Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本調理科学会誌
Online ISSN : 2186-5787
Print ISSN : 1341-1535
ISSN-L : 1341-1535
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本調理科学会誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
58 巻 (2025)
3 号 p. 123-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
57 巻 (2024)
6 号 p. 329-
5 号 p. 267-
4 号 p. 202-
3 号 p. 159-
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
56 巻 (2023)
6 号 p. 237-
5 号 p. 191-
4 号 p. 157-
3 号 p. 79-
2 号 p. 31-
1 号 p. 1-
55 巻 (2022)
6 号 p. 263-
5 号 p. 211-
4 号 p. 179-
3 号 p. 143-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
54 巻 (2021)
6 号 p. 259-
5 号 p. 209-
4 号 p. 169-
3 号 p. 125-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
53 巻 (2020)
6 号 p. 369-
5 号 p. 301-
4 号 p. 230-
3 号 p. 157-
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
52 巻 (2019)
6 号 p. 369-
5 号 p. 293-
4 号 p. 225-
3 号 p. 129-
2 号 p. 43-
1 号 p. 1-
51 巻 (2018)
6 号 p. 307-
5 号 p. 251-
4 号 p. 197-
3 号 p. 135-
2 号 p. 67-
1 号 p. 1-
50 巻 (2017)
6 号 p. 217-
5 号 p. 167-
4 号 p. 127-
3 号 p. 85-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
Supplement 号 p. S156-
49 巻 (2016)
6 号 p. 341-
5 号 p. 297-
4 号 p. 262-
3 号 p. 187-
2 号 p. 101-
1 号 p. 1-
48 巻 (2015)
6 号 p. 385-
5 号 p. 333-
4 号 p. 229-
3 号 p. 175-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
47 巻 (2014)
6 号 p. 281-
5 号 p. 239-
4 号 p. 195-
3 号 p. 119-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
46 巻 (2013)
6 号 p. 357-
5 号 p. 315-
4 号 p. 249-
3 号 p. 145-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
45 巻 (2012)
6 号 p. 387-
5 号 p. 323-
4 号 p. 238-
3 号 p. 171-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
44 巻 (2011)
6 号 p. 359-
5 号 p. 317-
4 号 p. 259-
3 号 p. 193-
2 号 p. 99-
1 号 p. 1-
43 巻 (2010)
6 号 p. 327-
5 号 p. 281-
4 号 p. 221-
3 号 p. 151-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
42 巻 (2009)
6 号 p. 369-
5 号 p. 269-
4 号 p. 215-
3 号 p. 149-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
41 巻 (2008)
6 号 p. 363-
5 号 p. 283-
4 号 p. 221-
3 号 p. 167-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
40 巻 (2007)
6 号 p. 3-
5 号 p. 297-
4 号 p. 223-
3 号 p. 121-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
39 巻 (2006)
6 号 p. 341-
5 号 p. 271-
4 号 p. 247-
3 号 p. 185-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
38 巻 (2005)
6 号 p. 455-
5 号 p. 397-
4 号 p. 309-
3 号 p. 221-
2 号 p. 107-
1 号 p. 1-
37 巻 (2004)
4 号 p. 335-
3 号 p. 267-
2 号 p. 123-
1 号 p. 1-
36 巻 (2003)
4 号 p. 353-
3 号 p. 199-
2 号 p. 87-
1 号 p. 1-
35 巻 (2002)
4 号 p. 335-
3 号 p. 233-
2 号 p. 113-
1 号 p. 1-
34 巻 (2001)
4 号 p. 347-
3 号 p. 251-
2 号 p. 123-
1 号 p. 1-
33 巻 (2000)
4 号 p. 425-
3 号 p. 295-
2 号 p. 131-
1 号 p. 1-
32 巻 (1999)
4 号 p. 287-
3 号 p. 193-
2 号 p. 95-
1 号 p. 1-
31 巻 (1998)
4 号 p. 261-
3 号 p. 181-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
30 巻 (1997)
4 号 p. 97a-
3 号 p. 205-
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
Supplement 号 p. 2-
29 巻 (1996)
4 号 p. 253-
3 号 p. 167-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
28 巻 (1995)
4 号 p. 217-
3 号 p. 145-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
前身誌
調理科学
42 巻, 4 号
選択された号の論文の8件中1~8を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
総説
サツマイモ(
Ipomoea batatas
Poiret)葉の機能性および食品への応用
石田 裕
2009 年42 巻4 号 p. 215-224
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.215
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1523K)
報文
パンの組織と色調に及ぼす紅麹の影響
高橋 真美, 森髙 初惠
2009 年42 巻4 号 p. 225-237
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.225
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
紅麹がパンの組織と色調に及ぼす影響について,組織観察,力学特性および色調を測定して検討した。紅麹の粒度が大きく添加量が増すほど気泡壁面の損傷が大きく,気泡も小さくなり,小孔も多数観察された。紅麹の粒度が大きく添加量が増すほど無添加に比べて比容積は小さく,パンの硬さは増し,凝集性は低下した。遮光保存したパンの色調の変化はほとんど認められなかったが,紫外線照射したパンでは,色調の変化が著しかった。官能評価の結果,0.5%および1.0%紅麹添加パンは,6項目すべてにおいて高く評価され,「味」では2.0%紅麹添加パンにおいても高く評価された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2926K)
料理における食酢の減塩効果の検討
小笠原 靖, 吉田 達郎, 岡田 千穂, 坂本 真里子, 赤野 裕文, 畑江 敬子
2009 年42 巻4 号 p. 238-243
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.238
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
料理への食酢の添加が塩味の強さに与える影響を官能評価により調査し,料理における食酢の減塩効果について検討した。本研究の被験者グループは,食塩濃度が1.0%と0.8%と0.6%の鶏がらだし液,0.8%と0.7%,および,0.8%と0.6%のミックス野菜スープ,0.8%と0.7%の豆腐の食塩濃度差を有意に識別できた。鶏がらだし液,ミックス野菜スープに酸度0.135%相当の食酢を加えた場合,0.2%の食塩濃度差は有意に識別されなくなった。この効果は強い酸味で塩味の強さが識別され難くなる減塩効果と考えられた。また,同濃度の食酢とカプサイシン0.07ppm相当の唐辛子抽出物を加えた鶏がらだし液では0.4%の食塩濃度差が有意に識別されなかったことから,辛味は酸味と相加的な減塩効果を有することが示唆された。食塩濃度0.8%と0.7%のミックス野菜スープ,豆腐で,食塩濃度0.7%の料理に酸度0.01~0.04%相当の食酢を添加した場合,0.1%の食塩濃度差が有意に識別されなくなる場合があった。この効果は少量の酸味で塩味が増強される減塩効果と考えられた。これら2種類の減塩効果を料理の種類に応じて使い分けることで効果的に減塩できるものと考えられた。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1384K)
資料
京都商家のくらしと食
―年中行事を例に―
島﨑 とみ子
2009 年42 巻4 号 p. 244-254
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.244
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本報告は幕末の京都に住む商人の日記をもとに,暮らしと食を年中行事に絞り,その一端を明らかにしようとしたものである。
その結果は,年中行事の中,最も大きな行事は正月であった。彼は日常に交際ある人々を大事に考え,飲食を共にしている。料理は豊富に魚介類が使われ,野菜類は京都近郊の物が多い。
また,信仰にもとづく行事では,寺と神社で料理・食品の使い方が区別されていた。行事の扱い方には差違がみられる。敬重に行なわれるもの,簡略化あるいは遊興的に変化したものがあった。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1444K)
講座
自然毒による食中毒
牛山 博文
2009 年42 巻4 号 p. 255-259
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.255
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1420K)
教材研究
地産地消を生かした学校教育のあり方
小川 宣子
2009 年42 巻4 号 p. 260-262
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.260
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2495K)
クッキングルーム
米粉を用いた含泡食品の創製
藤井 恵子
2009 年42 巻4 号 p. 263-266
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.263
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1794K)
トピックス&オピニオン
ターシャの家とシェイクスピア時代の家の台所の共通性
田村 咲江
2009 年42 巻4 号 p. 267-268
発行日: 2009年
公開日: 2015/01/30
DOI
https://doi.org/10.11402/cookeryscience.42.267
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1703K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら