情報管理
Online ISSN : 1347-1597
Print ISSN : 0021-7298
ISSN-L : 0021-7298
30 巻, 6 号
選択された号の論文の14件中1~14を表示しています
インタビュー
  • 本誌編集委員会:訳
    1987 年 30 巻 6 号 p. 496-504
    発行日: 1987年
    公開日: 2012/03/23
    ジャーナル フリー
    本稿は, 中国国家科学技術委員会 (SSTC) の編集による科学技術白書第1号 (1986年5月編) の中の「第5編 : 環境と資源, 第4章 : 情報システム」の和訳である。中国の科学技術情報活動は, 1956年に設立された中国科学技術情報研究所 (ISTIC) を中心に国務院各部委員会傘下の33および各省自治区・市の35の情報研究所が連携して発展してきた。1980年7月開催の第5回全国科学技術情報会議での指導方針に沿って情報事業を推進した結果, 政策決定, 国家プロジェクトや経済発展計画の立案, 技術導入等に大きく貢献することができた。調整機関としてのSSTCの科学技術情報局は, 今後の情報事業振興方策の重点項目として, 抄録誌の標準化, 調査・研究者の育成, データベースの作成と国際オンライン検索サービスの充実, 情報サービスの段階的有料化等を提言した。
ミニ・シリーズ
  • (7)CD-ROMによる特許情報サービス
    中池 伸一, 田中 雅雄
    1987 年 30 巻 6 号 p. 505-516
    発行日: 1987年
    公開日: 2012/03/23
    ジャーナル フリー
    JAPIOによる特許情報サービスの現状と新オンラインシステム (PATOLIS-III) 計画, 特許庁によるペーパーレス計画および国内特許公報類の光ディスク入力作業について述べた。また, ペーパーレス計画で作成される国内特許公報類のイメージ情報を使用して作成したCD-ROMとその作成方法, 端末装置とその機能等を説明した。最後に, JAPIOのCD-ROMの問題点として, 発行タイムラグ, 多量枚数の場合の処理等を挙げ, 今後の対応について触れた。
  • (8)CD-ROMによる姫路獨協大学のCAIシステム-情報処理BASICコースの概要-
    佐野 智行, 鈴木 正恭, 西田 英郎
    1987 年 30 巻 6 号 p. 517-524
    発行日: 1987年
    公開日: 2012/03/23
    ジャーナル フリー
    姫路獨協大学では, 情報処理教育にCD-ROMおよびNAPLPS (North American Presentation Level Protocol Syntax) を用いた「CD-ROM CAIシステム」を開発した。本学の学生は文科系であるのでコンピュータに対する違和感をなるべく少なくするため, 楽しみながら学習が行えるよう音声, シミュレーションゲーム等を効果的に配置したコースウェア (BASIC基礎コース) を作成し, 効果的な学習成果をあげている。本学で使用している「CD-ROM CAIシステム」では, 1枚のCD-ROMにプログラムや画面データ, そして応答用の音声をも入れた統合したデータベース化を考え, 新しいCAIシステムを構築した。このようなシステムは, アクセス時間が早く, フレーム, 節, 章単位の復習や音声リピートなどの機能も有効に働き, 学習者の待ち時間等も従来の手法に比べて少なく, 非常に学習効率が増加する。
専門講座
  • 〔第6回〕事例/塩野義製薬・研究所
    西川 隆也
    1987 年 30 巻 6 号 p. 525-541
    発行日: 1987年
    公開日: 2012/03/23
    ジャーナル フリー
    医薬品製造販売業の中の1研究開発部門である研究所での情報管理システムの推移と現状を述べる。ここで取扱う情報は, 図形情報, 数値情報とこの二者を含む文字情報の三つで, これらが統合的に処理できるシステムとして構築を行ってきた。また日本語のコンピュータ処理が可能となってより, パソコン・ワープロ文化としての日本語(2byte系), 英語(1byte系)の混在した自然な形態の情報を, 大型コンピュータ上でも自然な情報として処理できるシステムを構築した。現在, 外部情報も加えて7種を提供中であるが, 新たなデータベースの追加構築が容易なシステムとし, 一般研究者の利用も可能にして効果の拡大を図った。
feedback
Top