は低かった。

    2. サーマルサイクル後の接着強度は, Silicoater 処理およびプライマー処理でも室温保存と比較して低下した。

    3. TTIP 処理における接着強度は, 400℃ 加熱すると室温より高く, プライマー処理より 高かった。

    4. チタンの表面処理剤として, TTIP 処理法は従来のプライマー処理より親和性が高く, 接着強度は高い。

  • 石亀 勝
    1998 年 23 巻 3 号 p. 188-204
    発行日: 1998/12/25
    公開日: 2017/06/05
    ジャーナル フリー

    The objective of this study is to make sure whether classⅡ mechanics with classⅡelastics causes some abnormal stimuli on stomatognathic muscles, antigravity muscles, and equilibrium function or not, and if there are some abnormal stimuli on those things, whether they are temporary actions or permanent.A pair of oral appliances (Clear retainers) with class n elastic, havivg a pull of two hundred gram, for one side which attached lingual buttons for hooks was applied to five volunteer healthy adult men and changes of the electromyogram (EMG) and the electrogravitiogram (EGG) with the stabilometer were observed continuously. Total length (㎝), Length/Time (㎝/sec), Length/Envelope area (1/㎝), Rectangle area (㎡), Envelope area (㎡), Root mean square area (㎡), Deviation of mean of X (㎝), and Deviation of mean of Y (㎝) were analyzed from the EGG.The electromyographic activity of the anterior part of the temporal muscle, the center part of the masseter muscle, the center part of the sternocleidomastoid muscle, the posterior part of the trapezius muscle, and the center part of the gastrocnemius muscle were recorded simultaneously.The results of this study are indicated as follows:1. It was recognized tendentiously that an orthodontic force with classⅡelastics caused an unstable equilibrium function one day after application but then it adapted to the human body immediately.2. An appropriate orthodontic force with classⅡ elastics was considered also from subjective symptoms that there was not a possibility which could cause serious obstacle to the human body.3. Taking the EGG continuously while the mandibular position is changeable indicated the possibility which will become important information for having a harmonious mandibular position with the human body and allow dental treatment to progress smoothly.

  • 昆 隆一, 市丸 俊夫, 永田 勝秀, 齋藤 設雄, 桂 啓文, 荒木 吉馬
    1998 年 23 巻 3 号 p. 205-215
    発行日: 1998/12/25
    公開日: 2017/06/05
    ジャーナル フリー

    低濃度の酸で溶解可能な脱アセチル化度50%の水溶性キトサンおよびキトサンにアルギン酸塩を加えた混合物を基材とする賦形材に α型リン酸三カルシウムを加えた骨補填材を作製した。 賦形材のみを用いたラット皮下埋入試験および骨補填材の骨内埋入試験により炎症反応, 生体吸収性および骨伝導能を調べた。 埋入後, 4週までの病理組織像を光顕的に検索した。

    脱アセチル化度を50%にすることにより, キトサン溶液を作製するための酢酸およびクエン酸の濃度はそれぞれ0.1, 1.0%と従来の賦形材よりも低くすることができた。 炎症反応の程度はキトサン単独系がキトサンとアルギン酸塩の混合系より高く, 酸の種類および濃度による差は少なかった。生体吸収性は, 単独系が混合系より高く, 高濃度の酸を用いたものが低濃度より高くなる傾向を示した。 したがって本系材料による炎症反応および生体吸収性は主として水溶性キトサンによるものと考えられた。

    骨伝導能に関しては, すべての試料において埋入期間の経過とともに, 徐々に新生骨によって間隙が満たされ, 周囲に生じた梁状骨は消失してゆく所見が得られた。 各試料間の比較では, クエン酸を用いた試料が酢酸を用いた場合と比較して有意に骨伝導能が高いことが認められた。

    以上のことより, 今回作製した材料は, いずれも骨補填材として十分な生体適合性および骨伝導能を有する材料であることが示唆された。

岩手医科大学歯学会第24回総会抄録
一般演題
特別講演
第23巻 総目次
著者名索引
feedback
Top