Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
学術の動向
Online ISSN : 1884-7080
Print ISSN : 1342-3363
ISSN-L : 1342-3363
資料トップ
巻号一覧
おすすめ記事
この資料について
J-STAGEトップ
/
学術の動向
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
28 巻 (2023)
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_102-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_11-
27 巻 (2022)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_104-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_11-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_11-
26 巻 (2021)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_102-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_10-
25 巻 (2020)
12 号 p. 12_103-
11 号 p. 11_103-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_16-
1 号 p. 1_10-
24 巻 (2019)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_20-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_12-
5 号 p. 5_13-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_10-
23 巻 (2018)
12 号 p. 12_20-
11 号 p. 11_11-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_100-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_12-
22 巻 (2017)
12 号 p. 12_13-
11 号 p. 11_101-
10 号 p. 10_101-
9 号 p. 9_102-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
21 巻 (2016)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_13-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_101-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_104-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
20 巻 (2015)
12 号 p. 12_14-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_16-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_12-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_11-
19 巻 (2014)
12 号 p. 12_18-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_16-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_16-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_10-
18 巻 (2013)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_100-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_14-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_16-
3 号 p. 3_14-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_15-
17 巻 (2012)
12 号 p. 12_17-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_14-
7 号 p. 7_12-
6 号 p. 6_100-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_29-
16 巻 (2011)
12 号 p. 12_15-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_100-
8 号 p. 8_100-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_14-
15 巻 (2010)
12 号 p. 12_22-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_106-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_104-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_104-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_10-
14 巻 (2009)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_16-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_100-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_27-
13 巻 (2008)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
12 巻 (2007)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
11 巻 (2006)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
10 巻 (2005)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
9 巻 (2004)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
8 巻 (2003)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
7 巻 (2002)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
6 巻 (2001)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
5 巻 (2000)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 6-
9 号 p. 6-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 6-
5 号 p. 6-
4 号 p. 6-
3 号 p. 6-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
4 巻 (1999)
12 号 p. 6-
11 号 p. 6-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 5-
5 号 p. 6-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
3 巻 (1998)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
2 巻 (1997)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 2-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
1 巻 (1996)
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
19 巻, 8 号
選択された号の論文の18件中1~18を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
‹特別企画› JAPAN PRIZE
Japan Prizeについて
―わが国を代表する国際賞―
矢崎 義雄
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_10-8_11
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_10
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(339K)
2014年 (第30回) Japan Prize 「エレクトロニクス, 情報, 通信」分野 授賞業績
末松安晴博士 大容量長距離光ファイバー通信用半導体レーザーの先導的研究
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_12-8_15
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_12
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(600K)
2014年 (第30回) Japan Prize「生命科学」分野 授賞業績
デビッド・アリス博士 遺伝子発現の制御機構としてのヒストン修飾の発見
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_16-8_19
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_16
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(645K)
Japan Prize Week
日本国際賞週間行事の紹介
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_20-8_22
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_20
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(533K)
‹特集›
学協会の新公益法人法への対応の現状と展望
特集の趣旨
石原 宏
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_23
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_23
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1565K)
公開シンポジウム「学協会の新公益法人法への対応の現状と展望」の概要
田中 耕司
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_24-8_27
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_24
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(298K)
学協会法人化の現状
太田 達男
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_28-8_33
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_28
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(421K)
学協会法人化による今後の展望
惠 小百合
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_34-8_47
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_34
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1681K)
日本学術会議が行ったアンケート調査報告
石原 宏
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_48-8_51
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_48
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(303K)
‹特集›
地域研究の「粋」を味わう ―現地から中央アジア, オセアニア, EU, 東南アジアを読む―
特集の趣旨
酒井 啓子
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_53
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_53
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(413K)
中央アジア地域研究の試み
―ソ連時代の記憶を中心に
小松 久男
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_54-8_58
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_54
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(439K)
オセアニア (オーストラリア) の国際移民と多文化共生
関根 政美
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_59-8_63
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_59
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(367K)
拡大EUの境界線とナショナリズム, 民主化
―多様性の中の統合
羽場 久美子
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_64-8_69
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_64
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(658K)
グローバル化とインターネットは地域研究を無用にしたか?
―タイ研究者の視点から
末廣 昭
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_70-8_74
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_70
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(411K)
‹科学と社会›
研究倫理と「悪意」
―法学者のエッセイとして―
池田 眞朗
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_76-8_79
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_76
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(625K)
‹末松安晴博士の日本国際賞受賞を記念して›
第17~19期日本学術会議会員・末松安晴博士の日本国際賞受賞を記念して
―講演会と祝賀会の報告―
石原 宏
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_80-8_83
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_80
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(347K)
‹表紙の顔›
表紙の顔
2014年 (第30回) Japan Prize 受賞者
中村 洋志
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_3
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(119K)
‹SCJ トピック›
幹事会声明「STAP細胞事案に関する理化学研究所への要望と日本学術会議の見解について」を公表
2014 年 19 巻 8 号 p. 8_7-8_8
発行日: 2014/08/01
公開日: 2014/12/05
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.19.8_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(215K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら