日本地震工学会論文集
Online ISSN : 1884-6246
ISSN-L : 1884-6246
8 巻, 4 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • 先名 重樹, 翠川 三郎, 若松 加寿江
    2008 年 8 巻 4 号 p. 1-15
    発行日: 2008年
    公開日: 2010/08/12
    ジャーナル フリー
    常時微動のH/Vスペクトル比からスペクトル増幅率を推定することを目的とし, K-NETおよびKiK-net観測点を対象として検討を行った. 応答スペクトルの距離減衰式から求まる工学的基盤での応答スペクトルに対する観測記録の応答スペクトルの比からスペクトル増幅率を求め, これと常時微動のH/Vスペクトル比との関係を微地形区分毎に検討し, 常時微動のH/Vスペクトル比からスペクトル増幅率を推定する簡便な関係式を作成した. この関係式を利用して, 2007年新潟県中越沖地震を対象として, 各地点でのスペクトル増幅率を常時微動測定結果と微地形区分から求め, 距離減衰式から推定した工学的基盤での応答スペクトルに乗ずることにより, 各地点での応答スペクトルを推定した. 推定された応答スペクトルには, 微動のH/Vスペクトル比からの地盤の卓越周期が反映され, 観測記録にみられるスペクトルのピークが表現されており, 多くの地点で観測記録と対応がよく, 本方法の有効性が確認された.
  • Hari PARAJULI, Junji KIYONO, Yusuke ONO, Takahiro TSUTSUMIUCHI
    2008 年 8 巻 4 号 p. 16-28
    発行日: 2008年
    公開日: 2010/08/12
    ジャーナル フリー
    Probabilistic hazard estimate through out Nepal considering historical earthquakes, intra plate slip and faults are done. As a typical case probabilistic spectra are plotted for Pokhara city. For the city, design earthquakes for three probabilities of exceedences are simulated which can be useful to design new structures and retrofit of existing structures.
  • 永田 葉子, 中井 正一, 関口 徹
    2008 年 8 巻 4 号 p. 29-45
    発行日: 2008年
    公開日: 2010/08/12
    ジャーナル フリー
    斜面が洪積台地の地震動増幅特性に与える影響を把握するために、斜面近傍地盤の地盤調査、地震観測、2次元有限要素法解析を行った。地盤調査結果に忠実な斜面沿いに軟弱な層が分布する地盤モデルと、軟弱な層が分布しない地盤モデルにより、有限要素法解析を行った結果、軟弱な層が分布することによる地盤増幅効果は非常に大きいが影響範囲は狭く、斜面の形状に起因する地盤増幅効果はそれほど大きくないものの遠方に及ぶことが判明した。さらに、斜面による地震動増幅の要因である反射波の分布を把握し、斜面の影響が遠方に及ぶ原因は斜面での表面波の生成にあるが、表面波が優勢になると地盤増幅も小さくなることを確認した。
  • 河合 荘景, 佐治 斉
    2008 年 8 巻 4 号 p. 46-58
    発行日: 2008年
    公開日: 2010/08/12
    ジャーナル フリー
    大規模な地震災害直後に被災地において救助・支援活動を行うためには、車両の移動経路を確立することが必要となる。そのためには広域道路情報を早期に迅速に把握することが必要となる。この目的のため、撮影時に災害による影響を受けにくく、広域に渡り早期に情報を得られる航空画像を用いることは有効である。本研究では、地震災害発生後に撮影された航空画像とディジタル地図を用いて、都市部における建物倒壊による道路閉塞領域を抽出する手法を提案する。具体的には、エッジや色情報を用い、道路被害や建物倒壊が発生している場所を抽出し、それらの隣接関係を用いることにより高精度に道路閉塞状況を抽出するものである。提案手法に基づき計算機上にソフトウェアを作成して実際の航空画像を解析し、手法の有効性を示した。
  • 境 有紀, 川岡 裕康, 林 佑樹, 飯塚 裕暁
    2008 年 8 巻 4 号 p. 59-93
    発行日: 2008年
    公開日: 2010/08/12
    ジャーナル フリー
    2007年新潟県中越沖地震を対象として, 震度6弱以上を記録した全ての強震観測点と5強を記録した一部の強震観測点周辺の被害調査を行った. 震度6強を記録した6観測点のうちK-NET柏崎, 柏崎市中央町震度計周辺では, 木造建物全壊率が5~7%程度, 柏崎市西山町, 刈羽村割町震度計周辺でも全壊した木造建物, 倉庫が見られたが, 長岡市小国町, 飯綱町芋川震度計周辺では建物の大きな被害はなかった. 震度6弱を記録した観測点周辺でも, 大きな被害はなかった. 観測された強震記録の性質と被害との対応について検討した結果, 周辺で大きな被害が生じたK-NET柏崎, 柏崎市中央町震度計, 刈羽村割町震度計では, 2~2.5秒というやや長い周期が卓越すると同時に, 建物の大きな被害と相関をもつ1-2秒応答も大きく, これが大きな被害に結びついたと考えられる.その一方で, 震度6強を記録した長岡市小国町, 飯綱町芋川震度計も含めて, 1秒以下の短周期が卓越したその他の強震観測点では, 建物の大きな被害と相関をもつ1-2秒応答は小さい地震動で, 周辺にも大きな被害は見られなかった.
feedback
Top