農業気象
Online ISSN : 1881-0136
Print ISSN : 0021-8588
ISSN-L : 0021-8588
61 巻, 2 号
June
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
研究論文(英文)
  • 金 洪鉉, 平野 高司, 浦野 慎一
    2005 年 61 巻 2 号 p. 95-104
    発行日: 2005年
    公開日: 2006/12/20
    ジャーナル フリー
    2001年10月~2002年10月の積雪期を除いて毎月,北海道の落葉広葉樹林とカラマツ林において,リタートラップやリターバッグを用いずに,自然条件の林床から直接リーフリターを採取した。分解の初期段階(最初の一年間)における微生物呼吸によるリターのCO2発生の季節変化や環境依存性を調べるために,採取したリターのCO2発生速度を,異なる温度および含水率の条件で,チャンバー法を用いて実験室で測定した。リターの分解速度を意味する単位乾物重あたりのCO2発生速度(Pdw)は季節変化を示した。Pdwの季節変化は温度やリターの種類によって少し異なったが,いずれの場合もPdwは6月に最低になった。Q10で表されるPdwの感温性には明瞭な季節変化がみられなかったが,Pdwの含水率に対する感受性(感湿性)には,落葉広葉樹およびカラマツのリターの両方で季節変化が認められた。Pdwの感湿性は,落葉からの時間とともに低下し,夏期に最低となった。落葉広葉樹のリターにおけるPdwの季節変化は,C:N比で代表されるリターの化学特性で一部説明できた。しかしカラマツのリターでは,夏から秋にかけて少しずつ供給される新鮮なリターフォールの影響を受けたため,C:N比とPdwの関係は複雑であった。なお,Pdwの感温性(Q10)およびPdwの感湿性は,両者ともにC:N比と同様の季節変化を示した。このことは,リーフリターの分解過程の初期段階における化学特性の重要性を示しているとともに,化学特性の指標としてC:N比が有効なことを示唆している。
  • 顧 衛, 李 寧, 謝 鋒, 早川 誠而
    2005 年 61 巻 2 号 p. 105-111
    発行日: 2005年
    公開日: 2006/12/20
    ジャーナル フリー
    リモートセンシングデータを用いて,1999-2000年の冬季に遼東湾における海氷総量の予測を行った。氷で厚さの予測は、氷の厚さと反射率との関係から推定し,氷の面積はNOAA/AVHRRのデータから求めた。海氷総量の分布状態を調べるため,地形と海岸からの距離に従って,11の領域に分け,この11領域について各5つの小領域を設定し,海氷の総量を計算した。観測年の海氷の最盛期において,氷量は30×108 m3に達し,氷が発達するにしたがって氷は海の中心から東岸にまで達した。全遼東湾の氷量の30%~50%は東岸の営口と熊岳,西岸の興城に分布していた。これらの場所は,水資源として氷を採取する適所であることが分かった。海岸からの距離に従って,東岸における氷量は減少し,西岸における氷量は増加することが認められた。
研究論文
  • 谷 晃, 伏見 嘉津裕
    2005 年 61 巻 2 号 p. 113-122
    発行日: 2005年
    公開日: 2006/12/20
    ジャーナル フリー
    Isoprene is a major compound emitted by plants. Effects of light and temperature on isoprene emission rate (E) of Edgeworthia chrysantha was investigated. A leaf cuvette was modified to collect volatiles emitted by the plant leaf and its photosynthetic rate (A) and E were determined for the same periods. The experimental results showed that E value increased with increases in photosynthetic photon flux (PPF) and leaf temperature up to 40℃. A change in A value against PPF was similar to the change in E, but, for leaf temperature, the A value had a maximum between 25 and 30℃. As a result, carbon ratio of isoprene emission to photosynthetic uptake increased greatly with an increase in leaf temperature and had the highest value of 1-5% at 40℃. A model (G93) was employed to explain the plant isoprene emission responses to PPF and leaf temperature. The model could explain the isoprene emission within the RMS error of 3 nmol m-2 s-1, while emission factor εcalculated for standard conditions of 1000µmol m-2 s-1 PPF and 30℃ leaf temperature was largely different between measurements. This suggests that determining representative εvalue for a whole plant and stands is essential to estimate a regional scale isoprene emission.
  • 川方 俊和
    2005 年 61 巻 2 号 p. 123-129
    発行日: 2005年
    公開日: 2006/12/20
    ジャーナル フリー
    The amount of solar radiation absorbed by a crop canopy is correlated with crop production, and thus it is necessary to estimate both transmission and reflection around the canopy for crop growth models. The “forward and backward streams” representation of radiation has been refined to account for both transmission and reflection in the crop canopy. However, this model has not been applied to a rice canopy through the growing period. The purpose of this study is to examine whether the two-stream model is applicable to the rice canopy, and to investigate the parameters of the model. The values for both transmittance below the rice canopy and reflectance above it that were derived from the two-stream model represent the observed values throughout the growing period. The inclination factor of leaves (F), which is used in the two-stream model, was almost equivalent to the extinction coefficient of transmittance in the case of the rice canopy.
feedback
Top