日本古生物学會報告・紀事 新編
Online ISSN : 2186-0963
Print ISSN : 0031-0204
ISSN-L : 0031-0204
1988 巻, 152 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • TATSUAKI KIMURA, BONG KYUN KIM
    1988 年 1988 巻 152 号 p. 603-624
    発行日: 1988/12/30
    公開日: 2010/05/25
    ジャーナル フリー
    From the Late Triassic 'Daedong System' of non-marine origin distributed in the southern part of the Korean Peninsula, we recognized a flora consisting of 79 species belonging to 38 genera. Of these, eleven species belonging to nine genera are new to science and many plant taxa are newly found. This paper deals with the description of the following taxa recognized by us in the Daedong flora : Annulariopsis bunkeiensis (Kobatake), n. comb., Dictyophyllum exile (Brauns) Nathorst, Hausmannia ussuriensis Kryshtofovich, Cladophlebis mungyeongensis, sp. nov., Chiropteis coreanica, sp. nov., Anomozamites mungyeongensis, sp. nov. Otozamites micrauritus, sp. nov. and Pterophyllum micraequale, sp. nov. In addition taxonomic description is further refined in this paper on Coreanophyllum variisegmentum Kimura et Kim, a bennettitalean with bipinnate habit of leaf.
  • 大塚 裕之
    1988 年 1988 巻 152 号 p. 625-643
    発行日: 1988/12/30
    公開日: 2010/05/25
    ジャーナル フリー
    瀬戸内海からは, ナウマンゾウをはじめ鹿科や牛科などに属する哺乳動物化石群が豊富に産する。このうち, これまで記載されたか, リストされたSika亜属は7種にのぼり, 絶滅種のほかに, 現生のニホンジカや満州のウスリージカと同種の化石鹿まで含まれているとされたことがある。近年, 備讃瀬戸海域の海底から引き揚げられた山本慶一氏のコレクション中には, 120点を越すSika亜属の角や四肢骨を含んでいる。それらの角の集団標本には種々の形態・大きさのものがあり, その多様性は単一の種の加齢変化である可能性がでてきた。これを立証するために, セメント層板法によって年齢が査定されている現生ニホンジカ(エゾシカ, ホンシュウジカ, ツシマジカ)の3種の角の形態・大きさの加齢変化について検討した。その結果, 従来単一またはいくつかの角の標本を基に提唱された瀬戸内海産の化石Sika亜属の4種(katokiyomasai・natsumei・cf. greyi・paleozoensis)は, 単一の種あるいは亜種内の異なった年齢期の角を代表としていることが明らかとなった。新たに認識されたSika亜属は, その角の特徴によって, 中国の中期更新世の周口店動物群に特徴的なグレイ班鹿(Cervus greyi)に似るが, 後者に比べて, その角はやや小型であり, その亜種とみなされ, 動物命名規約上, 亜種名katokiyomasaiが選択され, カトウキヨマサジカCervus greyi katokiyomasaiを提唱する。同亜種は中期更新世の後半に, ナウマンゾウや, 先住者であり, 固有種のムカシジカ亜属(Nipponicervus)などとともに, 日本列島の低地部に繁栄した。
  • 松未 和之
    1988 年 1988 巻 152 号 p. 644-653
    発行日: 1988/12/30
    公開日: 2010/05/25
    ジャーナル フリー
    山口県秋吉石灰岩層群下部層の上部石灰系より異常巻フズリナ類を発見した。これらの異常巻フズリナ類は, 成長の初期には平面旋回し, 後期には巻が解けて直線状になる。今回Rectomillerella okubensis, sp. nov., R. sp. A, R. sp. B, Palaeoreichelina disvoluta, sp. nov., P. ? sp.を記載した。現在知られているPalaeoreichelinaの古生物地理上の分布はテチス地域と関連性が強い。
  • NOBUO YAMAGIWA, KAZUYUKI SHIRAISHI, MITSUO YOSHIDA
    1988 年 1988 巻 152 号 p. 654-655
    発行日: 1988/12/30
    公開日: 2010/05/25
    ジャーナル フリー
  • HISAYOSHI IGO
    1988 年 1988 巻 152 号 p. 656-658
    発行日: 1988/12/30
    公開日: 2010/05/25
    ジャーナル フリー
feedback
Top