Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本応用数理学会論文誌
Online ISSN : 2424-0982
ISSN-L : 0917-2246
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本応用数理学会論文誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
35 巻 (2025)
2 号 p. 19-
1 号 p. 1-
34 巻 (2024)
4 号 p. 127-
3 号 p. 53-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
33 巻 (2023)
4 号 p. 110-
3 号 p. 80-
2 号 p. 36-
1 号 p. 1-
32 巻 (2022)
4 号 p. 133-
3 号 p. 101-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
31 巻 (2021)
4 号 p. 197-
3 号 p. 105-
2 号 p. 44-
1 号 p. 1-
30 巻 (2020)
4 号 p. 269-
3 号 p. 177-
2 号 p. 148-
1 号 p. 1-
29 巻 (2019)
4 号 p. 362-
3 号 p. 250-
2 号 p. 165-
1 号 p. 1-
28 巻 (2018)
4 号 p. 162-
3 号 p. 134-
2 号 p. 72-
1 号 p. 1-
27 巻 (2017)
4 号 p. 285-
3 号 p. 239-
2 号 p. 66-
1 号 p. 1-
26 巻 (2016)
4 号 p. 381-
3 号 p. 268-
2 号 p. 124-
1 号 p. 1-
25 巻 (2015)
4 号 p. 255-
3 号 p. 135-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
24 巻 (2014)
4 号 p. 307-
3 号 p. 157-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
23 巻 (2013)
4 号 p. 563-
3 号 p. 381-
2 号 p. 183-
1 号 p. 1-
22 巻 (2012)
4 号 p. 253-
3 号 p. 81-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
21 巻 (2011)
4 号 p. 255-
3 号 p. 197-
2 号 p. 135-
1 号 p. 1-
20 巻 (2010)
4 号 p. 219-
3 号 p. 165-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
19 巻 (2009)
4 号 p. 371-
3 号 p. 205-
2 号 p. 143-
1 号 p. 1-
18 巻 (2008)
4 号 p. 507-
3 号 p. 285-
2 号 p. 199-
1 号 p. 1-
17 巻 (2007)
4 号 p. 363-
3 号 p. 195-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
16 巻 (2006)
4 号 p. 293-
3 号 p. 135-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
15 巻 (2004)
4 号 p. 81-
3 号 p. 209-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
14 巻 (2004)
4 号 p. 79-
3 号 p. 165-
2 号 p. 91-
1 号 p. 1-
13 巻 (2003)
4 号 p. 79-
3 号 p. 321-
2 号 p. 139-
1 号 p. 1-
12 巻 (2002)
4 号 p. 73-
3 号 p. 197-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
11 巻 (2001)
4 号 p. 41-
3 号 p. 121-
2 号 p. 49-
1 号 p. 1-
10 巻 (2000)
4 号 p. 283-
3 号 p. 211-
2 号 p. 87-
1 号 p. 1-
9 巻 (1999)
4 号 p. 151-
3 号 p. 77-
2 号 p. 37-
1 号 p. 1-
8 巻 (1998)
4 号 p. 89-
3 号 p. 317-
2 号 p. 157-
1 号 p. 1-
7 巻 (1997)
4 号 p. 131-
3 号 p. 227-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
6 巻 (1996)
4 号 p. 169-
3 号 p. 191-
2 号 p. 159-
1 号 p. 1-
5 巻 (1995)
4 号 p. 343-
3 号 p. 185-
2 号 p. 121-
1 号 p. 1-
4 巻 (1994)
4 号 p. 275-
3 号 p. 211-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
3 巻 (1993)
4 号 p. 279-
3 号 p. 135-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
2 巻 (1992)
4 号 p. 193-
3 号 p. 145-
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
1 巻 (1991)
4 号 p. 263-
3 号 p. 177-
2 号 p. 115-
1 号 p. 1-
25 巻, 3 号
選択された号の論文の15件中1~15を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
表紙
原稿種別: 表紙
2015 年25 巻3 号 p. Cover1-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_Cover1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(19669K)
目次
原稿種別: 表紙
2015 年25 巻3 号 p. Cover2-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_Cover2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(19669K)
一般社団法人 日本応用数理学会 論文誌編集委員会
原稿種別: 付録等
2015 年25 巻3 号 p. App1-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_App1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(26K)
とびらの言葉
安藤 和敏
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. i-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_i
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(151K)
切頂正4,6,8面対上の離散ソボレフ不等式の最良定数(理論)
亀高 惟倫, 山岸 弘幸, 永井 敦, 渡辺 宏太郎, 武村 一雄
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. 135-150
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_135
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
切頂正4,6,8面体上の2種の離散ソボレフ不等式の最良定数を求めた.多面体の頂点に適切な番号付けをして,離散ラプラシアン行列Aを導入する.Aのグリーン行列G(a)=(A+aI)^<-1>(a>0)と擬グリーン行列G_*は適切なベクトル空間に内積を導入すると再生行列となり,再生等式から2種の離散ソボレフ不等式を得る.G_*とG(a)の対角要素は皆同一であるが,これらの値が不等式の最良定数となる.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(811K)
議員定数配分方式の偏りを測る方法の提案とシミュレーションによるその妥当性の検証
一森 哲男
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. 151-164
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_151
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本論文は議員定数配分問題における配分方式の偏りを扱う.一般に,偏りとは大州小州間の偏りを意味するが,大小を厳密に定義することは不可能である.そのため,従来の偏りを測る方法は曖昧で,偏り最小の配分方式を見つけることを困難にしていた.提案した測り方では,大州小州を厳密に定義する必要性をなくし,配分方式の偏りを測ることに成功している.シミュレーションを用いることにより,その妥当性を明らかにする.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(925K)
弱カオス系のカオス性判定について(理論,<特集>応用カオス)
大久保 健一, 梅野 健
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. 165-190
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_165
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
0または0に近いLyapunov指数を持つ極限集合が現れる力学系のカオス性を判定することは非常に困難であることが知られている.これらの系に対して,我々は2階の微分や,対数関数を用いた新しいカオス性判定指標を提案する.Froeschle写像やLyapunov指数がゼロのBoole変換等の力学系に本方法を適用した結果を報告する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(7948K)
整数上のロジスティック写像におけるビット毎の出現確率に関する考察(応用,<特集>応用カオス)
荒木 俊輔, 宮崎 武, 上原 聡, 硴崎 賢一
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. 191-206
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_191
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本稿では,整数上のロジスティック写像におけるビット毎の0/1出現確率について議論する.この写像により擬似乱数出力を得るには,ビット抽出処理が必要である.しかし,抽出位置が乱数性に影響を与える可能性がある.そこで,数値実験により出力値のビット毎の0/1出現確率の傾向を示し,その出現確率を理論的に与える.最後に,その結果を用いた擬似乱数生成器の出力の乱数性を評価することにより抽出位置の指標を示す.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1050K)
数式処理におけるモジュラー形式の実装について(サーベイ,<特集>数論アルゴリズムとその応用)
横山 俊一, 竹森 翔
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. 207-227
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_207
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
モジュラー形式を数式処理システムに実装する為の理論と技法を概説する.また,楕円モジュラー形式の重要な一般化の一つであるSiegelモジュラー形式の最近の実装状況について詳しく解説する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1351K)
超楕円Jacobi多様体のMordell-Weil群の計算(サーベイ,<特集>数論アルゴリズムとその応用)
内田 幸寛
原稿種別: 本文
2015 年25 巻3 号 p. 229-253
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_229
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
代数体上定義されたAbel多様体の有理点全体は有限生成Abel群をなし,Mordell-Weil群と呼ばれる.楕円曲線に対しては,Mordell-Weil群の生成元の計算に関する様々なアルゴリズムが知られている.近年,超楕円曲線のJacobi多様体にそれらのアルゴリズムが拡張された.本稿では,超楕円曲線のJacobi多様体のMordell-Weil群の計算について概説する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1617K)
複写される方へ
原稿種別: 付録等
2015 年25 巻3 号 p. App2-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_App2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(54K)
Notice concerning photocopying
原稿種別: 付録等
2015 年25 巻3 号 p. App3-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_App3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(54K)
奥付
原稿種別: 付録等
2015 年25 巻3 号 p. App4-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_App4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(54K)
裏表紙
原稿種別: 表紙
2015 年25 巻3 号 p. Cover3-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_Cover3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(32K)
CONTENTS
原稿種別: 表紙
2015 年25 巻3 号 p. Cover4-
発行日: 2015/09/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.25.3_Cover4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(32K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら