日本ゴム協会誌
Print ISSN : 0029-022X
37 巻, 3 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
  • 田中 瑞穂, 沢田 豊衛
    1964 年37 巻3 号 p. 169-173
    発行日: 1964年
    公開日: 2008/04/16
    ジャーナル フリー
    前報1)では繰返し圧縮時における老化防止剤の効果について, 酸化劣化に効果があるのが繰返し圧縮時のような動的作用下においても効果があることを述べてきたが, 本報告では繰返し引張時における老化防止剤の効果をデマーチャ屈曲試験機を用い, 天然ゴム-カーボン配合加硫物について, 空気中, 窒素ガス中で実験し, あわせて空気加熱老化試験も参考に行なって比較検討したが, 窒素ガス中, 空気中での繰返し引張試験あるいは空気加熱老化試験ともに, 老化防止剤配合天然ゴム加硫物については, 前回同様のフェニレンジアミン誘導体が有効であり, とくにフェニールイソプロピルーパラーフェニレンジアミンが効果があった.
  • 豊本 和雄, 座古 寛三郎
    1964 年37 巻3 号 p. 174-183
    発行日: 1964年
    公開日: 2008/04/16
    ジャーナル フリー
    筆者らは実際走行中のタイヤトレッドの摩耗を可能な限り, 研究室試験機によって評価しようという目的で, 現在まで採用されている試験機および新しく開発された試験方法について検討を試み, 特に両者の場合の試験かこく度の相異についての重要性を指摘した. 一方タイヤの摩耗の機構を明らかにするために新しく提案された若干の報告について検討批判を試み, まったく違った二つの摩耗の過程, すなわち化学的摩耗と機械的摩耗の存在程度の変化に基づく, 研究室試験と実際走行との背異性が浮きぼりされた. しかしこのことは一部の研究者によって断ぜられたような越すことの不可能な厚い壁ではないように思われる.一方摩耗とゴムの動的性質との関係も破壊強度と同じくさらに追求されるべき問題であり, この面からの研究も必要となろう. 本報告によってまだ解決されずに残されている諸問題および摩耗の研究を行なうにあたって進んで行くべき方向を明らかにし, 以後の報告によってこれらの点を少しでも明白なものにしようと考えている.
  • 草水 純男, 二宮 和彦
    1964 年37 巻3 号 p. 184-192
    発行日: 1964年
    公開日: 2008/04/16
    ジャーナル フリー
    未加流ゴムの大変形状態における応力緩和挙動を実験的にしらべる目的で, 代表的な原料ゴムについてオートグラフによりいろいろな温度およびひずみ条件でゴム状領域における伸長応力の緩和を測定した. その結果まず同一ひずみでえられる各温度の緩和曲線は, 一般に時間温度換算則の適用によって合成緩和曲線がえられる性質のあることがわかった. またその際えられる移動因子, log aTの温度依存性は, しらべたひずみの範囲 (0.1~5.0) では事実上ひずみに依存せず, 微小変形時の緩和データからえられるものと同じであった.
    次に各ひずみについてえられた合成緩和曲線の形状を比較したところ, 緩和応力の時間的変化の模様はひずみによらず同一になる事実がすべての試料について認められた. すなわち緩和応力, S(t)
    S(t)=f(γ)∫-∞He-t/θd(lnθ)
    によって記述されることがわかった. Hは線型粘弾性現象論によって定義される緩和スペクトルであり, 独立変数, θの関数である. f(γ) はひずみ, γによって変化する量で, 線型粘弾性挙動ではもちろんγに等しくまた微小変形の場合には実験的にもほとんどγに等しく求まるが, 大変形の場合には弾性の非線型性のため一般にγに等しくない.
    実験的にえられた大変形時のf(γ)~γの関係は, ゴム弾性の統計理論から期待される関数型では記述されず, 次のような実験式によって一般に記述されるものであることがわかった.
    (γ)=ln(1+γ)
  • 村上 謙吉
    1964 年37 巻3 号 p. 193-205
    発行日: 1964年
    公開日: 2008/04/16
    ジャーナル フリー
  • 矢野 正紀, 関根 憲一
    1964 年37 巻3 号 p. 205-208
    発行日: 1964年
    公開日: 2008/04/16
    ジャーナル フリー
  • 小林 隆司
    1964 年37 巻3 号 p. 209-221
    発行日: 1964年
    公開日: 2008/04/16
    ジャーナル フリー
feedback
Top