Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
学術の動向
Online ISSN : 1884-7080
Print ISSN : 1342-3363
ISSN-L : 1342-3363
資料トップ
巻号一覧
おすすめ記事
この資料について
J-STAGEトップ
/
学術の動向
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
28 巻 (2023)
4 号 p. 4_102-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_11-
27 巻 (2022)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_104-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_11-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_11-
26 巻 (2021)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_102-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_10-
25 巻 (2020)
12 号 p. 12_103-
11 号 p. 11_103-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_16-
1 号 p. 1_10-
24 巻 (2019)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_20-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_12-
5 号 p. 5_13-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_10-
23 巻 (2018)
12 号 p. 12_20-
11 号 p. 11_11-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_100-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_12-
22 巻 (2017)
12 号 p. 12_13-
11 号 p. 11_101-
10 号 p. 10_101-
9 号 p. 9_102-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
21 巻 (2016)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_13-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_101-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_104-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
20 巻 (2015)
12 号 p. 12_14-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_16-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_12-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_11-
19 巻 (2014)
12 号 p. 12_18-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_16-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_16-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_10-
18 巻 (2013)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_100-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_14-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_16-
3 号 p. 3_14-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_15-
17 巻 (2012)
12 号 p. 12_17-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_14-
7 号 p. 7_12-
6 号 p. 6_100-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_29-
16 巻 (2011)
12 号 p. 12_15-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_100-
8 号 p. 8_100-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_14-
15 巻 (2010)
12 号 p. 12_22-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_106-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_104-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_104-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_10-
14 巻 (2009)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_16-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_100-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_27-
13 巻 (2008)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
12 巻 (2007)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
11 巻 (2006)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
10 巻 (2005)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
9 巻 (2004)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
8 巻 (2003)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
7 巻 (2002)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
6 巻 (2001)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
5 巻 (2000)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 6-
9 号 p. 6-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 6-
5 号 p. 6-
4 号 p. 6-
3 号 p. 6-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
4 巻 (1999)
12 号 p. 6-
11 号 p. 6-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 5-
5 号 p. 6-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
3 巻 (1998)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
2 巻 (1997)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 2-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
1 巻 (1996)
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
22 巻, 8 号
選択された号の論文の29件中1~29を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
‹特集›
「卵子の老化」が問題になる社会を考える―少子化社会対策と医療・ジェンダー―
特集の趣旨
柘植 あづみ
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_7
発行日: 2017年
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(677K)
日本の少子化と少子化対策
阿藤 誠
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_8-8_11
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_8
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(439K)
生殖補助医療が高齢出産化に与えた生物人口学的インパクト
─卵子の老化をめぐって
早乙女 智子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_12-8_17
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_12
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(514K)
非科学的知識の広がりと専門家の責任
─高校副教材「妊娠のしやすさ」グラフをめぐり可視化されたこと
田中 重人
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_18-8_23
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_18
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(589K)
どんな情報提供が求められているのか?
─高校副教材問題が提起する問題
江原 由美子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_24-8_29
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_24
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(333K)
卵子の提供を受けて母親になるということ
─高齢妊娠女性への聞き取り調査から
白井 千晶
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_30-8_34
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_30
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(398K)
少子社会, あるいは「卵子の老化」の何が問題なのか?
小浜 正子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_36-8_39
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_36
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(359K)
高齢妊娠における不安と選択
─出生前検査という問題
菅野 摂子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_40-8_45
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(432K)
「卵子の老化」説から考える年をとることへの恐れと生殖医療技術の拡大の関係
柘植 あづみ
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_46-8_51
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_46
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(405K)
‹特集›
202030は可能か ―「女性活躍推進法」の実効性を問う―
特集の趣旨
遠藤 薫
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_52-8_53
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_52
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1140K)
国家公務員の女性活躍推進
古澤 ゆり
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_54-8_60
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_54
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(610K)
「政治分野における男女共同参画推進法」制定を目指して
行田 邦子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_61-8_67
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_61
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(554K)
成功の鍵は「無意識のバイアス」の打破と「3K上司」にある
─先進企業の事例から
麓 幸子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_68-8_73
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_68
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(429K)
日本のメディアにおける女性活躍推進
四方 由美
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_74-8_79
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_74
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(577K)
理系女性研究者の活躍に向けて
─東京農工大学における女性研究者支援の取組
宮浦 千里
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_80-8_86
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_80
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1723K)
教育分野の実態と課題
─初等中等教育機関の教員に着目して
河野 銀子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_87-8_93
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_87
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(674K)
研究する人生の魅力を高めながら, 女性を増やすことが必要
大沢 真理
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_94-8_97
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_94
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(442K)
「202030」は何のためか?
上野 千鶴子
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_98-8_100
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_98
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(345K)
「はたらく」ということ
─「強い男 (女) という妖怪」に抗して
遠藤 薫
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_101-8_106
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_101
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(615K)
‹特集›
2017 JAPAN PRIZE
JAPAN PRIZE: 人類の平和と繁栄のために
矢﨑 義雄
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_108-8_109
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_108
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(375K)
2017年 (第33回) Japan Prize「エレクトロニクス, 情報, 通信」分野 授賞業績
アディ・シャミア博士 先導的暗号研究による情報セキュリティへの貢献
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_110-8_113
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_110
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(568K)
2017年 (第33回) Japan Prize 「生命科学」分野 授賞業績
エマニュエル・シャルパンティエ博士, ジェニファー・ダウドナ博士 CRISPR-Casによるゲノム編集機構の解明
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_114-8_117
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_114
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(587K)
2017年 (第33回) Japan Prize 受賞記念講演会
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_118
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_118
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(330K)
‹表紙の顔›
表紙の顔
2017年 (第33回) Japan Prize受賞者
中村 洋志
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_3
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(187K)
‹SCJ提言・報告要旨›
畜産学の特性に配慮した教育・研究課題
―飼育動物の安定的利活用を目指して―
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_119
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_119
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(160K)
自動運転のあるべき将来に向けて
―学術界から見た現状理解―
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_120
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_120
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(154K)
国立大学の教育研究改革と国の支援
―学術振興の基盤形成の観点から―
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_121
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_121
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(140K)
生産農学における学部教育のあり方について
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_122
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_122
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(131K)
若者支援政策の拡充に向けて
2017 年 22 巻 8 号 p. 8_123
発行日: 2017/08/01
公開日: 2017/12/09
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.22.8_123
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(185K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら