日本水処理生物学会誌
Online ISSN : 1881-0438
Print ISSN : 0910-6758
ISSN-L : 0910-6758
最新号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
報文
  • 矢島 悠一, 一瀬 諭, 西村 修
    原稿種別: 報文
    2025 年61 巻2 号 p. 19-30
    発行日: 2025年
    公開日: 2025/06/15
    ジャーナル フリー

     著者らは,藍藻類Anabaena macrospora (syn. Dolichospermum hangangense)を大量培養し,休眠細胞を大量に生産・回収する方法を開発し,一定の休眠期間を経て休眠細胞を発芽させることに成功した。本研究では,この休眠細胞の発芽評価手法を用いて,休眠時の水温と酸素が休眠細胞の生残と発芽に与える影響を評価した。

     その結果,休眠細胞は低温で休眠すると高い生残率を維持するが,高温で休眠すると死滅することが明らかになった。 また,嫌気環境で休眠すると高い生残率を維持するが,好気環境で休眠すると死滅することがわかった。さらに,休眠 開始から3 ヵ月以上経過すると,休眠細胞が発芽可能になることが明らかになった。また,休眠細胞は低温から高温の 環境に移すと同調して発芽するが,高温から低温の環境に移すと発芽しないことも判明した。高温で休眠後に発芽しな かった休眠細胞を,低温処理した後に発芽環境に置くと発芽することを確認し,休眠細胞が二次休眠の能力を有するこ とがわかった。

調査論文
  • 中村 和德, 安田 智史, 巽龍 太郎, 鶴田 泰士
    原稿種別: 調査論文
    2025 年61 巻2 号 p. 31-45
    発行日: 2025年
    公開日: 2025/06/15
    ジャーナル フリー

     中性化により水質汚濁の進行が危惧される猪苗代湖の水質改善のために、福島県は流入河川の一つに水質浄化実証試験施設(浄化施設)を設置した。浄化施設は、猪苗代湖への水田耕作由来の流入汚濁負荷削減の観点から設置し、前処理槽(Pretreatment)―表面流式人工湿地(1st CW)―浸透流式人工湿地(2nd CW)の3段の処理槽とした。本報告では、浄化施設の設計と開始初期の灌漑期間に得られた浄化効果の検証結果を報告する。処理対象とした河川(農業用排水路)の水質濃度は特に代かき期に懸濁態物質(SS)や粒子態リン(PP)濃度の大幅な上昇が起こることを示した。水田耕作に伴う農業イベント発生や出水以外の期間(平水時と呼称)の調査結果から、除去率を評価指標としてそれを高く維持するためには水面積負荷と除去率の関係を予め調査した上で本格的な運用を実施すること、一方で、除去速度を評価指標としてそれを高く維持するためには高い負荷速度で施設を運用することが有効であることが明らかとなった。1年のうち、特に負荷が増大する代かき期において、SS、有機性炭素(TOC)、全リン(TP)、PP、全窒素(TN)、及び粒子態窒素(PN)のいずれも施設全体の負荷速度と除去速度間に正比例関係があり(p < 0.01)、また平水時と比較すると全ての水質の回帰直線の傾きが大きく、浄化施設が効果的な汚濁負荷削減効果を発揮することが示唆された。流入水の変動に応じて1st CW処理水の濁度が大きく変動した一方で、2nd CW処理水の濁度の変動は小さく、低い値を示した。このことから、粒子態汚濁画分が高濃度となる代かき期間の効果的な浄化処理を行うためには浸透流式人工湿地を組み合わせることが必要であると考えられた。

  • 伊藤 裕之, 中村 瑞穂
    原稿種別: 調査論文
    2025 年61 巻2 号 p. 47-54
    発行日: 2025年
    公開日: 2025/06/15
    ジャーナル フリー

     鱗片を有する黄金藻のMallomonasSynuraは水道に対して異臭味問題を引き起こすことが知られている。そこで、2022年10月から2024年11月まで、関西地域の水道水源である琵琶湖南湖及び瀬田川の鱗片を有する黄金藻を調査した。これらの試料からMallomonas属20種1変種、Synura属2種、Spiniferomonas属6種、Chrysosphaerella属1種、Paraphysomonas属2種、合計31種1変種が見出された。その中でMallomonas hamataM. multiuncaは日本新産種、M. acaroides var. obtusaM. areolata、M. retiferaSpiniferomonas alataは琵琶湖及び瀬田川からの初めての報告である。また、Mallomonas caudataM. elongataM. portae-ferreaeM. tonsurataSpiniferomonas bourrellyiS. trioralisParaphysomonas vestitaは四季を通じて多くの試料から見いだされた。

feedback
Top