写真測量とリモートセンシング
Online ISSN : 1883-9061
Print ISSN : 0285-5844
ISSN-L : 0285-5844
61 巻, 3 号
選択された号の論文の16件中1~16を表示しています
巻頭言
カメラアイ
小特集「深層学習(その2)」~画像に対する深層学習の分類・回帰モデル編~
原著論文
  • 正宗 綾子, 渡邉 ゆり, 丸家 誠, 齋藤 元也, 関 晴之, 小杉 幸夫, 棚橋 博史, 高谷 俊彦
    2022 年 61 巻 3 号 p. 129-139
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/07/01
    ジャーナル フリー

    本研究では,スペクトル情報を画像データとして取得できるハイパースペクトルイメージャ(HSI)による観測データからブドウの糖分と土壌養分を推定する定量的指標開発を目的としている。HSIを使用してブドウ葉のスペクトルを測定し,5nm間隔でブドウ葉の分光反射率データセットを作成した。この分光反射率データからレッドエッジおよび正規化差分スペクトル指数(NDSI)を求め,ブドウの糖分含有量および水溶性K2Oとの関係を調べた。シグモイド関数をレッドエッジ周辺の波長帯に適用し,変曲点を算出することにより,5nm間隔のスペクトルデータからレッドエッジの位置を読み取る方法を開発した。NDSIは(Rλ1-Rλ2)/(Rλ1+Rλ2)のすべての観測波長についての相関を解析し,対象量と相関の高い2つの波長(λ1とλ2)を決定する。レッドエッジと糖含有量の間には高い相関(r2=0.69)があり,レッドエッジと水溶性K2Oは中程度の相関(r2=0.42)があった。NDSIとブドウの糖分含有量の間には高い相関(r2=0.78)があり,NDSIと水溶性K2Oとの中程度の相関(r2=0.54)があった。本研究で使用したHSIは,ドローンを取り付け,空から地面の分光データ収集用に開発されたが,本研究では,地面上で三脚に取り付け,手動でスキャンしてブドウ葉の観測を実施した。

  • 竹内 大輔, 吉田 惠勝, 野澤 正裕, 山岸 洋明, 梅原 喜政, 肖 智葳, 中畑 光貴, 松尾 龍平, 川﨑 悠史, 矢野 有希子, ...
    2022 年 61 巻 3 号 p. 140-151
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/07/01
    ジャーナル フリー

    In Japan, the number of sewer pipes with a useful life of 50 years is expected to increase in the future, and efficient methods are required to maintain them. Various abnormalities occur in sewer pipes. In particular, displaced joints must be inspected and repaired because they are the major factors resulting in road cave-ins. In the current inspection and investigation of sewer pipes, surveyors operate a closed-circuit television (CCTV) camera while checking the monitor on the ground and record the presence of abnormalities and the degree of abnormality in the field or office. However, this method has certain problems in that it is time consuming and expensive to visually evaluate the degree of abnormality and the variation in judgment results among surveyors. In this research, we propose a method for detecting and evaluating displaced joints from the images of sewer pipes using deep learning to address these issues. Then, experiments will be conducted to clarify its usefulness.

技術報告
feedback
Top