Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
植物分類,地理
Online ISSN : 2189-7050
Print ISSN : 0001-6799
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
植物分類,地理
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
1.50 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
1.50 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
Acta Phytotaxonomica et Geobotanica
1.50 巻 (2001)
Index 号 p. 2-
51 巻 (2000)
2 号 p. 127-
1 号 p. 1-
50 巻 (1999)
2 号 p. 147-
1 号 p. 1-
49 巻 (1998)
2 号 p. 81-
1 号 p. 1-
48 巻 (1997)
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
47 巻 (1996)
2 号 p. 135-
1 号 p. 1-
46 巻 (1995)
2 号 p. 117-
1 号 p. 1-
45 巻 (1994)
2 号 p. 95-
1 号 p. 1-
44 巻 (1993)
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
43 巻 (1992)
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
42 巻 (1991)
2 号 p. 85-
1 号 p. 1-
41 巻 (1990)
4-6 号 p. 109-
1-3 号 p. 1-
40 巻 (1989)
5-6 号 p. 125-
1-4 号 p. 1-
39 巻 (1988)
4-6 号 p. 107-
1-3 号 p. 1-
38 巻 (1987)
37 巻 (1986)
4-6 号 p. 97-
1-3 号 p. 1-
36 巻 (1985)
4-6 号 p. 97-
1-3 号 p. 1-
35 巻 (1984)
4-6 号 p. 103-
1-3 号 p. 1-
34 巻 (1983)
4-6 号 p. 109-
1-3 号 p. 1-
33 巻 (1982)
32 巻 (1981)
5-6 号 p. 139-
1-4 号 p. 1-
31 巻 (1980)
4-6 号 p. 117-
1-3 号 p. 1-
30 巻 (1979)
4-6 号 p. 101-
1-3 号 p. 1-
29 巻 (1978)
6 号 p. 149-
1-5 号 p. 2-
28 巻 (1977)
4-6 号 p. 92-
1-3 号 p. 1-
27 巻 (1975)
5-6 号 p. 123-
3-4 号 p. 61-
1-2 号 p. 1-
26 巻 (1974)
5-6 号 p. 133-
3-4 号 p. 65-
1-2 号 p. 1-
25 巻 (1971)
4-6 号 p. 97-
2-3 号 p. 33-
1 号 p. 1-
24 巻 (1969)
4-6 号 p. 105-
3 号 p. 65-
1-2 号 p. 1-
23 巻 (1968)
5-6 号 p. 129-
3-4 号 p. 65-
1-2 号 p. 1-
22 巻 (1966)
4-6 号 p. 97-
3 号 p. 65-
1-2 号 p. 1-
21 巻 (1964)
5-6 号 p. 129-
3-4 号 p. 65-
1-2 号 p. 1-
20 巻 (1962)
1 号 p. 1-
19 巻 (1961)
4-6 号 p. 97-
2-3 号 p. 33-
1 号 p. 1-
18 巻 (1959)
7 号 p. 183-
5-6 号 p. 129-
4 号 p. 97-
2-3 号 p. 33-
1 号 p. 1-
17 巻 (1957)
6 号 p. 161-
5 号 p. 129-
4 号 p. 97-
3 号 p. 65-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
16 巻 (1955)
6 号 p. 161-
5 号 p. 129-
4 号 p. 98-
3 号 p. 65-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
15 巻 (1953)
6 号 p. 161-
5 号 p. 129-
4 号 p. 97-
3 号 p. 65-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
14 巻 (1949)
6 号 p. 165-
5 号 p. 133-
4 号 p. 101-
3 号 p. 69-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
13 巻 (1943)
12 巻 (1943)
4 号 p. 175-
3 号 p. 125-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
11 巻 (1942)
4 号 p. 249-
3 号 p. 145-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
10 巻 (1941)
4 号 p. 229-
3 号 p. 159-
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
9 巻 (1940)
4 号 p. 165-
3 号 p. 111-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
8 巻 (1939)
4 号 p. 203-
3 号 p. 141-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
7 巻 (1938)
4 号 p. 213-
3 号 p. 129-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
6 巻 (1937)
4 号 p. 245-
3 号 p. 145-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
5 巻 (1936)
4 号 p. 225-
3 号 p. 167-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
4 巻 (1935)
4 号 p. 195-
3 号 p. 123-
2 号 p. 51-
1 号 p. 1-
3 巻 (1934)
4 号 p. 179-
3 号 p. 121-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
2 巻 (1933)
4 号 p. 227-
3 号 p. 149-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
1 巻 (1932)
4 号 p. 277-
3 号 p. 225-
2 号 p. 111-
1 号 p. 1-
16 巻, 6 号
選択された号の論文の14件中1~14を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
Acer cappadocicum var. indicumについて
桃谷 好英
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 161-165
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002593999
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(486K)
京都大學カラコラム・ヒンズークシ探險隊(1955)採集のカラコラム産のスゲ科の新種
小山 鐵夫
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 166-168
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594000
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(304K)
京都大學カラコラム・ヒンズークシ探險隊(1955)採集のカラコラム産のキンポウゲ屬の新種
田村 道夫
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 169-
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594001
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(112K)
北海道湖沼の植物プランクトン
平野 實
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 170-173
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594002
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(560K)
長野縣下伊那郡大鹿村蛇紋岩地の植生
村田 源, 清水 建美
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 173-
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594003
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(170K)
アジヤの羊齒植物をりにふれて 7
田川 基二
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 174-178
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594004
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(413K)
小泉先生が記載せられた羊齒植物のTypeについて
田川 基二
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 179-185
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594005
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(651K)
後志國大平山石灰岩地帶の高山植物
渡邊 定光
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 186-190
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594006
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(473K)
高緯度及び高位標高に生ずるキジムシロ屬の研究
鈴木 時夫
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 190-
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594007
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(143K)
四國地方の石灰岩地帶の植物相 6
山中 二男, 森下 和男
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 191-193
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594008
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(313K)
ヒマラヤ植物雜談
北村 四郎
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 194-195
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594009
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(284K)
マダケの稔性と發芽
高木 虎雄
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 196-197
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594010
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(400K)
クルマユリLilium medeoloides A. GRAY四國に産す
近藤 博三
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. 197-
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/09/25
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594011
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(117K)
竹内叔雄,竹の素肌,1-244頁,230圓,石崎書店發行,東京都千代田區神田小川町3-24
北村 四郎
原稿種別: 本文
1956 年16 巻6 号 p. i-
発行日: 1956/12/30
公開日: 2017/11/17
DOI
https://doi.org/10.18942/bunruichiri.KJ00002594017
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(185K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら