Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
応用地質
Online ISSN : 1884-0973
Print ISSN : 0286-7737
ISSN-L : 0286-7737
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
応用地質
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
66 巻 (2025)
1 号 p. 2-
65 巻 (2024)
6 号 p. 241-
5 号 p. 180-
4 号 p. 148-
3 号 p. 100-
2 号 p. 64-
1 号 p. 2-
64 巻 (2023)
6 号 p. 333-
5 号 p. 236-
4 号 p. 172-
3 号 p. 98-
2 号 p. 60-
1 号 p. 2-
63 巻 (2022)
6 号 p. 277-
5 号 p. 228-
4 号 p. 174-
3 号 p. 96-
2 号 p. 42-
1 号 p. 2-
62 巻 (2021)
6 号 p. 355-
5 号 p. 296-
4 号 p. 226-
3 号 p. 156-
2 号 p. 64-
1 号 p. 2-
61 巻 (2020)
6 号 p. 313-
5 号 p. 245-
4 号 p. 170-
2 号 p. 38-
1 号 p. 2-
60 巻 (2019)
6 号 p. 273-
5 号 p. 216-
4 号 p. 172-
3 号 p. 110-
2 号 p. 56-
1 号 p. 2-
59 巻 (2018)
6 号 p. 430-
5 号 p. 263-
4 号 p. 190-
3 号 p. 134-
2 号 p. 84-
1 号 p. 2-
58 巻 (2017 - 2018)
6 号 p. 387-
5 号 p. 324-
4 号 p. 264-
3 号 p. 166-
2 号 p. 80-
1 号 p. 2-
57 巻 (2016 - 2017)
6 号 p. 257-
5 号 p. 193-
4 号 p. 154-
3 号 p. 102-
2 号 p. 58-
1 号 p. 2-
56 巻 (2015 - 2016)
6 号 p. 289-
5 号 p. 200-
4 号 p. 149-
3 号 p. 94-
2 号 p. 46-
1 号 p. 2-
55 巻 (2014 - 2015)
6 号 p. 279-
5 号 p. 216-
4 号 p. 156-
3 号 p. 110-
2 号 p. 64-
1 号 p. 2-
54 巻 (2013 - 2014)
6 号 p. 229-
5 号 p. 188-
4 号 p. 154-
3 号 p. 104-
2 号 p. 62-
1 号 p. 2-
53 巻 (2012 - 2013)
6 号 p. 271-
5 号 p. 218-
4 号 p. 172-
3 号 p. 112-
2 号 p. 64-
1 号 p. 2-
52 巻 (2011 - 2012)
6 号 p. 213-
5 号 p. 168-
4 号 p. 128-
3 号 p. 88-
2 号 p. 46-
1 号 p. 2-
51 巻 (2010 - 2011)
6 号 p. 257-
5 号 p. 220-
4 号 p. 170-
3 号 p. 112-
2 号 p. 62-
1 号 p. 2-
50 巻 (2009 - 2010)
6 号 p. 319-
5 号 p. 262-
4 号 p. 202-
3 号 p. 126-
2 号 p. 70-
1 号 p. 2-
49 巻 (2008 - 2009)
6 号 p. 318-
5 号 p. 256-
4 号 p. 204-
3 号 p. 126-
2 号 p. 64-
1 号 p. 2-
48 巻 (2007 - 2008)
6 号 p. 285-
5 号 p. 232-
4 号 p. 162-
3 号 p. 116-
2 号 p. 66-
1 号 p. 2-
47 巻 (2006 - 2007)
6 号 p. 323-
5 号 p. 252-
4 号 p. 188-
3 号 p. 120-
2 号 p. 68-
1 号 p. 2-
46 巻 (2005 - 2006)
6 号 p. 311-
5 号 p. 250-
4 号 p. 190-
3 号 p. 115-
2 号 p. 72-
1 号 p. 2-
45 巻 (2004 - 2005)
6 号 p. 281-
5 号 p. 224-
4 号 p. 174-
3 号 p. 118-
2 号 p. 60-
1 号 p. 2-
44 巻 (2003 - 2004)
6 号 p. 331-
5 号 p. 274-
4 号 p. 213-
3 号 p. 142-
2 号 p. 84-
1 号 p. 2-
43 巻 (2002 - 2003)
6 号 p. 345-
5 号 p. 270-
4 号 p. 208-
3 号 p. 124-
2 号 p. 66-
1 号 p. 2-
42 巻 (2001 - 2002)
6 号 p. 335-
5 号 p. 264-
4 号 p. 208-
3 号 p. 140-
2 号 p. 74-
1 号 p. 2-
41 巻 (2000 - 2001)
6 号 p. 323-
5 号 p. 256-
4 号 p. 200-
3 号 p. 126-
2 号 p. 70-
1 号 p. 2-
40 巻 (1999 - 2000)
6 号 p. 333-
5 号 p. 260-
4 号 p. 196-
3 号 p. 124-
2 号 p. 60-
1 号 p. 2-
39 巻 (1998 - 1999)
6 号 p. 486-
5 号 p. 414-
4 号 p. 346-
3 号 p. 244-
2 号 p. 174-
1 号 p. 4-
38 巻 (1997 - 1998)
6 号 p. 337-
5 号 p. 244-
4 号 p. 196-
3 号 p. 104-
2 号 p. 54-
1 号 p. 2-
37 巻 (1996 - 1997)
6 号 p. 434-
5 号 p. 374-
4 号 p. 247-
3 号 p. 150-
2 号 p. 84-
1 号 p. 2-
36 巻 (1995 - 1996)
6 号 p. 401-
5 号 p. 322-
4 号 p. 268-
3 号 p. 188-
2 号 p. 106-
1 号 p. 1-
35 巻 (1994 - 1995)
6 号 p. 235-
5 号 p. 179-
4 号 p. 131-
3 号 p. 84-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
34 巻 (1993 - 1994)
6 号 p. 262-
5 号 p. 209-
4 号 p. 163-
3 号 p. 99-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
33 巻 (1992 - 1993)
6 号 p. 322-
5 号 p. 245-
4 号 p. 187-
3 号 p. 123-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
32 巻 (1991 - 1992)
6 号 p. 272-
5 号 p. 209-
4 号 p. 145-
3 号 p. 99-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
31 巻 (1990)
4 号 p. 171-
3 号 p. 105-
2 号 p. 51-
1 号 p. 1-
30 巻 (1989)
4 号 p. 179-
3 号 p. 121-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
29 巻 (1988)
4 号 p. 285-
3 号 p. 207-
2 号 p. 143-
1 号 p. 5-
28 巻 (1987)
4 号 p. 167-
3 号 p. 101-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
27 巻 (1986)
4 号 p. 183-
3 号 p. 119-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
26 巻 (1985)
4 号 p. 151-
3 号 p. 111-
2 号 p. 43-
1 号 p. 1-
25 巻 (1984)
4 号 p. 158-
3 号 p. 103-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
24 巻 (1983)
4 号 p. 141-
3 号 p. 89-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
23 巻 (1982)
4 号 p. 201-
3 号 p. 137-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
22 巻 (1981)
4 号 p. 309-
3 号 p. 261-
2 号 p. 203-
1 号 p. 1-
21 巻 (1980)
4 号 p. 181-
3 号 p. 119-
2 号 p. 51-
1 号 p. 1-
20 巻 (1979)
4 号 p. 139-
3 号 p. 87-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
19 巻 (1978)
4 号 p. 113-
3 号 p. 79-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
18 巻 (1977)
4 号 p. 161-
3 号 p. 89-
1-2 号 p. 1-
17 巻 (1976)
4 号 p. 153-
3 号 p. 89-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
16 巻 (1975)
4 号 p. 169-
3 号 p. 115-
2 号 p. 45-
1 号 p. 1-
15 巻 (1974)
4 号 p. 151-
3 号 p. 99-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
14 巻 (1973)
4 号 p. 139-
3 号 p. 87-
1-2 号 p. 1-
13 巻 (1972)
4 号 p. 151-
3 号 p. 101-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
12 巻 (1971)
4 号 p. 171-
3 号 p. 129-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
11 巻 (1970)
4 号 p. 127-
3 号 p. 91-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
10 巻 (1969)
4 号 p. 129-
3 号 p. 81-
2 号 p. 43-
1 号 p. 1-
9 巻 (1968)
4 号 p. 147-
3 号 p. 105-
2 号 p. 66-
1 号 p. 1-
8 巻 (1967)
4 号 p. 171-
3 号 p. 95-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
7 巻 (1966)
4 号 p. 163-
3 号 p. 109-
2 号 p. 51-
1 号 p. 5-
6 巻 (1965)
4 号 p. 189-
3 号 p. 135-
2 号 p. 69-
1 号 p. 1-
5 巻 (1964)
4 号 p. 169-
3 号 p. 113-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
4 巻 (1963)
4 号 p. 165-
3 号 p. 107-
2 号 p. 59-
1 号 p. 3-
3 巻 (1962)
3-4 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
2 巻 (1961)
3-4 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
1 巻 (1960)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
53 巻, 4 号
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
論文
サロベツ原野南部における沖積層の水文地質構造と地下水流動
酒井 利彰, 井岡 聖一郎, 五十嵐 敏文
原稿種別: 論文
2012 年 53 巻 4 号 p. 172-182
発行日: 2012/08/10
公開日: 2014/02/28
DOI
https://doi.org/10.5110/jjseg.53.172
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
北海道北部サロベツ原野における沖積層の地下水流動系を評価することを目的として,地下水の現地調査により水文地質構造を明らかにし,その結果に基づく地下水のモデル計算を実施した.既往研究によると沖積層の地質は泥質主体である.沖積層のうち,最大海進期の粘土質堆積物であるHo-la層が難透水性を示し,観測された水理水頭の季節変化や地下水の水質からはHo-la層が上下の地下水流動を制限していると推定された.また,水理水頭は,サロベツ原野東端部の基盤岩周辺において最も高い値を示し,浅部や西側ほど低くなる傾向が観測された.この高い水理水頭値の形成には構造運動が関係すると推定した.地下水流動モデルを用いた解析により,高い水理水頭の分布範囲を推定した.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(15195K)
pHと自然電位測定による還元環境調査手法の検討
猪原 芳樹, 大山 隆弘, 窪田 健二
原稿種別: 論文
2012 年 53 巻 4 号 p. 183-190
発行日: 2012/08/10
公開日: 2014/02/28
DOI
https://doi.org/10.5110/jjseg.53.183
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
地下の酸化還元環境については,一般的には地下水の酸化還元電位の測定や岩石の化学分析などから評価される.低レベル放射性廃棄物の余裕深度処分技術の開発を検討している青森県六ヶ所村の日本原燃(株)の試験空洞周辺に分布する新第三系堆積岩類の酸化還元環境について,ドリル削孔式水質調査法による地下水水質測定や自然電位測定を実施した.pHと自然電位は他の測定項目と比べて繰り返し測定でもばらつかず安定した値を示すことや,酸化領域と還元領域で異なる値を示すとともに,還元領域では測定深度の低下に伴って値が高くなる特徴的な測定値分布を示すことなどが明らかとなった.pHと自然電位を用いた調査手法は,原位置での酸化還元環境の評価に有効なものになると考えられる.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(20428K)
報告
沖縄本島ビーチロックの物理・力学特性
檀上 尭, 川崎 了
原稿種別: 報告
2012 年 53 巻 4 号 p. 191-200
発行日: 2012/08/10
公開日: 2014/02/28
DOI
https://doi.org/10.5110/jjseg.53.191
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
筆者らは,国内外の文献において報告例が少ないビーチロックの物理・力学特性を把握し,さらに一軸圧縮強度と各種特性の相関を検討することを目的として,原位置試験および室内試験を実施した.その結果,ビーチロックの湿潤状態における一軸圧縮強度は,調査地点A,M,Gでそれぞれ平均値11.14 MPa,標準偏差4.50 MPa(サンプル数6本),平均値19.91 MPa,標準偏差7.68 MPa(サンプル数3本),平均値42.23 MPa,標準偏差12.64 MPa(サンプル数6本)であった.また,ビーチロックは時間の経過に伴って,含水比が低下し,密度および一軸圧縮強度が増加しており,一軸圧縮強度
q
u
(MPa)と形成年代
t
(y Cal BP)の間には,
q
u
=0.00000654
t
2
+0.0101
t
(相関係数は0.825)なる傾向がみられた.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(2899K)
提言
今,「応用地質学」を考える
中尾 健兒
原稿種別: 提言
2012 年 53 巻 4 号 p. 201-204
発行日: 2012/08/10
公開日: 2014/02/28
DOI
https://doi.org/10.5110/jjseg.53.201
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(411K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら