Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本応用数理学会論文誌
Online ISSN : 2424-0982
ISSN-L : 0917-2246
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本応用数理学会論文誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
35 巻 (2025)
1 号 p. 1-
34 巻 (2024)
4 号 p. 127-
3 号 p. 53-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
33 巻 (2023)
4 号 p. 110-
3 号 p. 80-
2 号 p. 36-
1 号 p. 1-
32 巻 (2022)
4 号 p. 133-
3 号 p. 101-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
31 巻 (2021)
4 号 p. 197-
3 号 p. 105-
2 号 p. 44-
1 号 p. 1-
30 巻 (2020)
4 号 p. 269-
3 号 p. 177-
2 号 p. 148-
1 号 p. 1-
29 巻 (2019)
4 号 p. 362-
3 号 p. 250-
2 号 p. 165-
1 号 p. 1-
28 巻 (2018)
4 号 p. 162-
3 号 p. 134-
2 号 p. 72-
1 号 p. 1-
27 巻 (2017)
4 号 p. 285-
3 号 p. 239-
2 号 p. 66-
1 号 p. 1-
26 巻 (2016)
4 号 p. 381-
3 号 p. 268-
2 号 p. 124-
1 号 p. 1-
25 巻 (2015)
4 号 p. 255-
3 号 p. 135-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
24 巻 (2014)
4 号 p. 307-
3 号 p. 157-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
23 巻 (2013)
4 号 p. 563-
3 号 p. 381-
2 号 p. 183-
1 号 p. 1-
22 巻 (2012)
4 号 p. 253-
3 号 p. 81-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
21 巻 (2011)
4 号 p. 255-
3 号 p. 197-
2 号 p. 135-
1 号 p. 1-
20 巻 (2010)
4 号 p. 219-
3 号 p. 165-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
19 巻 (2009)
4 号 p. 371-
3 号 p. 205-
2 号 p. 143-
1 号 p. 1-
18 巻 (2008)
4 号 p. 507-
3 号 p. 285-
2 号 p. 199-
1 号 p. 1-
17 巻 (2007)
4 号 p. 363-
3 号 p. 195-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
16 巻 (2006)
4 号 p. 293-
3 号 p. 135-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
15 巻 (2004)
4 号 p. 81-
3 号 p. 209-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
14 巻 (2004)
4 号 p. 79-
3 号 p. 165-
2 号 p. 91-
1 号 p. 1-
13 巻 (2003)
4 号 p. 79-
3 号 p. 321-
2 号 p. 139-
1 号 p. 1-
12 巻 (2002)
4 号 p. 73-
3 号 p. 197-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
11 巻 (2001)
4 号 p. 41-
3 号 p. 121-
2 号 p. 49-
1 号 p. 1-
10 巻 (2000)
4 号 p. 283-
3 号 p. 211-
2 号 p. 87-
1 号 p. 1-
9 巻 (1999)
4 号 p. 151-
3 号 p. 77-
2 号 p. 37-
1 号 p. 1-
8 巻 (1998)
4 号 p. 89-
3 号 p. 317-
2 号 p. 157-
1 号 p. 1-
7 巻 (1997)
4 号 p. 131-
3 号 p. 227-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
6 巻 (1996)
4 号 p. 169-
3 号 p. 191-
2 号 p. 159-
1 号 p. 1-
5 巻 (1995)
4 号 p. 343-
3 号 p. 185-
2 号 p. 121-
1 号 p. 1-
4 巻 (1994)
4 号 p. 275-
3 号 p. 211-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
3 巻 (1993)
4 号 p. 279-
3 号 p. 135-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
2 巻 (1992)
4 号 p. 193-
3 号 p. 145-
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
1 巻 (1991)
4 号 p. 263-
3 号 p. 177-
2 号 p. 115-
1 号 p. 1-
18 巻, 2 号
選択された号の論文の15件中1~15を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
表紙
原稿種別: 表紙
2008 年 18 巻 2 号 p. Cover1-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_Cover1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(30K)
目次
原稿種別: 表紙
2008 年 18 巻 2 号 p. Cover2-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_Cover2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(30K)
日本応用数理学会 論文誌編集委員会
原稿種別: 付録等
2008 年 18 巻 2 号 p. App1-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_App1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(40K)
とびらの言葉
黒田 久泰
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. i-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_i
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(169K)
遅延積分微分方程式に対する一般化線形多段階法の安定性について(理論)
満田 賢一郎, 三井 斌友, 鈴木 千里, 小藤 俊幸
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. 199-216
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_199
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
遅延積分微分方程式(DIDE)に対して,常微分方程式系(ODE)に対する離散変数法である一般化線形多段階法(GLM法)を適用した際の線形安定性解析を行う.ODEに対してA安定および硬安定なクラスのGLM法は,積分項に対する離散近似に条件を課すことによって,テストDIDEに対しても同様な安定性を持つことを示す.またDIDEに対するGLM法の次数も定義し,その実用的な数値計算スキームも提案する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1256K)
トランシェの償還期間を確定的にしたシークエンシャル・ペイCMOに対する価格付けモデルとその解析解の導出(応用)
田村 勉
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. 217-241
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_217
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本稿では,CMOを構成するトランシェの価格付けにおいて解析解を取得することを考慮したCMO価格付けモデルを構築する.当初元本と各時点の償還金額を調整することにより,すべてのトランシェの償還期間に関する確率的要素を取り除いたCMOモデルを2つ提案し,それぞれから導出したトランシェの価格式に対して解析解を取得できることを実例で示す.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1530K)
大相撲番付の数理的解析(実用)
本田 真望, 大島 邦夫
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. 243-256
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_243
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
社会一般において様々な順位付けが行われている.スポーツにおいては顕著であり,多種多様な順位付けの方法が存在する.特に大相撲では番付という特異な順位付けを行っている.本論文では番付における順位付けの特徴を推測し,暫定的な変動規則を定義する.さらに数理的観点から見たランキング手法を提案し,実際の番付との比較を行う.最後に,番付編成の不規則性に対応するため,提案手法に主観性を導入する方法について述べる.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(930K)
2冪剰余環上のChebyshev多項式の周期性と電子署名
石井 雅治
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. 257-265
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_257
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
剰余環Z/2'Z上のChebyshev多項式の周期性を応用して,ElGamal署名の構成手順に準じて高速な電子署名を構成し,その暗号強度を或る程度議論した.またこの電子署名の速度を評価し,適当な仮定の下で,同程度の語長のElGamal署名の数倍であることを示した.更に,ここで応用したChebyshev多項式の周期性に関し,初等的な証明の1つを与えた.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(693K)
熱方程式の逆問題 : 春木・磯論文(8巻1号)の条件の緩和について
山根 英司
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. 267-270
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_267
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
初期値を求める逆問題の立場から,半直線における熱方程式の初期値境界値問題を考察する.先行研究[1]の条件を緩和し,端点における観測値の増大度条件のみから,初期値が端点の近くで0であることを示し,緩められた条件から同様の結果を得る.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(248K)
特異行列に対するGSOR法を用いた可変的前処理付きGCR法
青戸 大介, 石渡 恵美子, 阿部 邦美
原稿種別: 本文
2008 年 18 巻 2 号 p. 271-284
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_271
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
非対称大規模疎行列を係数に持つ線形方程式に対し,可変的前処理付きGCR法の前処理にSOR法を用いると有効な場合が報告されているが,従来のSOR法では特異行列や対角項に零を持つ行列に適用できない.そこで本研究では,SOR法の反復行列の生成における行列分離方法を変更することで対角項に零が生じないある種のGSOR法を提案し,可変的前処理付きGCR法に適用する.数値実験で提案した方法の有効性を示す.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1000K)
複写される方へ
原稿種別: 付録等
2008 年 18 巻 2 号 p. App2-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_App2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(63K)
Notice concerning photocopying
原稿種別: 付録等
2008 年 18 巻 2 号 p. App3-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_App3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(63K)
奥付
原稿種別: 付録等
2008 年 18 巻 2 号 p. App4-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_App4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(63K)
裏表紙
原稿種別: 表紙
2008 年 18 巻 2 号 p. Cover3-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_Cover3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(30K)
CONTENTS
原稿種別: 表紙
2008 年 18 巻 2 号 p. Cover4-
発行日: 2008/06/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.18.2_Cover4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(30K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら