農業施設
Online ISSN : 2186-0122
Print ISSN : 0388-8517
ISSN-L : 0388-8517
23 巻, 2 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
  • 弘中 和憲, 澤枝 健治, 石橋 憲一
    1992 年23 巻2 号 p. 55-60
    発行日: 1992/11/30
    公開日: 2011/09/05
    ジャーナル フリー
    生育中のナガイモの粘弾性の変化を, 1988年8月より11月まで調べた結果, 10月24日付近で最高値を示した。ナガイモの粘性は不溶性固形分含量と相関を有し, 弾性は粘質物含量に関係した。ナガイモの粘性および弾性は, 40cmの地温が11℃近辺に低下したとき, 最高値となった。
  • 梅津 一孝, 高畑 英彦, 川本 常美
    1992 年23 巻2 号 p. 61-66
    発行日: 1992/11/30
    公開日: 2011/09/05
    ジャーナル フリー
    発酵温度を35℃に保った完全混合型メタン発酵槽を用い乳牛スラリーを対象に1槽式発酵法と2相式発酵法について比較を行った。両発酵法においてバイオガス生成量に有意な差は認められなかったが, メタン濃度に差が認められた (P>0.01)。すなわち, 2相式発酵法の場合バイオガス中のメタン濃度は安定し, 1槽式よりやや高くなる傾向が認められた。1槽式の場合, 低温原料(5℃)の投入はバイオガス生成量を減少させたが, 2相式の場合, バイオガス生成量並びにメタン濃度に影響は認められなかった。1槽式発酵法の場合, 有機物負荷が10gVS/・dayを越えると有機物分解率が大きく低下したが2相式発酵法の有機物分解率に大きな変化は見られなかった。
  • 開口部用網の通気特性について
    黄 裕益, 相原 良安, 瀬能 誠之, 奈良 誠
    1992 年23 巻2 号 p. 67-71
    発行日: 1992/11/30
    公開日: 2011/09/05
    ジャーナル フリー
    台湾における温室は, 防虫のために開口部に網を張るのが一般的である。本研究は, 開口比 (μ) が0.43~0.84の7種類の網を供試し, 網の通気特性指数 (n), 通気率 (a) および圧力損失係数 (ζ) を実験的に求めた。その結果, n=1.70~1.88, a=13.3~112.6[m3/(m2・min・Pa1/n)]を得た。また, a=1.36×102.35μの関係が成立した。さらに, レイノルズ数Reが400以上の場合, ζは各供試網ごとにほぼ一定の値となり, ζとμとの関係はζ=0.95(1-μ)/μ2となることを明らかにした。
  • 物質伝達に関与する有効体表面積
    川西 啓文, 長島 守正, 佐原 伝三, 相原 良安
    1992 年23 巻2 号 p. 73-80
    発行日: 1992/11/30
    公開日: 2011/09/05
    ジャーナル フリー
    物質伝達に関与する牛体および豚体の体表面をその表面積を求めるため, 乳牛および豚の行動, 特に姿勢と有効体表面積との関係を調べた。
    乳牛のストール内での横臥姿勢は4パターンで, 全体表面積に対する有効体表面積の割合はパターンに関係なく約67%であった。また乳牛の1日における全体表面積に対する有効体表面積の割合は牛の体重と相関関係があることが示された。
    豚は1日の約82%を横臥姿勢で過ごしていた。豚の全体表面積に対する有効体表面積は単独で寝ているときは約75%, かたまって寝ている場合の中央で寝ている豚は46~64%, その端で寝ている豚は約80%になることが示された。また, Boon (1982) の報告における Huddling Index を使用して, 下部臨界温度付近における豚の全体表面積に対する有効体表面積の割合を推定したところ, 体重40~65kgの豚では約80%になることが示された。
  • ニューラルネットワークによるリンゴ果皮色の等級選別
    中野 和弘, 倉田 和彦, 金子 昌彦, 風間 雄一, 滝沢 憲一
    1992 年23 巻2 号 p. 81-86
    発行日: 1992/11/30
    公開日: 2011/09/05
    ジャーナル フリー
    出荷基準の季節的変動や生産地の判定基準の相違, さらに判定者の疲労状況等により, 等級判定の誤差発生は避けられず, 均一等級出荷はなお大きな課題となっている。本研究では, 選果場において人間の目で行われているリンゴ果皮色の等級選別に替わって, 画像処理法とニューラルネットワークにより再現する方法を検討した。その結果, 本研究で用いたニューラルネットワークでは, 最終認知誤差が0.01で選別判定率90%以上となった。またニューラルネットワークの等級選別能力に再現性のあることが認められた。
  • 園芸施設共済統計表から
    奥島 里美, 奈良 誠
    1992 年23 巻2 号 p. 87-93
    発行日: 1992/11/30
    公開日: 2011/09/05
    ジャーナル フリー
feedback
Top