Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
魚病研究
Online ISSN : 1881-7335
Print ISSN : 0388-788X
ISSN-L : 0388-788X
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
魚病研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
59 巻 (2024)
3 号 p. 91-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
58 巻 (2023)
4 号 p. 127-
3 号 p. 83-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
57 巻 (2022)
4 号 p. 131-
3 号 p. 69-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
56 巻 (2021)
4 号 p. 177-
3 号 p. 107-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
55 巻 (2020)
4 号 p. 111-
3 号 p. 53-
2 号 p. 25-
1 号 p. 1-
54 巻 (2019)
4 号 p. 83-
3 号 p. 51-
2 号 p. 27-
1 号 p. 1-
53 巻 (2018)
4 号 p. 117-
3 号 p. 101-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
52 巻 (2017)
4 号 p. 177-
3 号 p. 115-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
51 巻 (2016)
4 号 p. 153-
3 号 p. 87-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
Special-issue 号 p. S1・・・
50 巻 (2015)
4 号 p. 183-
3 号 p. 97-
2 号 p. 37-
1 号 p. 1-
49 巻 (2014)
4 号 p. 151-
3 号 p. 93-
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
48 巻 (2013)
4 号 p. 113-
3 号 p. 75-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
47 巻 (2012)
4 号 p. 121-
3 号 p. 91-
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
46 巻 (2011)
4 号 p. 101-
3 号 p. 71-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
45 巻 (2010)
4 号 p. 151-
3 号 p. 103-
2 号 p. 51-
1 号 p. 1-
44 巻 (2009)
4 号 p. 159-
3 号 p. 107-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
43 巻 (2008)
4 号 p. 137-
3 号 p. 97-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
42 巻 (2007)
4 号 p. 173-
3 号 p. 131-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
41 巻 (2006)
4 号 p. 135-
3 号 p. 91-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
40 巻 (2005)
4 号 p. 151-
3 号 p. 95-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
39 巻 (2004)
4 号 p. 175-
3 号 p. 129-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
38 巻 (2003)
4 号 p. 125-
3 号 p. 81-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
37 巻 (2002)
4 号 p. 163-
3 号 p. 107-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
36 巻 (2001)
4 号 p. 195-
3 号 p. 125-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
35 巻 (2000)
4 号 p. 173-
3 号 p. 109-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
34 巻 (1999)
4 号 p. 177-
3 号 p. 107-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
33 巻 (1998)
5 号 p. 455-
4 号 p. 157-
3 号 p. 107-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
32 巻 (1997)
4 号 p. 193-
3 号 p. 143-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
31 巻 (1996)
4 号 p. 177-
3 号 p. 123-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
30 巻 (1995)
4 号 p. 247-
3 号 p. 195-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
29 巻 (1994)
4 号 p. 221-
3 号 p. 171-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
28 巻 (1993)
4 号 p. 151-
3 号 p. 103-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
27 巻 (1992)
4 号 p. 185-
3 号 p. 127-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
26 巻 (1991)
4 号 p. 169-
3 号 p. 109-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
25 巻 (1990)
4 号 p. 201-
3 号 p. 127-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
24 巻 (1989)
4 号 p. 189-
3 号 p. 135-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
23 巻 (1988)
4 号 p. 213-
3 号 p. 147-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
22 巻 (1987)
4 号 p. 179-
3 号 p. 127-
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
21 巻 (1986)
4 号 p. 217-
3 号 p. 145-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
20 巻 (1985)
4 号 p. 445-
2-3 号 p. 85-
1 号 p. 1-
19 巻 (1984 - 1985)
4 号 p. 215-
3 号 p. 161-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
18 巻 (1983 - 1984)
4 号 p. 179-
3 号 p. 117-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
17 巻 (1982 - 1983)
4 号 p. 237-
3 号 p. 179-
2 号 p. 107-
1 号 p. 1-
16 巻 (1981 - 1982)
4 号 p. 157-
3 号 p. 101-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
15 巻 (1980 - 1981)
3-4 号 p. 129-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
14 巻 (1979 - 1980)
4 号 p. 151-
3 号 p. 107-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
13 巻 (1978 - 1979)
4 号 p. 173-
3 号 p. 123-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
12 巻 (1977 - 1978)
4 号 p. 219-
3 号 p. 151-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
11 巻 (1976 - 1977)
4 号 p. 175-
3 号 p. 127-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
10 巻 (1975 - 1976)
2 号 p. 103-
1 号 p. 1-
9 巻 (1974 - 1975)
2 号 p. 107-
1 号 p. 1-
8 巻 (1973 - 1974)
2 号 p. 119-
1 号 p. 1-
7 巻 (1972 - 1973)
2 号 p. 91-
1 号 p. 1-
6 巻 (1971 - 1972)
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
5 巻 (1970 - 1971)
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
4 巻 (1969 - 1970)
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
3 巻 (1968 - 1969)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
2 巻 (1967 - 1968)
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
1 巻 (1966 - 1967)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
41 巻, 1 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
論文
エゾバフンウニ斑点病原因菌
Tenacibaculum
sp. のVBNC状態からの蘇生に及ぼす鉄の影響
山瀬 智久, 澤辺 智雄, 久万 健志, 田島 研一
2006 年 41 巻 1 号 p. 1-6
発行日: 2006年
公開日: 2007/05/11
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.41.1
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
VBNCに移行した
Tenacibaculum
sp. は鉄やカタラーゼの存在下で蘇生可能期間が著しく長くなることが明らかになった。ウニ種苗生産施設の近傍環境の鉄濃度は, 夏季に蘇生に必要な鉄濃度を超える時があり, 本菌が天然環境で蘇生する可能性が十分考えられた。さらに, 鉄存在下においてVBNC状態の菌をウニに暴露したところ, 本病が発生したことから, 種苗生産施設内における本病の発生に蘇生した本菌が関与していることが示唆された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(687K)
マコガレイ稚魚に発生した非定型
Aeromonas salmonicida
感染症
熊谷 明, 杉本 晃一, 伊藤 大介, 釜石 隆, 三輪 理, 飯田 貴次
2006 年 41 巻 1 号 p. 7-12
発行日: 2006年
公開日: 2007/05/11
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.41.7
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
2003年以降毎年4~7月に宮城県の種苗生産施設等のマコガレイ稚魚に体表の出血斑を主症状とし, 累積死亡率が最大80%以上の疾病が発生している。これら病魚の腎臓から1種類の細菌がほぼ純培養的に分離され, 分離菌は分子系統学的, 血清学的および生化学的性状試験の結果, 非定型
Aeromonas salmonicida
に同定された。筋肉内接種による感染実験において分離菌は異体類稚魚に対し強い病原性 (LD
50
:<10
2
CFU/尾) を示した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2696K)
Tenacibaculum
sp. のエゾバフンウニへの付着および糖処理による斑点病の防除
谷口 留美, 澤辺 智雄, 田島 研一
2006 年 41 巻 1 号 p. 13-17
発行日: 2006年
公開日: 2007/05/11
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.41.13
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
Tenacibaculum
sp. のウニ個体に対する付着量を
in vitro
で調べたところ, 非病原性の類似菌の約30倍であった。この付着は個体を0.1% D-galactoseあるいはD-xyloseで1時間前処理することで約90%阻害された。付着阻害を応用した本病の感染防御を人為感染実験により検討した。付着阻害が認められた2種の糖で個体を処理すると, 10
6
および10
7
CFU/mLの本菌による攻撃によっても本病を発症せず生残したことから, ウニの糖処理が本病の防除に有効であることが示唆された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(54K)
LAMP (Loop-Mediated Isothermal Amplification) 法によるコイヘルペスウイルスの高感度迅速検出
吉野 学, 渡 一, 小島 禎, 池戸 正成
2006 年 41 巻 1 号 p. 19-27
発行日: 2006年
公開日: 2007/05/11
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.41.19
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
KHV特異遺伝子配列内に6種のプライマーを設計し, LAMP法による迅速, 高感度なKHV検出系を構築した。65℃の一定温度条件で, 60分以内に標的配列の増幅が可能であり, プラスミドを用いた感度試験では最少6コピーまで, 濁度上昇を指標とした検出が可能であった。近縁種の魚類ウイルスとの交差性はなく, 良好な特異性を示した。コイ鰓組織からの粗精製DNA溶液を鋳型としても良好な反応を示したことから, 簡易な検体処理法も適応できることを確認した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1246K)
Edwardsiella tarda
の赤血球凝集活性に及ぼす培地塩分濃度の影響
安信 秀樹, 有川 陽子, 魚住 香織, 鈍賽 宗彦, 飯田 貴次, Mahmoud Mostafa Mahmoud, 奥田 潤, 中井 敏 ...
2006 年 41 巻 1 号 p. 29-34
発行日: 2006年
公開日: 2007/05/11
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.41.29
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
モルモット赤血球を用いて
E. tarda
の血球凝集活性を調べた。供試した55株中52株で, NaClを添加しない培地での培養 (0% NaCl培養) に比べ, NaClを3%添加した場合 (3% NaCl培養) にその凝集活性が上昇した。この血球凝集活性と
E. tarda
の線毛タンパク質 (19.3kDa) の発現との間には相関性が認められた。ヒラメに対する経口感染実験において, 3% NaCl培養菌の方が0% NaCl培養に比べ比較的強い病原性を示した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(115K)
タイ王国でウシエビの卵および幼生から分離された
Lagenidium thermophilum
村長 保憲, Ong-ard Lawhavinit, 畑井 喜司雄
2006 年 41 巻 1 号 p. 35-40
発行日: 2006年
公開日: 2007/05/11
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.41.35
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
2000年8月, タイのウシエビ種苗生産場で卵および幼生に真菌症が発生した。罹病卵および幼生からの分離菌はその形態学的特徴から
Lagenidium thermophilum
に同定された。本分離株の発育温度と塩分耐性は過去にノコギリガザミから分離された
L. thermophilum
株の性状とよく似ていた。また, 本株は遊走子を用いた人為感染試験でウシエビの幼生に病原性を有することが確認された。これはタイにおけるウシエビからの
L. thermophilum
の初めての分離例である。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(3531K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら