生産研究
Online ISSN : 1881-2058
Print ISSN : 0037-105X
ISSN-L : 0037-105X
62 巻, 3 号
選択された号の論文の12件中1~12を表示しています
特集 工学とバイオ
特集に際して
研究解説
研究速報
  • 穐山 翔, ジネ パトリック, 鄭 一東, 高間 信行, 金 範埈
    2010 年 62 巻 3 号 p. 249-254
    発行日: 2010/05/01
    公開日: 2010/09/22
    ジャーナル フリー
    Nanowires have attracted much attention for many years because they are most attractive from the point of view of high sensitivity and surface-modifying for various sensors. Recently, silicon nanowires (SiNWs) are widely applied for biosensors. But the method of SiNW fabrication is hard to say suited to mass production because conventional top-down fabrication method needs nano-lithography processes. From these back grounds, we fabricated silicon nanowires from Silicon-on-Insulator (SOI) wafer with conventional only micro-fabrication processes and we showed that the resulting devices exhibited FET behavior after ion implantation allowing us to detect pH and a protein binding. But a few attempts were made so far to control their temperature although this parameter has been shown to be crucial when dealing with biochemical reactions. We also present the results of temperature control of silicon nanowires by using fluorescence thermometry. The resistive heating on nanowires was carried out with applying voltage potential of 6~12V in air condition, and the temperature at the central line along SiNWs increasing from 30 degrees to 35~70 degree was observed.
  • -高次振動モードを用いる液中ダイナミック原子間力顕微鏡の為に-
    西田 周平, 小林 大, 西森 勇貴, 川勝 英樹
    2010 年 62 巻 3 号 p. 255-258
    発行日: 2010/05/01
    公開日: 2010/09/22
    ジャーナル フリー
    単結晶シリコンカンチレバーの光熱励振法について解説する.カンチレバーは励振レーザーによって局所的に熱せられ,カンチレバーの厚み方向の温度勾配によって熱応力が発生する.カンチレバーは単一素材で構成されるため,長手方向への温度勾配は熱応力を発生しない.従って,周期的モード形状を有する高次振動モードを効率的に励起することが出来る.波長405nmおよび780nmのレーザーダイオードを用いてカンチレバーのたわみ2次モードを励起し,光熱励振法における励振効率の波長依存性を調べた.405nmレーザーは780nmレーザーに比べて2.3から4.2倍励振効率が高かった.この振動効率の差は各レーザーの外部透過率を計測することにより,シリコンの波長吸収特性に起因することが明らかになった.
  • 牧野 貴樹, 滝 久雄, 合原 一幸
    2010 年 62 巻 3 号 p. 259-265
    発行日: 2010/05/01
    公開日: 2010/09/22
    ジャーナル フリー
    試行錯誤を通して学習するエージェントが利他的行動を獲得するために必要な他者モデルの要素を,繰り返し囚人のジレンマゲームの計算機シミュレーションにより調べた。実験の結果,他者モデルを持たないエージェントや,予測した他者の行動だけを参照するエージェントよりも,推定した他者の内部状態に基づいて行動決定するエージェントのほうが,高確率で相互協調に至ることが明らかになった。また,再帰的な推定構造をもつ他者モデルや,自己と他者の相互の入れ子構造を有する他者モデルを利用すると,相互協調に至る確率がさらに高まった。
  • 岡本 裕司, 中野 公彦, 大堀 真敬, 多加谷 敦, 須田 義大, 堀 重之
    2010 年 62 巻 3 号 p. 267-270
    発行日: 2010/05/01
    公開日: 2010/09/22
    ジャーナル フリー
    本研究では,自動車運転時の乗員の筋電位を自動車の運動性能の評価指標として用いる可能性を調べるために,乗員の筋電位と車両の横加速度との相関を調べている.筋電位は,頭部を支える役割を持つ頚部左右の胸鎖乳突筋に対して計測を行った.実験では,被験者を後部座席に乗車させ,市販車とその剛性を改良した改造車でスラロームコースの走行を行った.結果は,加速度が生じる方向とは逆側の筋肉の筋電位が大きくなることが分かった.加えて,車両内部に生じる横加速度の小さい改造車に乗車した時の方が,筋電位のRMS値が小さくなる傾向がみられた.
一般
研究速報
feedback
Top