Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
学術の動向
Online ISSN : 1884-7080
Print ISSN : 1342-3363
ISSN-L : 1342-3363
資料トップ
巻号一覧
バーチャルイシュー
おすすめ記事
この資料について
J-STAGEトップ
/
学術の動向
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
12 号
11 号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
バーチャルイシュー
ジェンダー
学術の風景
ジェンダー
学術の風景
バーチャルイシューを見る
29 巻 (2024)
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_10-
28 巻 (2023)
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_102-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_11-
27 巻 (2022)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_104-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_11-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_11-
26 巻 (2021)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_11-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_102-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_10-
25 巻 (2020)
12 号 p. 12_103-
11 号 p. 11_103-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_16-
1 号 p. 1_10-
24 巻 (2019)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_20-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_12-
5 号 p. 5_13-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_100-
1 号 p. 1_10-
23 巻 (2018)
12 号 p. 12_20-
11 号 p. 11_11-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_100-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_12-
1 号 p. 1_12-
22 巻 (2017)
12 号 p. 12_13-
11 号 p. 11_101-
10 号 p. 10_101-
9 号 p. 9_102-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
21 巻 (2016)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_13-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_101-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_104-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_10-
20 巻 (2015)
12 号 p. 12_14-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_16-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_11-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_12-
2 号 p. 2_102-
1 号 p. 1_11-
19 巻 (2014)
12 号 p. 12_18-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_12-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_16-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_16-
4 号 p. 4_10-
3 号 p. 3_16-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_10-
18 巻 (2013)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_100-
9 号 p. 9_11-
8 号 p. 8_10-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_14-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_16-
3 号 p. 3_14-
2 号 p. 2_13-
1 号 p. 1_15-
17 巻 (2012)
12 号 p. 12_17-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_10-
8 号 p. 8_14-
7 号 p. 7_12-
6 号 p. 6_100-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_14-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_17-
1 号 p. 1_29-
16 巻 (2011)
12 号 p. 12_15-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_11-
9 号 p. 9_100-
8 号 p. 8_100-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_11-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_14-
15 巻 (2010)
12 号 p. 12_22-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_106-
8 号 p. 8_101-
7 号 p. 7_104-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_104-
3 号 p. 3_10-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_10-
14 巻 (2009)
12 号 p. 12_10-
11 号 p. 11_10-
10 号 p. 10_10-
9 号 p. 9_14-
8 号 p. 8_16-
7 号 p. 7_10-
6 号 p. 6_10-
5 号 p. 5_10-
4 号 p. 4_100-
3 号 p. 3_11-
2 号 p. 2_10-
1 号 p. 1_27-
13 巻 (2008)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
12 巻 (2007)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
11 巻 (2006)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
10 巻 (2005)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
9 巻 (2004)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
8 巻 (2003)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
7 巻 (2002)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
6 巻 (2001)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
5 巻 (2000)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 6-
9 号 p. 6-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 6-
5 号 p. 6-
4 号 p. 6-
3 号 p. 6-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
4 巻 (1999)
12 号 p. 6-
11 号 p. 6-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 6-
7 号 p. 6-
6 号 p. 5-
5 号 p. 6-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
3 巻 (1998)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
2 巻 (1997)
12 号 p. 5-
11 号 p. 5-
10 号 p. 5-
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 2-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
1 巻 (1996)
9 号 p. 5-
8 号 p. 5-
7 号 p. 5-
6 号 p. 5-
5 号 p. 5-
4 号 p. 5-
3 号 p. 5-
2 号 p. 5-
1 号 p. 5-
バーチャルイシュー
ジェンダー
学術の風景
ジェンダー
学術の風景
バーチャルイシューを見る
23 巻, 11 号
選択された号の論文の20件中1~20を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
特集
若手アカデミーが考えるシチズンサイエンスに基づいた学術横断的社会連携
特集の趣旨
髙瀨 堅吉
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_11
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_11
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1707K)
オープンサイエンスの進展とシチズンサイエンスから共創型研究への発展
林 和弘
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_12-11_29
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_12
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1758K)
シチズンサイエンスは学術をどう変えるか
中村 征樹
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_30-11_39
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_30
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2034K)
心理学におけるシチズン・サイエンスの可能性
髙瀨 堅吉
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_40-11_45
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(420K)
ヒューマンインタフェース学におけるシチズンサイエンスの可能性
福森 聡
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_46-11_49
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_46
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(515K)
公衆衛生におけるシチズンサイエンスの可能性
長谷田 真帆
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_50-11_55
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_50
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1559K)
特集
「学術支援・研究職」の現状と課題 ─ジェンダー視点からの検討─
特集の趣旨
海妻 径子, 大沢 真理
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_56-11_57
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_56
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1524K)
女性研究者はどこにいるのか
─アカデミアのジェンダー構造を探る
河野 銀子
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_58-11_62
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_58
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(445K)
科学技術分野の研究支援人材等に関わる課題
宮浦 千里
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_63-11_66
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_63
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(288K)
女性研究者の貧困をどう解決するのか?
─博士号取得者, 非常勤講師
羽場 久美子
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_67-11_71
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_67
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(764K)
非正規化のすすむ図書館職場で専門性は保てるか
─専門職の非正規化が女性によって受け入れられている現状を考える
廣森 直子
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_72-11_76
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_72
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(398K)
女性研究者支援事業は誰のためにあるのか
─研究者の消費と搾取的構造を考える
清末 愛砂
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_77-11_80
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_77
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(419K)
地区会議の動向
中国・四国地区会議から Part V
地域共生社会実現に向けての大学と地域の取り組み ─日本学術会議公開学術講演会報告─
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_84-11_86
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_84
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1230K)
表紙の画
表紙の画
髙瀨 堅吉
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_3
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(261K)
SCJトピック
日本学術会議第177回総会を開催
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_7
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(288K)
会長談話「本庶佑先生のノーベル生理学・医学賞受賞を祝して」を公表
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_8
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_8
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(139K)
幹事会声明「医学部医学系入学試験と教育における公正性の確保を求める日本学術会議幹事会声明 ─男女共同参画推進の視点から─」を公表
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_9-11_10
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_9
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(327K)
SCJ提言・報告要旨
生命科学における研究資金のあり方
平成30年2月27日 日本学術会議第二部 生命科学における公的研究資金のあり方検討分科会
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_87-11_88
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_87
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(260K)
研究と産業に不可欠な中性子の供給と研究用原子炉の在り方
平成30年8月16日 日本学術会議総合工学委員会 原子力安全に関する分科会
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_89-11_90
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_89
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(263K)
社会的つながりが弱い人への支援のあり方について ―社会福祉学の視点から―
平成30年9月13日 日本学術会議社会学委員会 社会福祉学分科会
2018 年 23 巻 11 号 p. 11_91
発行日: 2018/11/01
公開日: 2019/03/14
DOI
https://doi.org/10.5363/tits.23.11_91
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(237K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら