Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本小児看護学会誌
Online ISSN : 2423-8457
Print ISSN : 1344-9923
ISSN-L : 1344-9923
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本小児看護学会誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
34 巻 (2025)
33 巻 (2024)
32 巻 (2023)
31 巻 (2022)
30 巻 (2021)
29 巻 (2020)
28 巻 (2019)
27 巻 (2018)
26 巻 (2017)
25 巻 (2016)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
24 巻 (2015)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
23 巻 (2014)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
22 巻 (2013)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
21 巻 (2012)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
20 巻 (2011)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
19 巻 (2010)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
18 巻 (2009)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
17 巻 (2008)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
16 巻 (2007)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
15 巻 (2006)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
14 巻 (2005)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
13 巻 (2004)
2 号 p. 1-
1 号 p. 11-
12 巻 (2003)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
11 巻 (2002)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
10 巻 (2001)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
9 巻 (2000)
2 号 p. 1-
8 巻 (1999)
2 号 p. 6-
前身誌
日本小児看護研究学会誌
10 巻, 1 号
選択された号の論文の13件中1~13を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
排泄管理を必要とする幼児の日常生活の自立とその関連要因 : 健康児との比較より
奈良間 美保, 堀 妙子, 山内 尚子, 塚本 雅子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 1-8
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_1
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究は、先天性の疾患により排泄管理を必要とする幼児の日常生活の自立の特徴を、健康児との比較から明らかにすること、また排泄行動の自立の関連要因を明らかにすることを目的とした。排泄管理を必要とする幼児の母親、保育園に通園する健康児の母親を対象に質問紙調査を行い、患児の母親58名、健康児の母親107名の回答から以下の結果を見いだした。1)排泄管理を必要とする患児は、健康児に比較して排泄の自立に明らかな遅れが認められたが、必ずしも生活全般の自立に遅れはなかった。2)導尿などの特殊な処置を行っている患児は、排泄行動の自立の遅れが顕著であった。3)患児が規則的な排便習慣を達成していないことは、排泄行動の自立が遅れることと関係が認められた。4)患児の家族は健康児の家族より、食事内容の調整を積極的に行っていた。家族が食事内容や生活時間を調整することは、患児が規則的な排便習慣を確立することと関係が認められた。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(972K)
検査・処置を受ける子どもと親のずれ
込山 洋美, 筒井 真優美, 飯村 直子, 蝦名 美智子, 二宮 啓子, 半田 浩美, 片田 範子, 勝田 仁美, 鈴木 敦子, 楢木野 裕 ...
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 9-16
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_9
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
検査や処置を受ける子どもと親の間において、どのようなずれが生じているかを明らかにすることを目的に研究を行った。研究の趣旨を説明し、承諾の得られた2〜10歳の子どもとその親、及びその検査や処置を担当した医師、看護婦17組を対象に、検査・処置の場面の参加観察及び面接法を用いたデータ収集を行った。分析は、子どもと親のずれの意味を捉えるようにした。本研究の結果、検査や処置を受ける子どもと親の間には、1)親が見積もっている子どもの能力と実際の子どもの能力とのずれ、2)子どもが感じる「痛み」と親が捉える「痛み」のずれ、3)子どもの感じている現実と親の現実とのずれ、4)「検査はいや」という子どもと「生命が大事」という親の思い、があることが明らかになった。看護者には、子どもと親との間に生じるずれを念頭に置き、ずれを小さく、もしくはなくすような関わりが求められ、その結果、子どもの持っている力を導き出すような関わりが可能になると思われる。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(903K)
児童養護施設における看護職の役割 : 入所に際し医療機関が介在したケースを通して
大岩 尚美, 吉田 まつよ, 安藤 千恵, 友田 尋子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 17-22
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_17
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(782K)
小児看護学実習の課題としての集団遊びにみられた学内演習の学習効果 : 実習後の学生の自由記載の分析
平元 泉, 野村 誠子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 23-30
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_23
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(949K)
小児看護の今後10年間の展望に関する調査
松浦 和代, 濱中 喜代
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 31-36
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_31
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(842K)
小児看護実習における集団遊びに関する学生の「気づき」 : グループの記録からの分析
佐々木 純, 濱中 喜代
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 37-42
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_37
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(658K)
在宅人工呼吸療法への移行に求められる指導と援助 : 患児家族へのアンケート調査より
宮谷 恵, 小宮山 博美, 鈴木 恵理子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 43-49
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_43
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(815K)
小児特有の疾患をもつ患者の成人を対象とする医療への移行の実態と看護の役割 : 文献検索を通して
加藤 令子, 添田 啓子, 片田 範子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 50-58
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_50
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1130K)
看護系大学における小児看護学実習の準備と実際
江本 リナ, 飯村 直子, 伊藤 久美, 安田 恵美子, 阿部 さとみ, 長田 暁子, 込山 洋美, 筒井 真優美, 渡部 真奈美, 福地 ...
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 59-63
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_59
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(676K)
小児臨床実習における遊びの援助の実態と学生の学び
塩見 美幸, 石黒 彩子, 藤井 千恵, 浅野 みどり, 三浦 清世美, 堀 文子, 稲葉 早苗, 花木 玲子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 64-72
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_64
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1110K)
全国調査による子どもの療養環境の現状について : 小児病棟と混合病棟を比較して
大西 文子, 浅田 佳代子
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 73-79
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_73
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(870K)
障害を持つ乳幼児の母子相互作用
草薙 美穂
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 80-86
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_80
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(939K)
慢性腎疾患病棟における感冒罹患の実態
上本野 唱子, 橋爪 永子, 二村 良子, 臼井 徳子, 川出 富貴子, 新出 加奈子, 久保 達代
原稿種別: 本文
2001 年10 巻1 号 p. 87-91
発行日: 2001/02/28
公開日: 2017/03/27
DOI
https://doi.org/10.20625/jschn.10.1_87
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(575K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら