Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
学術の動向
Online ISSN : 1884-7080
Print ISSN : 1342-3363
ISSN-L : 1342-3363
資料トップ
巻号一覧
おすすめ記事
この資料について
J-STAGEトップ
/
学術の動向
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
28 巻 (2023)
4 号 p. 4_102-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_11-
27 巻 (2022)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_104-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_11-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_11-
26 巻 (2021)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_102-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_10-
25 巻 (2020)
12 号 p. 12_103-
11 号 p. 11_103-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_16-
1 号 p. 1_10-
24 巻 (2019)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_20-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_12-
5 号 p. 5_13-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_10-
23 巻 (2018)
12 号 p. 12_20-
11 号 p. 11_11-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_100-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_12-
22 巻 (2017)
12 号 p. 12_13-
11 号 p. 11_101-
10 号 p. 10_101-
9 号 p. 9_102-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
21 巻 (2016)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_13-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_101-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_104-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
20 巻 (2015)
12 号 p. 12_14-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_16-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_12-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_11-
19 巻 (2014)
12 号 p. 12_18-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_16-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_16-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_10-
18 巻 (2013)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_100-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_14-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_16-
3 号 p. 3_14-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_15-
17 巻 (2012)
12 号 p. 12_17-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_14-
7 号 p. 7_12-
6 号 p. 6_100-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_29-
16 巻 (2011)
12 号 p. 12_15-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_100-
8 号 p. 8_100-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_14-
15 巻 (2010)
12 号 p. 12_22-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_106-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_104-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_104-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_10-
14 巻 (2009)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_16-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_100-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_27-
13 巻 (2008)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
12 巻 (2007)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
11 巻 (2006)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
10 巻 (2005)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
9 巻 (2004)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
8 巻 (2003)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
7 巻 (2002)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
6 巻 (2001)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
5 巻 (2000)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 6-
9 号 p. 6-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 6-
5 号 p. 6-
4 号 p. 6-
3 号 p. 6-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
4 巻 (1999)
12 号 p. 6-
11 号 p. 6-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 5-
5 号 p. 6-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
3 巻 (1998)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
2 巻 (1997)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 2-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
1 巻 (1996)
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
22 巻, 7 号
選択された号の論文の21件中1~21を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
‹特集›
科学者・技術者と軍事研究 ―科学・技術と研究者倫理にかかわる諸問題の科学史的検討―
特集の趣旨
木本 忠昭
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_7
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(975K)
初期の日本学術会議と軍事研究問題
小沼 通二
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_10-7_17
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_10
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(483K)
軍事研究の中の科学者
─731部隊の科学者とその現代的意味
常石 敬一
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_18-7_24
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_18
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(468K)
日本の包括的軍縮へ向けて
吉岡 斉
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_25-7_31
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_25
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(446K)
安全保障問題と軍産複合体
─デュアルユース (軍民両用技術) を考える
西川 純子
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_32-7_39
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_32
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(478K)
軍事と科学
─21世紀社会に科学者に問われるもの
池内 了
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_40-7_46
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(435K)
日本学術会議と軍事研究
─時間軸を入れて, 時代を超える
井野瀬 久美惠
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_47-7_49
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_47
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(303K)
シンポジウム参加者の意見・感想
兵藤 友博
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_50-7_55
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_50
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(369K)
‹特集›
ITと創薬の融合 ―ビッグデータとスーパーコンピューティングで生命現象を解く―
特集の趣旨
土井 健史
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_57
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_57
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(389K)
創薬基盤としての分子動力学シミュレーション技術
藤谷 秀章
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_58-7_61
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_58
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(547K)
創薬の初期研究におけるデータベース構築とモデリング
水口 賢司
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_62-7_65
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_62
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(587K)
インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニング
本間 光貴
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_66-7_72
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_66
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(692K)
抗体創薬におけるインシリコ技術活用
白井 宏樹
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_73-7_77
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_73
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(353K)
ビッグデータがもたらす創薬のパラダイムシフト
山崎 一人
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_78-7_82
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_78
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(404K)
iOrgansテクノロジーによる生体ビッグデータ構築とその活用による疾患の予測診断・先制治療・創薬
河岡 慎平, 佐藤 匠徳
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_83-7_87
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_83
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(381K)
創薬から医薬品評価におけるIT, ビックデータの利用について
笠原 忠
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_88-7_90
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_88
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(335K)
‹特別講演›
神岡での基礎科学研究
梶田 隆章
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_91-7_105
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_91
ジャーナル
フリー
Editor's pick
2017年4月日本学術会議の第173回総会での、梶田隆章先生の特別講演を載録。
PDF形式でダウンロード
(3841K)
‹学術における世界の潮流›
国際学会連合は哲学をどう変えるのか
―哲学系諸学会国際連合 (FISP) の課題と取り組み―
藤原 聖子
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_106-7_117
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_106
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2240K)
‹表紙の画›
表紙の画
兵藤 友博
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_3
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(225K)
‹SCJ提言要旨›
我が国の子どもの成育環境の改善にむけて ―成育コミュニティの課題と提言―
平成29年5月23日 日本学術会議心理学・教育学委員会・臨床医学委員会・健康・生活科学委員会・環境学委員会・土木工学・建築学委員会合同 子どもの成育環境分科会
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_118-7_119
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_118
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(249K)
学術の総合的発展をめざして ―人文・社会科学からの提言―
平成29年6月1日 日本学術会議第一部 人文・社会科学の役割とその振興に関する分科会
2017 年 22 巻 7 号 p. 7_120-7_121
発行日: 2017/07/01
公開日: 2017/11/03
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.7_120
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(177K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら