日本経営工学会論文誌
Online ISSN : 2187-9079
Print ISSN : 1342-2618
ISSN-L : 1342-2618
53 巻, 4 号
選択された号の論文の17件中1~17を表示しています
  • 原稿種別: 表紙
    2002 年53 巻4 号 p. Cover7-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 表紙
    2002 年53 巻4 号 p. Cover8-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 目次
    2002 年53 巻4 号 p. Toc4-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 吉村 康史, 羽鳥 文雄, 横井 裕司, 長谷川 茂, 四方 信夫, 大里 有生
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 261-272
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    配管据付作業は作業環境への依存性が高く, また, プラント建設全体工数に占める割合が最も大きいため, 建設の生産性変動に大きく影響する.プラント建設の生産管理には生産性の推定が重要だが, 生産性変動を定量化しかつ変動の原因を明確にするには, 作業時間の基準値が必要である.本論文では, 配管据付作業の作業時間の基準値を求めるため, 据付対象配管の性質が作業時間に与える影響を明らかにし, PTS法(既定時間標準法)にてその影響を定量化する基準作業時間推定法を提案する.仮吊りと開先合せ作業について, 算出した作業時間と実測値を比較した結果, 相関係数0.74で一致し, 本手法が基準作業時間の推定に有効であることが実証される.
  • 小林 義和, 坪根 斉
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 273-281
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    本研究では, 見込品と注文品が同一の製造工程で加工される見込・注文生産環境における生産座席システム設計のための研究を行う.製造工程にボトルネックを含むなど様々な製造環境の下では, 複数の生産設備を生産座席システムの対象にしなければならないことがある.本研究では注文品の加工の流れやボトルネックの位置や大きさなどの製造環境に適応できるような生産座席の設定方法や注文品の割当て方法を提案する.すなわち, 工程の能力設定のための政策変数, 注文品の割当てのための政策変数および注文品の割当て方法が製造のパフォーマンスに与える影響を明らかにする.製造のパフォーマンスを測る評価尺度として, 注文品の要望納期充足度, 見込品の品切れ率および注文品が完成してから出荷するまでの平均滞留日数を用いる.
  • 古賀 史子, 福田 平八郎, 松尾 哲子
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 282-291
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    今日サービス供給の仕方が自給から外部依存へと推移してきており, その一つの要因として質の高いサービスが求められるようになってきたことがあげられる.しかしながら, サービス企業の品質評価に関する一般的な指標は未だ得られていない.そこで, われわれはサービス企業の品質を評価する手法の開発を目的として, 次のことを行った.(1)製造業に最も近いサービス業としてクリーニング企業をとりあげ, 顧客属性の最低要求水準を稼働率のある上限という最小コストで評価するという論点から, 福田の"相対的期間利益と稼働率の理論的関係"のノウハウを活用することにより, 品質面の相対的収益性(品質力)とその理論的標準値を求める.(2)品質力と標準的稼働率の関係を理論的に導き, 標準的稼働率をパラメータとして品質力と相対的期間利益の関係を求め, これらの妥当性を白洋舎の実績資料により検証する.(3)品質力の理論的標準値と標準的稼働率を用いて, クリーニング取次手数料率の理論的標準値の算出式を与え, それによる試算が現実を反映しているかをみる.その結果, サービス企業の一般的に比較可能な品質評価指標(品質力)とその標準値が得られた.
  • 三宅 慶寛, 森澤 和子, 長沢 啓行
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 292-301
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    加工工程が2本の2工程並列フローショップからなる加工-組立フローショップを対象に, nジョブの最大滞留時間最小化スケジューリングのための分岐限界法を提案した.この問題の最適解は順列スケジュールであるとは限らないので, 非順列スケジュールも含めた(n!)^2個のスケジュールを探索しなければならない.本研究では, 最適解探索を効率よく行うために, 高精度の下界と非順列スケジュール探索のための分岐木生成ルールを提案した.数値実験により, 本スケジューリング・モデルに対しては, まず順列スケジュールのみを探索して解を求め, これを初期暫定解として非順列スケジュール探索を行う2段階探索法が有効であることを示した.
  • 高橋 勝彦, 中村 信人
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 302-310
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    益々激しくなる生産環境の変化に対して機敏に対応するために, 多段階システムに対する生産や運搬の指示方式であるかんばん方式に対して, 適応型かんばん方式が提案されている.しかし提案されている方式では, 需要の非定常変動を検知すると, すべての工程に対するバッファサイズを一括して決定し, 非定常変動に集中型で適応させている.各工程に対して分散型で指示するかんばん方式の特徴から考えると, 需要の非定常変動への適応も分散型で構成することが望まれる.そのことから本研究では, 需要の非定常変動に対して各工程で検知・対応する, 適応型かんばん方式の分散制御方式を提案している.提案した方式における制御則は, 多段階システムを分解した単一段階システムを待ち行列システムとして解析することにより求めている.提案した方式の有効性をシミュレーション実験により明らかにしている.
  • 金 建河, 大野 高裕
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 311-322
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    耐久消費財を購買する消費者行動にはファーストオーダー的特性やスイッチングの非対称的特性がある.本研究はファーストオーダー的特性に基づいて作成された非対称スイッチングデータを非対称非類似度に変換するための遷移パターン定数や変換関数を内包する競争市場構造を把握するためのモデルを提案する.また, 非対称非類似度データに対して非対称多次元尺度構成法(Asymmetric Multi Dimensional Scaling)のHFM(Hermitian Form Model)を適用し, 非対称非類似度を空間上に表して競争市場構造を把握する.
  • 松尾 哲子, 古賀 史子, 福田 平八郎
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 323-328
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    In Japan, transition to a few-children, old-aged society and a nuclear family society is escalating. According to a white paper on the old-aged society, in a comparison of predicated family composition in 2020 with that in 1995, the number of households where the age of a householder is over 65 will increase from 8.67 million to 17.18 million, and senior people living alone will also sharply increase to 5.36 million, 2.5 times that of 1995. In the meantime, senior citizens as well as regional retail stores themselves are calling for the survival and revival of regional retail stores, whose decline is being affected by the advance of large stores. Under such circumstances, survival measures for regional retail stores aimed at "construction of regional environment to enable senior people to live spiritually rich lives" and "assistance to home-bound care assistance centers" are now attracting public attention. In this paper, the authors have conducted the following action for obtaining a new method to meet this target. A "customer visit and home delivery" trading method is extracted from the role of regional retail stores in the old-aged society, and a cooperation network based on a rotational duty system is constructed by applying the above role to the needs of senior people, by making best use of fundamental features of Japanese-style management. As a result, a framework that enables the utilization of capacity available for conducting customer visits and home delivery without generating new costs has been constructed.
  • 堀川 三好, 坪根 斉
    原稿種別: 本文
    2002 年53 巻4 号 p. 329-338
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    本研究は, 精密機器製造工程のシャーシ組立工程を事例として, 多能工化教育・訓練プログラムのためのDSS (Decision Support Systems)を提案している.本研究で対象とするようなシャーシ組立工程において多能工化を図るには, 作業者の教育・訓練が必要となり, 作業を習得するにあたり, かなりの時間を要する.従って, 製造のパフォーマンスの効果と教育・訓練のための時間と費用とのトレード・オフによって多能工化の水準と範囲を決定しなければならない.本研究は, 分析支援機能と条件設定機能の2つの基本機能を持つ多能工化を測る際の教育・訓練用のガイドとなる意志決定支援システムを提案している.
  • 原稿種別: 付録等
    2002 年53 巻4 号 p. 339-340
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2002 年53 巻4 号 p. App16-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2002 年53 巻4 号 p. App17-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2002 年53 巻4 号 p. App18-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2002 年53 巻4 号 p. App19-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2002 年53 巻4 号 p. App20-
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
feedback
Top