Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review
Online ISSN : 1882-0875
ISSN-L : 1882-0875
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundament ...
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
18 巻 (2024)
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
17 巻 (2023)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
16 巻 (2022)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
15 巻 (2021)
4 号 p. 0-
3 号 p. 0-
2 号 p. 0-
1 号 p. 0-
14 巻 (2020)
4 号 p. 0-
3 号 p. 0-
2 号 p. 0-
1 号 p. 0-
13 巻 (2019)
4 号 p. 0-
3 号 p. 0-
2 号 p. 0-
1 号 p. 0-
12 巻 (2018)
4 号 p. 0-
3 号 p. 0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
11 巻 (2017)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
10 巻 (2016)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
9 巻 (2015)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
8 巻 (2014)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 8_0-
1 号 p. 1-
7 巻 (2013)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 7_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
6 巻 (2012)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 6_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
5 巻 (2011)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
4 巻 (2010)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1-
3 巻 (2009)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1_0-
2 巻 (2008)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1_0-
1 巻 (2007)
4 号 p. 4_0-
3 号 p. 3_0-
2 号 p. 2_0-
1 号 p. 1_0-
1 巻, 4 号
選択された号の論文の18件中1~18を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
表紙
表紙
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_0
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_0
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(7888K)
目次
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_1
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(89K)
巻頭言
ある大学研究室の悩み
―学生の研究活動に異常あり!―
白井 宏
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_2-4_3
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(592K)
特別寄稿
“技術”対“テクノロジー”
―基礎・境界分野の将来を考える―
笠原 正雄
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_4-4_16
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2874K)
技術の原点
DSPの誕生とその発展(前編)
西谷 隆夫
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_17-4_29
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_17
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4329K)
解説論文
TL研究会提案
心のコンピュータモデル
岡田 直之
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_30-4_45
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_30
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
人の心のコンピュータモデルを提案している.まず初めに,階層と領域に注目した心のモデルの枠組みを示す.階層には,データや処理の抽象度に沿って生データ,知覚的/運動的特徴,概念的特徴,単純概念,及び複合概念の,五つのレベルがある.また領域には,外界と接する感覚器と効果器,それに内界において基本的機能をつかさどる認識,推考,表出,情緒,記憶,及び言語の,併せて八つがある.次に内界の各領域の基本機能をやや詳しく論じる.また階層と領域の関係等にも触れる.次に“μ-agent”と呼ぶ処理単位を導入し,マルチエージェント方式で心のモデルを表現する.シミュレーションを重ねて,実際にコンピュータ上に実装可能であることを確認する.最後に,モデルの評価,今後の課題,及び人工知能の限界について議論する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2116K)
EA研究会提案
圧電材料を用いた音響部品のバラエティ
―磁石もコイルもないスピーカは実用的か?―
大賀 寿郎
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_46-4_61
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_46
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
圧電材料を用いたマイクロホン,スピーカなどの音響部品は構造が簡単なことを特徴とし,長い歴史をもっており,最近の技術の進展にも見るべきものがある.しかし,この種の部品のまとまった技術解説が意外に少ない.ここでは基本的な事項の説明と実用部品の技術の概観を目的として,やや長く詳しい解説を行う.対象としてセラミック圧電材料と高分子圧電材料とを取り上げ,材料の性質,基本的な設計法から最新の研究成果までを述べる.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(5222K)
R研究会提案
システム信頼性の最近の話題から
福田 収一
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_62-4_69
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_62
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
急速に進展する多様化、激化する状況変化により、システム信頼性の研究は、従来の設計者中心から、ユーザ中心へと移行し、これまでの文脈独立のコマンド方式から脱却し、ユーザの意図、期待を察知し対応できる文脈依存のシステム開発が求められている。そのために、人間の特性に注目した研究を今後進める必要がある。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1496K)
幹事団提案
鍵交換:現代暗号の誕生とその発展
岡本 龍明
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_70-4_76
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_70
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
盗聴されてもいい通信路を使って二つの参加者が安全に鍵を交換(共有)するための方法は「鍵交換」と呼ばれ,その研究から現代暗号が誕生した.本稿では,歴史上最初に発表された「鍵交換」であるDiffie-Hellman-Merkle(DHM) 鍵交換方式がどのように発展し,現代暗号理論の最先端においてどのように研究されているかを概観する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2135K)
その他
国際会議報告
国際会議報告
Asia and South Pacific Design Automation Conference
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_77
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_77
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1363K)
研究会に行こう!
研究会に行こう!
CST, EA, R, WBS, TL, 2007年のデータ
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_78-4_82
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_78
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3858K)
受賞者の声
受賞者の声
平成19年度 基礎・境界ソサイエティ表彰
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_83-4_86
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_83
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(556K)
研究室紹介
研究室紹介
鳥取大学工学部社会開発システム工学科 情報システム研究室
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_87-4_88
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_87
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(668K)
あの人のこんな趣味
あの人のこんな趣味
ワイン
平田 康夫
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_89-4_90
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_89
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2662K)
論文募集
論文募集
ITC-CSCC 2008, AIWARM 2008, IWSEC 2008
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_91-4_95
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_91
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3118K)
開催案内
開催案内
回路とシステム軽井沢ワークショップ
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_96
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_96
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(430K)
特集号案内
特集号案内
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_97
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_97
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(88K)
委員会・編集後記
委員会・編集後記
2008 年 1 巻 4 号 p. 4_98-4_100
発行日: 2008/04/01
公開日: 2011/03/01
DOI
https://doi.org/10.1587/essfr.1.4_98
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(336K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら