Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
魚病研究
Online ISSN : 1881-7335
Print ISSN : 0388-788X
ISSN-L : 0388-788X
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
魚病研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
59 巻 (2024)
3 号 p. 91-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
58 巻 (2023)
4 号 p. 127-
3 号 p. 83-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
57 巻 (2022)
4 号 p. 131-
3 号 p. 69-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
56 巻 (2021)
4 号 p. 177-
3 号 p. 107-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
55 巻 (2020)
4 号 p. 111-
3 号 p. 53-
2 号 p. 25-
1 号 p. 1-
54 巻 (2019)
4 号 p. 83-
3 号 p. 51-
2 号 p. 27-
1 号 p. 1-
53 巻 (2018)
4 号 p. 117-
3 号 p. 101-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
52 巻 (2017)
4 号 p. 177-
3 号 p. 115-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
51 巻 (2016)
4 号 p. 153-
3 号 p. 87-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
Special-issue 号 p. S1・・・
50 巻 (2015)
4 号 p. 183-
3 号 p. 97-
2 号 p. 37-
1 号 p. 1-
49 巻 (2014)
4 号 p. 151-
3 号 p. 93-
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
48 巻 (2013)
4 号 p. 113-
3 号 p. 75-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
47 巻 (2012)
4 号 p. 121-
3 号 p. 91-
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
46 巻 (2011)
4 号 p. 101-
3 号 p. 71-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
45 巻 (2010)
4 号 p. 151-
3 号 p. 103-
2 号 p. 51-
1 号 p. 1-
44 巻 (2009)
4 号 p. 159-
3 号 p. 107-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
43 巻 (2008)
4 号 p. 137-
3 号 p. 97-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
42 巻 (2007)
4 号 p. 173-
3 号 p. 131-
2 号 p. 79-
1 号 p. 1-
41 巻 (2006)
4 号 p. 135-
3 号 p. 91-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
40 巻 (2005)
4 号 p. 151-
3 号 p. 95-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
39 巻 (2004)
4 号 p. 175-
3 号 p. 129-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
38 巻 (2003)
4 号 p. 125-
3 号 p. 81-
2 号 p. 33-
1 号 p. 1-
37 巻 (2002)
4 号 p. 163-
3 号 p. 107-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
36 巻 (2001)
4 号 p. 195-
3 号 p. 125-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
35 巻 (2000)
4 号 p. 173-
3 号 p. 109-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
34 巻 (1999)
4 号 p. 177-
3 号 p. 107-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
33 巻 (1998)
5 号 p. 455-
4 号 p. 157-
3 号 p. 107-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
32 巻 (1997)
4 号 p. 193-
3 号 p. 143-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
31 巻 (1996)
4 号 p. 177-
3 号 p. 123-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
30 巻 (1995)
4 号 p. 247-
3 号 p. 195-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
29 巻 (1994)
4 号 p. 221-
3 号 p. 171-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
28 巻 (1993)
4 号 p. 151-
3 号 p. 103-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
27 巻 (1992)
4 号 p. 185-
3 号 p. 127-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
26 巻 (1991)
4 号 p. 169-
3 号 p. 109-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
25 巻 (1990)
4 号 p. 201-
3 号 p. 127-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
24 巻 (1989)
4 号 p. 189-
3 号 p. 135-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
23 巻 (1988)
4 号 p. 213-
3 号 p. 147-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
22 巻 (1987)
4 号 p. 179-
3 号 p. 127-
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
21 巻 (1986)
4 号 p. 217-
3 号 p. 145-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
20 巻 (1985)
4 号 p. 445-
2-3 号 p. 85-
1 号 p. 1-
19 巻 (1984 - 1985)
4 号 p. 215-
3 号 p. 161-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
18 巻 (1983 - 1984)
4 号 p. 179-
3 号 p. 117-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
17 巻 (1982 - 1983)
4 号 p. 237-
3 号 p. 179-
2 号 p. 107-
1 号 p. 1-
16 巻 (1981 - 1982)
4 号 p. 157-
3 号 p. 101-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
15 巻 (1980 - 1981)
3-4 号 p. 129-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
14 巻 (1979 - 1980)
4 号 p. 151-
3 号 p. 107-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
13 巻 (1978 - 1979)
4 号 p. 173-
3 号 p. 123-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
12 巻 (1977 - 1978)
4 号 p. 219-
3 号 p. 151-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
11 巻 (1976 - 1977)
4 号 p. 175-
3 号 p. 127-
2 号 p. 63-
1 号 p. 1-
10 巻 (1975 - 1976)
2 号 p. 103-
1 号 p. 1-
9 巻 (1974 - 1975)
2 号 p. 107-
1 号 p. 1-
8 巻 (1973 - 1974)
2 号 p. 119-
1 号 p. 1-
7 巻 (1972 - 1973)
2 号 p. 91-
1 号 p. 1-
6 巻 (1971 - 1972)
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
5 巻 (1970 - 1971)
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
4 巻 (1969 - 1970)
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
3 巻 (1968 - 1969)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
2 巻 (1967 - 1968)
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
1 巻 (1966 - 1967)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
37 巻, 2 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
病原性に関与する Edwardsiella tarda の鉄獲得能
五十嵐 ありさ, 飯田 貴次, Jorge H. Crosa
2002 年 37 巻 2 号 p. 53-57
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.53
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
Edwardsiella tarda 41株の鉄獲得能を検討した。 鉄吸収に関与すると思われる外膜タンパクの産生には違いは認められなかったが, 鉄制限下での増殖性により供試菌株を二つのグループに分けることが出来た。 シデロフォア産生をバイオアッセイおよび改変 CAS アッセイで調べたところ, 鉄制限下で増殖した菌株にのみシデロフォアの強い産生が確認され, 病原性株は全てこのグループに含まれた。 シデロフォアの産生が低下した変異株ではウナギに対する病原性も低下した。 シデロフォア産生性は E.tardaの病原性に必須であると考えられる。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(4740K)
エドワジエラ症に伴ってみられたヒラメ集団の血液成分及び血中生体防御指標の変動係数の変化
宮崎 統五
2002 年 37 巻 2 号 p. 59-63
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.59
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
エドワジエラ症発生期およびその前後の期間におけるヒラメ飼育群の血中食細胞の貧食率, NBT還元能, ポテルシャルキリング活性, 血漿リゾチーム活性, 血漿蛋白濃度及び血漿ブドウ糖濃度を断続的に調べた。 その結果, 死亡が始まる前からいくつかの項目で変動係数の上昇傾向がみられた。 これらの上昇は, 集団中に発症段階の異なる個体が混在したために起きたと推測され, 変動係数の変化は感染症が発生する前兆をとらえるための指標となる可能性が示された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(723K)
White spot syndrome ウイルスのクルマエビに対する感染実験用接種材料の調整
呉 金炉, 鈴木 和典, 有元 操, 西澤 豊彦, 室賀 清邦
2002 年 37 巻 2 号 p. 65-69
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.65
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
クルマエビを用いた感染実験のために white spot syndrome ウイルス(WSSV)の接種材料を調整した。 WSSVを筋注し瀕死状態となったクルマエビから血リンパを採取し, -80℃に保存した。 保存40日後に本ウイルス液の数階段希釈液をクルマエビに筋注したところ, LD50値は10-4.2μL/gであった。 なお, この時のウイルスゲノム濃度は競合PCRにより1.5×107 copies/μLと計算された。 -80℃で5および16か月間保存したが, 本接種材料の毒力は低下しなかった。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2504K)
台湾と西半球で分離されたタウラ症候群ウイルスの遺伝子の相同性
Tzu-Wen Lien, Hann-Chang Hsiung, Chih-Cheng Huang, Yen-Ling Song
2002 年 37 巻 2 号 p. 71-75
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.71
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
1998年以来台湾においてタウラ症候群によるホワイトシュリンプ(Litopenaeus vannamei) の大量死が発生している。 原因ウイルス(TSV)の外被タンパク質をコードする遺伝子(3288 bp)の塩基配列を較べたところ, 台湾分離株はメキシコ分離株およびハワイ分離株と, cDNAおよびアミノ酸レベルのいずれにおいても, 97%(メキシコ)あるいは98%(ハワイ)と高い相同性を示した。 台湾分離株は西半球から持ち込まれたものと推定され, アジアの他地域への伝播防止が重要と考えられた。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2927K)
養殖アユにおける細菌性腎臓病の発生
永井 祟裕, 飯田 悦左
2002 年 37 巻 2 号 p. 77-81
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.77
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
腎臓に結節様の病変を伴うアユの大量死の原因を検討した。 腎臓から分離された細菌は, 抗 Renibacteirum salmoninarum 血清を用いた蛍光抗体法および R. salmoninarum 検出用 PCR 法で陽性反応を示した。 また, 分離菌を用いた感染実験の結果, 同様の症状が再現され, 103cells/尾の接種量で全てのアユが死亡した。 これらの結果から, 本症はアユにおける細菌性腎臓病の最初の発生例と判断された。 また, 発病したアユが以前飼育されていた養殖場で飼育されていたヤマメから R. salmoninarum が検出され, それが感染源とも考えられた。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(4699K)
Summer flounder におけるミコバクテリア感染を伴う腎肥大
Kathleen P. Hughes, Robert B. Duncan, Stephen A. Smith
2002 年 37 巻 2 号 p. 83-86
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.83
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
大学の飼育水槽で飼育されていた summer flounder(Paralichthys dentatus)に腹部膨満, 食欲不振および不活発な遊泳を示す病魚が慢性的にみられた。 開腹してみると, 腎臓が著しく肥大し, 黄色を呈する病巣部が心臓, 脾臓および肝臓に認められた。 病理組織学的には, 腎臓における顕著な肉芽腫性炎症が認められた。 患部から Mycobacterium 属細菌が分離され, 本病の原因体と推定された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(5764K)
フィリピンで発生したハタのウイルス性神経壊死症
前野 幸男, Leobert D. de la Pena, Erlinda R. Cruz-Lacierda
2002 年 37 巻 2 号 p. 87-89
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.87
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
フィリピンの種苗生産場で孵化34日後のチャイロマルハタに摂餌不良, 異常遊泳を特徴とする大量死がみられた。 病魚の脳, 脊髄および網膜組織に明瞭な空胞変性が観察され, それらの細胞質に直径20~25nmの多数のウイルス粒子がみられた。 さらに病魚頭部の磨砕濾液を接種したSSN-1細胞に顕著なCPEが発現し, RT-PCR法により病魚および感染培養細胞から魚類ノダウイルス性神経壊死症(VNN)であることが明らかとなった。 本症例はフィリピンにおけるVNNの初記載である。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(5535K)
各種海産養殖魚におけるマダイイリドウイルス病不活化ワクチンの有効性
中島 員洋, 伊東 尚史, 栗田 潤, 川上 秀昌, 板野 公一, 福田 譲, 青井 由美子, 通山 哲郎, 真鍋 貞夫
2002 年 37 巻 2 号 p. 90-91
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.90
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
マダイイリドウイルス病(RSIVD)ホルマリン不活化ワクチンのブリ, カンパチ, クエ, シマアジ及びイシガキダイ幼魚に対する有効性を調べた。 腹腔内接種による免疫10日後にマダイイリドウイルスを腹腔内接種し攻撃を行った結果, いずれの魚種においてもワクチン区の生残率が対照区のそれよりも有意(p<0.01)に高かった。 本ワクチンはこれらの魚種の RSIVD に対しても防御効果があるものと考えられる。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(320K)
大腸菌発現VNNウイルス外被タンパク質に対するマツカワの液性免疫応答開始時期
渡辺 研一, 吉水 守
2002 年 37 巻 2 号 p. 92-94
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.92
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
マツカワの液性免疫応答開始時期の検討を行った。 4~7ケ月齢魚の尾部血管内に250μg/mlのタンパク質量に調整した大腸菌発現 BFNNV 外被タンパク質(32kDa) を 100μL注射した。 抗原投与後1ヶ月毎に ELISA を用いて血清中の抗体価を測定した。 5ヶ月齢以下の魚では投与の前後で ELISA 抗体価に違いは認められなかったが, 6ヶ月齢以降の魚では明瞭な ELISA 抗体価の上昇が観察された。 高いELISA 抗体価は抗原投与2ヶ月間にわたって維持された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(396K)
ウイルス性出血性敗血症ウイルスヒラメ由来株(KRRV-9601)実験感染ヒラメの病態に及ぼす水温の影響
一色 正, 長野 泰三, 宮崎 照雄
2002 年 37 巻 2 号 p. 95-97
発行日: 2002/06/15
公開日: 2009/10/26
DOI
https://doi.org/10.3147/jsfp.37.95
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
VHSV (KRRV-9601株) をヒラメの腹腔内に接種して水温10,15および20℃で飼育した結果, 15日間の累積死亡率はそれぞれ100,60および0%となった。 10℃群では壊死性心筋炎および脾臓, 腎臓造血組織, 肝臓における循環障害を伴った壊死が顕著であり, ウイルス感染価は腎臓よりも心臓で高かった。 20℃群では病変は認められず, VHSV も再分離されなかった。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(368K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら