Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本応用数理学会論文誌
Online ISSN : 2424-0982
ISSN-L : 0917-2246
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本応用数理学会論文誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
35 巻 (2025)
1 号 p. 1-
34 巻 (2024)
4 号 p. 127-
3 号 p. 53-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
33 巻 (2023)
4 号 p. 110-
3 号 p. 80-
2 号 p. 36-
1 号 p. 1-
32 巻 (2022)
4 号 p. 133-
3 号 p. 101-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
31 巻 (2021)
4 号 p. 197-
3 号 p. 105-
2 号 p. 44-
1 号 p. 1-
30 巻 (2020)
4 号 p. 269-
3 号 p. 177-
2 号 p. 148-
1 号 p. 1-
29 巻 (2019)
4 号 p. 362-
3 号 p. 250-
2 号 p. 165-
1 号 p. 1-
28 巻 (2018)
4 号 p. 162-
3 号 p. 134-
2 号 p. 72-
1 号 p. 1-
27 巻 (2017)
4 号 p. 285-
3 号 p. 239-
2 号 p. 66-
1 号 p. 1-
26 巻 (2016)
4 号 p. 381-
3 号 p. 268-
2 号 p. 124-
1 号 p. 1-
25 巻 (2015)
4 号 p. 255-
3 号 p. 135-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
24 巻 (2014)
4 号 p. 307-
3 号 p. 157-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
23 巻 (2013)
4 号 p. 563-
3 号 p. 381-
2 号 p. 183-
1 号 p. 1-
22 巻 (2012)
4 号 p. 253-
3 号 p. 81-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
21 巻 (2011)
4 号 p. 255-
3 号 p. 197-
2 号 p. 135-
1 号 p. 1-
20 巻 (2010)
4 号 p. 219-
3 号 p. 165-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
19 巻 (2009)
4 号 p. 371-
3 号 p. 205-
2 号 p. 143-
1 号 p. 1-
18 巻 (2008)
4 号 p. 507-
3 号 p. 285-
2 号 p. 199-
1 号 p. 1-
17 巻 (2007)
4 号 p. 363-
3 号 p. 195-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
16 巻 (2006)
4 号 p. 293-
3 号 p. 135-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
15 巻 (2004)
4 号 p. 81-
3 号 p. 209-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
14 巻 (2004)
4 号 p. 79-
3 号 p. 165-
2 号 p. 91-
1 号 p. 1-
13 巻 (2003)
4 号 p. 79-
3 号 p. 321-
2 号 p. 139-
1 号 p. 1-
12 巻 (2002)
4 号 p. 73-
3 号 p. 197-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
11 巻 (2001)
4 号 p. 41-
3 号 p. 121-
2 号 p. 49-
1 号 p. 1-
10 巻 (2000)
4 号 p. 283-
3 号 p. 211-
2 号 p. 87-
1 号 p. 1-
9 巻 (1999)
4 号 p. 151-
3 号 p. 77-
2 号 p. 37-
1 号 p. 1-
8 巻 (1998)
4 号 p. 89-
3 号 p. 317-
2 号 p. 157-
1 号 p. 1-
7 巻 (1997)
4 号 p. 131-
3 号 p. 227-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
6 巻 (1996)
4 号 p. 169-
3 号 p. 191-
2 号 p. 159-
1 号 p. 1-
5 巻 (1995)
4 号 p. 343-
3 号 p. 185-
2 号 p. 121-
1 号 p. 1-
4 巻 (1994)
4 号 p. 275-
3 号 p. 211-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
3 巻 (1993)
4 号 p. 279-
3 号 p. 135-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
2 巻 (1992)
4 号 p. 193-
3 号 p. 145-
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
1 巻 (1991)
4 号 p. 263-
3 号 p. 177-
2 号 p. 115-
1 号 p. 1-
19 巻, 4 号
選択された号の論文の22件中1~22を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
表紙
原稿種別: 表紙
2009 年 19 巻 4 号 p. Cover1-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_Cover1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(21355K)
目次
原稿種別: 表紙
2009 年 19 巻 4 号 p. Cover2-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_Cover2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(21355K)
目次
原稿種別: 目次
2009 年 19 巻 4 号 p. Toc1-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_Toc1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(12K)
日本応用数理学会 論文誌編集委員会
原稿種別: 付録等
2009 年 19 巻 4 号 p. App1-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_App1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(41K)
とびらの言葉
田谷 久雄
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. i-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_i
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(159K)
平成22年度(2010年度)日本応用数理学会論文賞推薦募集要項
原稿種別: 付録等
2009 年 19 巻 4 号 p. App2-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_App2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(72K)
離散変分法の非一様格子への拡張(理論)
谷口 隆晴, 松尾 宇泰, 杉原 正顯
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 371-431
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_371
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
離散変分法は,解が保存・散逸的性質を持つ偏微分方程式に対し,元の方程式と同様に数値解が保存・散逸的性質を持つように差分スキームを導出するための方法である.離散変分法はこれまで等間隔格子上での利用が主であったが,本論文ではこれを多次元の非一様格子へと拡張する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(3341K)
SFLASH署名方式への攻撃法の実装について(応用)
小椋 直樹, 内山 成憲, 中村 憲
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 433-445
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_433
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
SFLASHは,2001年にPatarin等が提案した多変数2次方程式の求解問題の計算量的困難さに基づく高速署名方式で,NESSIEプロジェクト推奨方式に選定されている.ところが,2007年にDubois等によって,効率的な攻撃法が提案された.一方,彼等はアルゴリズムを具体的には示していない.本稿では,具体的な攻撃手順を述べるとともに,最も一般的な条件下で実装実験を行い,得た結果を報告する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(912K)
大規模小売業及び小規模小売業における最適販売価格(応用)
川勝 英史, 三道 弘明
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 447-470
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_447
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究では,大規模小売業と小規模小売業とが比較的小さな商圏に共存している場合に,各小売業で共通に取り扱われる食料品の販売価格に関するNash均衡,並びに,大規模小売業を先導者,小規模小売業を追従者とするStackelberg均衡について議論する.さらに,均衡解並びに各小売業の利益に関する性質を示し,数値例により提案したモデルの特長についても考察する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1712K)
最小残差法によるGMRES(k)法のリスタート時の収束性改善
日下部 雄三, 藤野 清次
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 471-487
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_471
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本論文では,今倉らによって提案された反復的補正手順によるリスタートつきGMRES(k)法の初期近似解x_0をどのように与えるとよいかについて考察する.上記のリスタートつきGMRES(k)法では,リスタート時の誤差方程式に対する初期近似解e_0の与え方が,GMRES(k)法の収束性を向上させるため非常に重要であるとされる.そこで,本論文では,インドラらによって示された高次の最小残差法で初期近似解e_0を与えるとリスタートつきGMRES(k)法に有効である,ことを数値実験を通して明らかにする.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1069K)
弾性基盤上の張力をかけた棒のたわみの2点境界値問題と対応するソボレフ不等式の最良定数(理論,応用可積分系,<特集>平成21年研究部会連合発表会)
山岸 弘幸, 亀高 惟倫, 武村 一雄, 渡辺 宏太郎, 永井 敦
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 489-518
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_489
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
バネ定数q>0の弾性基盤上におかれ,張力p>0をかけた棒のたわみの2点境界値問題を考えた.張力が相対的に強い(p/2)^2>qとする.両端の境界条件が固定端,ディリクレ端,ノイマン端,自由端の4通りを扱い,各グリーン関数を求めた.対応する4通りのソボレフ不等式の最良定数がグリーン関数の対角線値の最大値で得られる.p=a^2+b^2,q=a^2b^2,a>b>0として,最良定数をa,bを用いて具体的に求めた.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1671K)
スロースタート効果による交互合流・ランダム交流の効率の逆転現象(応用,応用可積分系,<特集>平成21年研究部会連合発表会)
西 遼佑, 三木 弘史, 友枝 明保, 西成 活裕
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 519-536
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_519
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
高速道路の合流部で発生する渋滞を軽減するために,二車線上の車が交互に合流する"交互"合流と,反対車線の車に関係なく合流する"ランダム合流"とを,旅行時間と流量の観点から数値計算で比較する.スロースタートルールを持つ複数車線セルオートマトンモデルを作成して比較した結果,スロースタート効果が変化するにつれて両合流の旅行時間と流量が逆転することを見出した.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1847K)
多重連結領域の固有値問題に対するSakurai-Sugiura法の拡張(理論,行列・固有値問題の解法とその応用,<特集>平成21年研究部会連合発表会)
宮田 考史, 杜 磊, 曽我部 知広, 山本 有作, 張 紹良
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 537-550
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_537
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
複素平面上で領域を指定し,その領域内部の固有値を求める解法としてSakurai-Sugiura法が提案されている.本論文では有限な多重連結領域内部の固有値を求めるため,そのような問題に対してSakurai-Sugiura法の拡張を行う.また,計算された固有値の誤差に対して理論的に解析を行う.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(821K)
GMRES(m)法のリスタートについて(行列・固有値問題の解法とその応用,<特集>平成21年研究部会連合発表会)
今倉 暁, 曽我部 知広, 張 紹良
原稿種別: 本文
2009 年 19 巻 4 号 p. 551-564
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_551
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
1986年,SaadとSchultzによって,非対称線形方程式に対する有効な解法として,GMRES法およびそのリスタート版であるGMRES(m)法が提案された.本論文では,GMRES(m)法のリスタートに焦点をあて,リスタート時の初期近似解の設定に自由度を与えることによりGMRES(m)法を拡張することを目的とする.また,本拡張の数理的背景を誤差方程式の観点から考察する.さらに,提案法が有効となり得る可能性について数値実験を通して検証する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1034K)
総目次(日本応用数理学会論文誌,19巻,2009年)
原稿種別: 目次
2009 年 19 巻 4 号 p. A195-A197
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_A195
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(109K)
日本応用数理学会論文誌 著者索引 第19巻 2009年
原稿種別: 索引
2009 年 19 巻 4 号 p. A198-A201
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_A198
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(167K)
複写される方へ
原稿種別: 付録等
2009 年 19 巻 4 号 p. App3-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_App3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(60K)
Notice concerning photocopying
原稿種別: 付録等
2009 年 19 巻 4 号 p. App4-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_App4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(60K)
奥付
原稿種別: 付録等
2009 年 19 巻 4 号 p. App5-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_App5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(60K)
CONTENTS
原稿種別: 目次
2009 年 19 巻 4 号 p. Toc2-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_Toc2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(15K)
裏表紙
原稿種別: 表紙
2009 年 19 巻 4 号 p. Cover3-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_Cover3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(42K)
CONTENTS
原稿種別: 表紙
2009 年 19 巻 4 号 p. Cover4-
発行日: 2009/12/25
公開日: 2017/04/08
DOI
https://doi.org/10.11540/jsiamt.19.4_Cover4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(42K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら