動物の循環器
Online ISSN : 1883-5260
Print ISSN : 0910-6537
ISSN-L : 0910-6537
41 巻, 2 号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
原著
  • 村上 隆之, 保田 昌宏, 萩尾 光美, 浜名 克己, 森友 靖生
    2008 年 41 巻 2 号 p. 31-36
    発行日: 2008年
    公開日: 2009/10/06
    ジャーナル フリー
    ウシ11例における心室中隔欠損を伴わない両大血管右室起始の心臓を形態学的に調べた。11例中10例は左心室が低形成であった。8例は上行大動脈の狭窄,2例は大動脈峡部の管状低形成を示し,1例には大動脈狭窄は認められなかった。8例には卵円孔開存,2例には卵円孔開存と心房中隔欠損が認められたが,1例には心房間連絡は存在しなかった。5例には左心室腔と冠状動脈の間に異常連絡が認められた。
  • 小野 貞治, 小沼 守, 上木 万里子, 石田 智子
    2008 年 41 巻 2 号 p. 37-43
    発行日: 2008年
    公開日: 2009/10/06
    ジャーナル フリー
    フェレットの胸部X線検査において,右ラテラル像(RL)における第6胸椎(6th DV: cm),心臓長軸径(RL-LA: cm),心臓短軸径(RL-SA: cm), RL-Vertebral Heart Size (VHS: n),腹背像(VD)における心臓長軸径(VD-LA: cm),心臓短軸径(VD-SA: cm), VD-VHS (n),左第8肋骨長(VD-LEC: cm),第8胸椎を中心とした胸腔幅(VD-8th TV: cm)を,正常フェレット19頭と臨床的に拡張型心筋症と診断されたフェレット16頭で測定し比較検討した。結果,RL-LAは正常群の平均値3.05±0.32に対して拡張型心筋症群の平均値が3.49±0.46であった。RL-SAは正常群の平均値2.18±0.23に対して,拡張型心筋症群の平均値は2.54±0.27であった。RL-VHSは正常群の平均値5.16±0.42に対して,拡張型心筋症群の平均値は5.94±0.55であった。VD-LAは正常群の平均値3.60±0.33に対して,拡張型心筋症群の平均値は4.09±0.49であった。VD-SAは正常群の平均値2.45±0.27に対して,拡張型心筋症群の平均値は2.94±0.37であった。VD-VHSは正常群の平均値6.06±0.43に対して,拡張型心筋症群の平均値は6.91±0.67であった。よって,これら6項目において拡張型心筋症群で正常群より高い測定値が得られたことから,拡張型心筋症群は正常群よりも心臓径の拡大を示唆する結果が得られた。
症例報告
  • 安東 賢太郎, 中村 裕二, 高原 章, 杉山 篤
    2008 年 41 巻 2 号 p. 44-48
    発行日: 2008年
    公開日: 2009/10/06
    ジャーナル フリー
    We experienced a case of cardiac sudden death during a catheterization procedure. A male beagle dog was anesthetized with 1% halothane vaporized with 100% oxygen. A thermodilution catheter was positioned at the pulmonary artery through the right femoral vein, then a pig-tail catheter was positioned at the left ventricle through the right femoral artery. No significant changes were induced in the hemodynamic measurements during the procedure. However, when a quad-polar recording electrodes catheter was inserted to record His-bundle electrogram through the left femoral artery toward non-coronary cusp, the blood pressure was abruptly lowered to zero following a sense of resistance from the catheter. The catheter was immediately removed, while the dog fell in a cardiovascular collapse. Necrotomy was carried out immediately. A fossa was confirmed on the intima of arch of aorta, communicating with the dissection hematoma at the pulmonary artery via ligamentum arteriosum. These observations suggest that the electrode catheter was inserted into the fossa by chance, which might have partly re-opened the ductus arteriosus, leading to the onset of dissection hematoma of pulmonary artery and acute circulatory failure.
feedback
Top